【エンジン/吸排気系】
〜保守・カスタム部屋〜

RFシリーズの車体に関するQ&Aを扱います。
ここに無い情報は、旧フォーラムにて検索してください。
※タイトル(題名)には、必ず対象車種を記載ください。詳しくは【使い方】をご覧ください。
【足回り/ブレーキ/駆動系】 【電気系】 【外装系】 【その他】
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
352 / 483 ←次へ | 前へ→

【133】[RF400]冬場にエンジンがかからない・・・
RF400  みつ  - 2002/01/07 (月) 12:09 -

引用なし
パスワード
   初めての投稿です。
平成9年式のRF400RVに乗ってるんですが、冬場の始動が悪くて難儀してます。
とりあえずセルを回すとエンジンに火は入るんですが、寒くてエンストしてしまうと次にエンジンがかかるまでに時間がかかります(1時間くらい?)。チョークをひいてもエンジンが落ちてしまうことがあるので困りものなんです。。

調べてみたところ、RF400RVのキャブはポンプ式と呼ばれるものなので、一旦ガス欠のような状態になるとキャブにガソリンがまわるのに時間がかかる、とのことでしたがそれでは困りますよね。寒くてエンストするのは仕方ないとしても、なんとかすぐにエンジンをかける方法はないものでしょうか?

プラグの交換、エンジンオイルの粘度を低くする、などなど対処法はあるでしょうが、いざエンストしてしまったときになんとかすぐにエンジンをかけれるような方法が知りたいのです。おしがけでもかからないし・・・(2週間ほど前、寒空の中2時間押しました・・・)どなたかお分かりになる方、よろしくお願いします。

下記の質問は基本的にアフターファイヤーについての質問だと思ったので新規にたてさせていただきました。

149 hits

【133】[RF400]冬場にエンジンがかからない・・・ みつ 2002/01/07 (月) 12:09 RF400[未読]
【134】追記 みつ 2002/01/07 (月) 12:11 RF400[未読]
【135】Re(1):追記 さと 2002/01/07 (月) 20:16 RF400[未読]
【136】Re(2):追記 石橋@耐久テスト続行中 2002/01/07 (月) 20:59 RF400[未読]
【137】Re(1):[RF400]冬場にエンジンがかからない・... ふぁいなる03 2002/01/07 (月) 21:53 RF400[未読]
【138】みなさんありがとうございます みつ 2002/01/08 (火) 00:27 RF400[未読]
【139】やっぱり・・・ みつ 2002/01/08 (火) 19:18 RF400[未読]
【140】Re(1):やっぱり・・・ ウロ 2002/01/08 (火) 22:08 RF400[未読]
【141】Re(2):やっぱり・・・ みつ 2002/01/08 (火) 23:14 RF400[未読]
【142】Re(3):やっぱり・・・ さと 2002/01/09 (水) 20:51 RF400[未読]
【143】イリジウムプラグ ウロ 2002/01/09 (水) 21:47 RF400[未読]
【144】Re(1):イリジウムプラグ さと 2002/01/10 (木) 00:01 RF400[未読]
【145】Re(1):イリジウムプラグ 石橋@耐久テスト続行中 2002/01/10 (木) 15:12 RF400[未読]
【146】Re(2):イリジウムプラグ さと@柏 2002/01/10 (木) 23:45 RF400[未読]
【147】Re(3):イリジウムプラグ みつ 2002/01/11 (金) 13:34 RF400[未読]
【148】Re(1):イリジウムプラグ みつ 2002/01/11 (金) 13:37 RF400[未読]
【149】Re(1):[RF400]冬場にエンジンがかからない・... いんなみ@へこみ中 2002/01/12 (土) 03:50 RF400[未読]
【150】Re(1):[RF400]冬場にエンジンがかからない・... みつ 2002/01/30 (水) 12:05 RF400[未読]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
352 / 483 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.