フリートーク部屋
RF仲間の井戸端会議場。ヨタ話等にどうぞ。
旧フォーラム「0-b.フリートーク 」
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
593 / 624 ツリー ←次へ | 前へ→

【201】切ない話 宇井@幕張 2005/07/04(月) 19:21 [未読]
【202】Re(1):涙ちょちょ切れ タンデムの鬼 2005/07/05(火) 21:04 [未読]
【206】Re(2):涙ちょちょ切れ とし 2005/07/05(火) 23:45 [未読]
【207】Re(3):涙ちょちょ切れ k16 2005/07/06(水) 00:13 [未読]
【209】Re(4):涙ちょちょ切れ ホンダ乗り 2005/07/06(水) 00:46 [未読]
【210】Re(4):涙ちょちょ切れ とし 2005/07/08(金) 22:41 [未読]

【201】切ない話
 宇井@幕張  - 2005/07/04(月) 19:21 -

引用なし
パスワード
   ちょっと試しにウチのRFってどれくらいになるものかと
冷やかしに行ったバイク屋さんで査定してもらいました。
97年式900R逆車、紫/黄、無事故車、走行5万キロ。

普通に考えれば8年落ちで5万キロ、値段はつかないと
覚悟はしていましたが。
「年式走行の割りに綺麗ですねー」なんて褒められたもん
でちょっと期待しちゃったりしましたよ(;´Д`)

結果、一桁万円でした・・・orz

冷やかしに行って、自分がへこんで帰ってきました。

【202】Re(1):涙ちょちょ切れ
 タンデムの鬼  - 2005/07/05(火) 21:04 -

引用なし
パスワード
   ▼宇井@幕張さん:
>97年式900R逆車、紫/黄、無事故車、走行5万キロ。
>結果、一桁万円でした・・・orz
>冷やかしに行って、自分がへこんで帰ってきました。

うちの95年式900国内物なんて走行92000キロ。
さらに泣けます。

【206】Re(2):涙ちょちょ切れ
 とし  - 2005/07/05(火) 23:45 -

引用なし
パスワード
   買う時は100万級だったのに、それが一桁万円とは聊か寂しいものがありますね。
でも、下取りとしてならもっと色をつけてくれるのではないでしょうか。
それに同程度の物を店頭で買おうと思ったら40万位はするでしょう。

ただ、事故に遭って廃車になった時の事を考えると厳しいですね。
メジャーな映画にでも使われて人気上昇、
希少車故、市場価格が跳ね上がる なんて事態が起きたら嬉しいですが。

でも、そんなことより売る事なんぞ考えないで乗り続ければ
査定の額なんて関係ないですよ w

【207】Re(3):涙ちょちょ切れ
 k16  - 2005/07/06(水) 00:13 -

引用なし
パスワード
   私もいま逆車欲しい欲しい病が再発し、
ショップめぐりついでに下取り査定してもらいました。
95年国内コケありカウル自力補修走行65000kmで15万でした。
そのときは泣きそうでしたが、高い方だったんすね・・・
レア車にありがちなプレミア付かへんかなぁ
でも付いたら売らずに乗りつづけるなぁ
だって欲しい逆車といってもRF900ですもの・・・

▼としさん:
>買う時は100万級だったのに、それが一桁万円とは聊か寂しいものがありますね。
>でも、下取りとしてならもっと色をつけてくれるのではないでしょうか。
>それに同程度の物を店頭で買おうと思ったら40万位はするでしょう。
>
>ただ、事故に遭って廃車になった時の事を考えると厳しいですね。
>メジャーな映画にでも使われて人気上昇、
>希少車故、市場価格が跳ね上がる なんて事態が起きたら嬉しいですが。
>
>でも、そんなことより売る事なんぞ考えないで乗り続ければ
>査定の額なんて関係ないですよ w

【209】Re(4):涙ちょちょ切れ
 ホンダ乗り  - 2005/07/06(水) 00:46 -

引用なし
パスワード
   バイク屋ではないですが、家業を継ぐ立場ですので買い取り金額の低さはなんとなくわかります。>程度が良くても、年式、売れるようにするための整備、保管場所などなど・・・。
が、私もRF系を狙ってバイク屋を巡っていますので、引き取り値が安いであろう事がわかりながら、売値があまり高いと退きますしかといって安すぎても退きますから難しいところですね。
特に愛着あって乗りつづけてきた、自分の分身でもあるだけに。

今のところ、バイク雑誌やネット上で見つかるバイク屋巡りをしていますが、そこそこの程度(走行距離数万キロ、カウルに数箇所傷や割れ)でも乗り出し価格が40万と言うのは即決しにくいですね。
知人の馴染みの店に探してもらうか、自分で探した店で購入するか・・・悩みどころです。>大型を取って皆さんに声を掛けてもらうのを待つ、とか(笑

【210】Re(4):涙ちょちょ切れ
 とし  - 2005/07/08(金) 22:41 -

引用なし
パスワード
   to k16さん
>私もいま逆車欲しい欲しい病が再発し、
<それでしたら、カム、イグナイタ、インシュレーター、
キャブのセッティングを換えられては如何でしょう?
乗り換えよりもずっと安く済みますし、何より今の愛車に乗り続けられます。

但し、135PSのフルパワー仕様といっても
御利益があるのは六千回転以上の領域で、
本格的なパワーバンドは9000rpmからです。
その一瞬は2STのパワーバンドのように気持ち良いですが、
2ndでも180km近く出てしまうので公道上では・・・

むしろ街乗りでは低回転のトルクが落ちるというデメリットの方が大きいです。
国内仕様に乗る友人のと乗り換えた時、彼は発進でストールしていました。
普段の街乗りや、ツーリングで3桁国道の山道を走るは時などは
フランス仕様の方が楽です。

そう考えると、国内仕様の不要な足枷を外した
フランス仕様がバランスが良いように思います。
国内→フランス仕様では、出力に加えて普段の燃費が向上しますし。
唯一欠点といえば、エアクリの汚れに敏感になる事くらいな物だと思います。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
593 / 624 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
29,252
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.