フリートーク部屋
RF仲間の井戸端会議場。ヨタ話等にどうぞ。
旧フォーラム「0-b.フリートーク 」
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
611 / 624 ツリー ←次へ | 前へ→

【127】海外より・・・ じっちゃん@南東北 2005/01/08(土) 19:27 [未読]
【128】見て来たッス。 タンデムの鬼 2005/01/09(日) 00:44 [未読]
【129】Re(1):海外より・・・ にしはら@東大阪 2005/01/09(日) 14:41 [未読]
【130】Re(1):海外より・・・ じっちゃん@南東北 2005/01/10(月) 00:54 [未読]
【131】Re(1):海外より・・・ さやか@佐賀 2005/01/11(火) 12:42 [未読]
【132】Re(2):海外より・・・ じっちゃん@南東北 2005/01/11(火) 22:20 [未読]
【133】Re(3):海外より・・・ 通りすがりの整備士 2005/01/14(金) 19:06 [未読]
【134】Re(4):海外より・・・ じっちゃん@南東北 2005/01/16(日) 21:54 [未読]
【135】Re(4):海外より・・・ ミヤン@淡路島 2005/01/16(日) 22:44 [未読]

【127】海外より・・・
 じっちゃん@南東北  - 2005/01/08(土) 19:27 -

引用なし
パスワード
   あけましておめでとう御座いいます。
本年も宜しくです。

早速ですが何故か私の所に
海外のRFオーナーよりメールが
届きました。??
わざわざ日本語変換して送られて
来ています。
以下に転載します。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

鈴木RF のバイクの親愛なる友人


私達はドイツのRF の所有者クラブのメンバーである。
私達は私達のよい点を送ることを望む。
ドイツで私達はあなたがのと同じ情熱の私達のRF のバイクを好む。
中間での私達がleipzig 市の私達の次のクラブ会合を開く2005 はかもしれない。
あなたからの皆は私達のウェブサイトhttp://www.rf-club.de で歓迎されているまたは少なくともそこにいる!
それは私達のメッセージを得たら短いフィードバックを得ることは大きい。
私達が私達が翻訳用具を使用した日本語を話さないので、私達のよりよく言うことがわかることを望む。
私達はすべて最も大きいバイクの造りの健康で、巧妙な新年2005 年および多くの楽しみを望む。

よい点

RF の所有者はドイツを協力させる

PS.: 英語の答えは大きい!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

数十台のRFと共にオーナーと思しき人物が
写っている写真も添付されて来ました。
何せ、純和風人間の私メ!返信する語学力も無く
ど〜すっぺ!と悩んでおります。
どなたかお知恵拝借!お願いしま〜す。

【128】見て来たッス。
 タンデムの鬼  - 2005/01/09(日) 00:44 -

引用なし
パスワード
   凄いッス!!
綺麗な色から日本人の色彩感覚では理解に苦しむ色まで多彩でした。
シングルシートカウルなんかもありましたね。

BBSに挑む勇気がなかったです。

【129】Re(1):海外より・・・
 にしはら@東大阪  - 2005/01/09(日) 14:41 -

引用なし
パスワード
   ▼じっちゃん@南東北さん:
>どなたかお知恵拝借!お願いしま〜す。
....うわぁ〜 ワシが一番苦手とするジャンルじゃ >外国語
  ということで、ドイツな方! 是非! (爆)

【130】Re(1):海外より・・・
 じっちゃん@南東北  - 2005/01/10(月) 00:54 -

引用なし
パスワード
   タンデムの鬼さん
早速敵状視察してきてもらえたみたいで
ありがとう御座います。

西原さんの話術を以ってしても
ドイツ語は・・・(^^ゞ

更なる挑戦お願いしまーす。

【131】Re(1):海外より・・・
 さやか@佐賀  - 2005/01/11(火) 12:42 -

引用なし
パスワード
   初めまして。九州支部から・・・さやか@佐賀です。
よろしくお願いします。

私もドイツのHP見てきました。
すごいですね〜いろんなカラーリングがあって
とても面白かったです。
真似できないなってカラーもありましたけど。

ドイツ語は大学のとき、ちょこっと習っただけで
ほとんど分からないのでHP読むのは難しい(>_<)ですね。
この日本語変換されたメールも、ん???ってとこがありますね。
これってドイツ語のメールもついてるんですか?

【132】Re(2):海外より・・・
 じっちゃん@南東北  - 2005/01/11(火) 22:20 -

引用なし
パスワード
   さやか@佐賀さん 初めましてm(__)m
じっちゃん@南東北です。

>この日本語変換されたメールも、ん???ってとこがありますね。
>これってドイツ語のメールもついてるんですか?

ご丁寧に日本語に変換された状態で送られて来ました。
変換語も??ですがドイツ語はなお更???
もしお気づきの点でもあれば宜しくお願いしま〜す。

【133】Re(3):海外より・・・
 通りすがりの整備士  - 2005/01/14(金) 19:06 -

引用なし
パスワード
   英語のマニュアルを翻訳ソフトで日本語変換してる時に、ふと思ったのですが、
ドイツ語が日本語に変換されて送られて来たんでしたよね?

でしたら、そのまま日本語で送っちゃえば、向こうの翻訳ソフトか何かで、
ドイツ語に変換してくれるんじゃないかと作業中に思いました。

変換された文章を読んでいて、
韻のふみ方と文章の構成に違和感を感じましたので、
これは、そのまま翻訳ソフトで変換された文章を送ったのかなぁ・・・
と思ったんですよw(すでにお気づきでしたらスイマセン)

なので、ここはひとつ友好的な内容の文章を、
日本語でそのまま送るというのは、いかがでしょうかw

【134】Re(4):海外より・・・
 じっちゃん@南東北  - 2005/01/16(日) 21:54 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがりの整備士さん

ありがとう御座います。
ご指摘の通りそのまま翻訳ソフトで
変換されたものと思われます。

ので、逆パターンもアリ!かな(^^♪

【135】Re(4):海外より・・・
 ミヤン@淡路島  - 2005/01/16(日) 22:44 -

引用なし
パスワード
   ▼通りすがりの整備士さん:

初めましてミヤン@淡路島です

>なので、ここはひとつ友好的な内容の文章を、
>日本語でそのまま送るというのは、いかがでしょうかw

それで良いかもしれませんね

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
611 / 624 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
29,252
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.