フリートーク部屋
RF仲間の井戸端会議場。ヨタ話等にどうぞ。
旧フォーラム「0-b.フリートーク 」
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
617 / 624 ツリー ←次へ | 前へ→

【97】15万キロ いしばし@耐久テスト終了 2004/10/26(火) 01:54

【99】Re(2):15万キロ とし 2004/10/27(水) 13:51

【99】Re(2):15万キロ
 とし  - 2004/10/27(水) 13:51 -

引用なし
パスワード
   とし@吹田です。

耐久テストお疲れ様でした。
14万3千キロ走っても、ぬゆわキロを超の速度を叩き出しましたか!
ドライブスプロケとの噛み合い?に問題さえ出なければ、
まだ使用に耐えたということですよね。
機関の本当の限界まで使えなかったのはある意味可哀想な気もしますが、
これだけの距離をトラブル無しに走れたとは賞賛に値すると思います。
クラッチも未交換でその距離を走られたとは、
大切に乗っていらっしゃったのでしょうね。
セルモーターやディスクローター等の準消耗品は如何でしたか?

車に比べると高回転型のバイクは寿命が短いと思っていましたが、
これだけ走れば問題ないですね。
考えてみれば バイク便で酷使されるVTやAX-1などで、
20万キロ越えのタマもありますし。

私のは900ですが、未だ走行距離5万6千キロ程、いしばし様の半分にも及びません。
外装がボロくなった位でエンジンパワーの変化は感じられません。
ヘタッたら載せ変えようと思い、予備エンジンが控えていますが、
これでは出番は先のようですね。

今度は同じ車体でのRF最長走行距離を更新すべく頑張って下さい。
<sage>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
617 / 624 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
29,251
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.