フリートーク部屋
RF仲間の井戸端会議場。ヨタ話等にどうぞ。
旧フォーラム「0-b.フリートーク 」
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
623 / 624 ツリー ←次へ | 前へ→

【2】な〜んか かわべ@横浜 2004/09/04(土) 23:09

【6】Re(2):な〜んか ウロ 2004/09/05(日) 13:20
【7】Re(3):その意見に賛成 ミヤン@淡路島 2004/09/05(日) 15:46
【10】Re(3):な〜んか にしはら@東大阪 2004/09/06(月) 00:20
【20】Re(4):な〜んか ミヤン@淡路島 2004/09/06(月) 22:51
【22】Re(4):な〜んか Mya 2004/09/07(火) 09:25
【23】Re(5):な〜んか まつふ@旧フォーラム管理者 2004/09/07(火) 11:32
【27】ゆくゆくは、「管理権限を委譲」したいっす。 にしはら@東大阪 2004/09/07(火) 23:53
【24】Re(5):な〜んか RFバカ一代 2004/09/07(火) 19:21
【25】貴殿のおっしゃるとおりです。 Mya 2004/09/07(火) 21:15
【26】黙らないでぇ〜 ヽ(ー"ー;)ノ にしはら@東大阪【RFOC_HP代表管理人】モード 2004/09/07(火) 22:14

【6】Re(2):な〜んか
 ウロ  - 2004/09/05(日) 13:20 -

引用なし
パスワード
   フリートークの方は、まぁ慣れだと思うし、画像が貼りやすく
なったところは、非常に良いと思います〜

でもでも、車体保守、カスタムの所が、
前の項目別の方が投稿、探す両面でわかりやすいと思います(汗)
前みたいにこのタイプを増殖させるのは不可能ですか??

【7】Re(3):その意見に賛成
 ミヤン@淡路島  - 2004/09/05(日) 15:46 -

引用なし
パスワード
   ▼ウロさん:
>フリートークの方は、まぁ慣れだと思うし、画像が貼りやすく
>なったところは、非常に良いと思います〜

確かに写真は貼り付け安くなりました
それと携帯で撮った動画も貼り付けようとしたけど無理でした。

>でもでも、車体保守、カスタムの所が、
>前の項目別の方が投稿、探す両面でわかりやすいと思います(汗)
>前みたいにこのタイプを増殖させるのは不可能ですか??

その意見に賛成

【10】Re(3):な〜んか
 にしはら@東大阪  - 2004/09/06(月) 00:20 -

引用なし
パスワード
   ▼ウロさん:
>でもでも、車体保守、カスタムの所が、
>前の項目別の方が投稿、探す両面でわかりやすいと思います(汗)
>前みたいにこのタイプを増殖させるのは不可能ですか??
....掲示板を連立させれば可能ですが、掲示板を縦断する検索ができないので、
  かえって使いにくくなると思います。

  項目別を廃止したのは、細かくわけすぎて初心者な方にとっては、
  かなり敷居が高くなってしまった感があったため、旧フォーラムを設置した..かなり早い時点で、
  なんとかしたいなぁ〜と思ってたんですぅ。
  それを一気に実現しちゃったワケなんですが.. (^^;

【20】Re(4):な〜んか
 ミヤン@淡路島  - 2004/09/06(月) 22:51 -

引用なし
パスワード
   ▼にしはら@東大阪さん:
>▼ウロさん:
>>でもでも、車体保守、カスタムの所が、
>>前の項目別の方が投稿、探す両面でわかりやすいと思います(汗)
>>前みたいにこのタイプを増殖させるのは不可能ですか??
>....掲示板を連立させれば可能ですが、掲示板を縦断する検索ができないので、
>  かえって使いにくくなると思います。

例えば題名にブレーキ関連と書き
内容のところに、ブレーキに関連のする話題はここにぶら下げてさいと書いて
話題をぶら下げると問題解決するのでは?

【22】Re(4):な〜んか
 Mya  - 2004/09/07(火) 09:25 -

引用なし
パスワード
   いつもROMっている者です。

>  項目別を廃止したのは、細かくわけすぎて初心者な方にとっては、
>  かなり敷居が高くなってしまった感があったため、旧フォーラムを設置した..かなり早い時点で、
>  なんとかしたいなぁ〜と思ってたんですぅ。
>  それを一気に実現しちゃったワケなんですが.. (^^;

こういうのって、会社の中でシステムを一新するときと似ていますね。
この件で事前にアナウンスってしてました?
(してたのでしたら私の見落としです。ごめんなさい。)
で、対応として
(例1)「こういう形に変えます」としてサンプルを用意し、利用者の反応を見て、導入に踏み切る。
(例2)期限を設けて、フォーラム改変に関する意見・要望を募り、その中で実現可否を検討し導入に踏み切る。(意見がなければ管理人様の思いのまま…)

最終的には慣れで解決することでしょうが、改変後に言われるくらいなら、まずコンセンサスを得るという方向で進んだ方が良いのでは? と思います。
何よりも、その方が「みんなで運営している」という雰囲気で良いかなとも思うのですが。

なんかえらそうなことを書いてすみません。

【23】Re(5):な〜んか
 まつふ@旧フォーラム管理者  - 2004/09/07(火) 11:32 -

引用なし
パスワード
   今回のシステム変更で
多くの方の意見を聞けていろいろと参考になってます。

まず旧フォーラムの方については
私の契約サーバーが期限切れ間近のため、一旦休止とさせてもらいました。
別のサーバーにそのまま移転してもよかったのですが
以前のフォーラムCGI(wwwforum)は既に開発中止&細かな問題も多く
にしはらさんからの提案もありより新しく多機能なものへと変更しました。

私の方でも公開前にいろいろとチェックは行ってますが
以前との互換性はもう少し練った方がよかったかなあと思います。
まあでも十分な時間もなく余力も割けなかったのも事実です。

今からでも構いませんのでお気軽にご意見ください。
新着一覧表示の件は、ちょっとした工夫で前と似たようなページはできるかもしれません。
カテゴリ分けの件は、もう少し様子をみてからの判断でいいかなと思います。
最適なシステムは記事投稿数や使われ方によって変わってきます。
カテゴリを分けるのはコピーして削除すればいいけどまとめるのは無理です。
んで旧フォーラムに分類され蓄積されたデータはいつでも検索・参照可能です。

全国MTGを前にいろんなメンバーがどたばたしている時期ですんで
対応は気長に待ってみてください。(´ー`)ノ

【24】Re(5):な〜んか
 RFバカ一代  - 2004/09/07(火) 19:21 -

引用なし
パスワード
   ▼Myaさん:
>最終的には慣れで解決することでしょうが、改変後に言われるくらいなら、まずコンセンサスを得るという方向で進んだ方が良いのでは? と思います。
>何よりも、その方が「みんなで運営している」という雰囲気で良いかなとも思うのですが。
>
>なんかえらそうなことを書いてすみません。
>
私的に思った事をちょこっと書かせて頂きます。
長年このHPを拝見&利用させて頂いてますが、管理人様のご努力&ご苦労には
ほとほと頭が下がる思いです。
何よりHP運営&管理に関しての費用等は、長年に渡り全て個人で負担されボランティアで
運営されていると記憶しております。
だからと言って更新を怠ったり、管理人の一方的な&押しつけ的なHPでは
なかったはずです。
常に利用される方の事を考え、またコンテンツ等の充実に努めて来られたと思います。
ですので、そんな事を考えれば、使い勝手等は使わせて利用させて頂いている立場からすれば
慣れれば良い事だと、私自身思うのですが皆さんは、如何でしょう。

私も偉そうに書いてしまいました。すいません。m(__)m

【25】貴殿のおっしゃるとおりです。
 Mya  - 2004/09/07(火) 21:15 -

引用なし
パスワード
   サイト運営の大変さはわかるつもりです。

自分はそのことに対して何も手助けしていない以上、何も
言う資格はありませんので、以後は黙ることといたします。

管理人様ならびにこのような駄レスをご覧になった皆様に
お詫び申し上げます。

【26】黙らないでぇ〜 ヽ(ー"ー;)ノ
 にしはら@東大阪【RFOC_HP代表管理人】モード  - 2004/09/07(火) 22:14 -

引用なし
パスワード
   >>サイト運営の大変さはわかるつもりです。
....そんなのお気持ちを持ってくださって、
  提案・意見してくださる"言葉"に関しては、
  ほんとに.."神のお告げ"の様に、有り難く拝聴しております m(_ _)mペコ

>>自分はそのことに対して何も手助けしていない以上、何も
>>言う資格はありませんので、以後は黙ることといたします。
....そんな理屈がまかり通るサイトは、スグに潰れます。
  私は、ここを潰したくないので、その理屈は、通しません。

  よって、

>>管理人様ならびにこのような駄レスをご覧になった皆様に
>>お詫び申し上げます。
....この2行は、不要ですね! (^^ゞポリポリ

【27】ゆくゆくは、「管理権限を委譲」したいっす。
 にしはら@東大阪  - 2004/09/07(火) 23:53 -

引用なし
パスワード
   ▼まつふ@旧フォーラム管理者さん:
>今回のシステム変更で
>多くの方の意見を聞けていろいろと参考になってます。
....同じく! 同感です m(_ _)mペコ


>以前のフォーラムCGI(wwwforum)は既に開発中止&細かな問題も多く
>にしはらさんからの提案もありより新しく多機能なものへと変更しました。
....画像投稿の部分がねぇ.. (^^;

>んで旧フォーラムに分類され蓄積されたデータはいつでも検索・参照可能です。
....蓄積された我々の財産ですので、そぉ簡単には消せませんね。

フォロー有り難うございます m(_ _)mペコ

>>まつふ@旧フォーラム管理者
....新フォーラムでも、引き続きお願い致します。
  さきほど別メールにて、管理者用のパスを送信しました。

今は、まだ..、全てのフォーラムが、我々..RFOC_HP管理人の管理下にありますが、
各支部のフォーラムは、各支部長・電脳隊長に、管理権限を委譲したいと思っております。
願わくば、それぞれのHPの掲示板として利用してもらえればなぁ....。
....押しつけることは、出来ないので..なかなか難しいですけどね。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
623 / 624 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
29,257
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.