|
皆さん元気ですか?どうやら梅雨らしいですね!
ようやく仕上がってきました。各OHとレギュレーター交換これは整備中に発見されたらしい。優良業者さんでよかった(汗 8000回転VCが切り替わらんと思いきや、なんとなくパチンと一応切りかわってる様子 話しではうるさいという事だったので・・拍子ぬけでした。つーか6000回転あたりからのエンジン音の方がうるさいような感じで・・・とりあえずノーマルでデーターどりしてから各交換作業の予定です。エンジンオイルだけマッチングのいいのを選択したいのですが どれにすればいいですか? クラッチは未OHの為、硬い!こんなもんなのかなぁ?
レギュレーター記事載せときます。新車で購入して、現在まで3年乗ってます走行距離6万キロこの間レギュレーターは2度× 走行中に突然でした。転倒する事はありませんでしたが、回転数を4,000以下にするとエンジンストップする状態になってしまい、それ以上でも不安定な状態。
二度目の時は、異常が出ませんでした。ライトを点灯して走行すると、エンジン停止後はセルモーターが回らなくなってしまいましたね。この時はバッテリーに寿命がきたと思い新品にしたのですが、それでも回復しなかったのでレギュレーターの異常でした。
で今回3万キロ近い車両で交換にいたりました。エンジンはGOO!なのだ!
|
|