フリートーク部屋
RF仲間の井戸端会議場。ヨタ話等にどうぞ。
旧フォーラム「0-b.フリートーク 」
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
596 / 624 ツリー ←次へ | 前へ→

【170】RF400RVについて ホンダ乗り 2005/05/14(土) 15:12 [未読]

【171】Re(1):RF400RVについて ウロ 2005/05/14(土) 16:46 [未読]
【172】Re(2):RF400RVについて エボラRFヴィ−ルス 2005/05/14(土) 18:54 [未読]

【171】Re(1):RF400RVについて
 ウロ  - 2005/05/14(土) 16:46 -

引用なし
パスワード
   >今乗っているホンダ車は10年ぐらい前にオーバーホールをしたっきりで、
>たまにオイル交換やフィルター交換する程度で、バイク好きな友人と比べると
>自分の手で整備することはほとんどしておりません。
>そういう私のずぼらなところの指摘もあるのでしょうが、RFはエンジンに
>癖?欠陥?があるとか、センタースタンドがないしフルカウルだから整備しにくい、
>と友人からは引き留められています。
整備なんてものは、大概の人はショップに任せてるのが現状だと思います。
あとオイル交換などを定期的に行っていれば、国産バイクの寿命なんて
ほとんど同じだと思います。

センタースタンドが無い、フルカウルだから整備しにくいとかは、
比べれば大変かもしれませんけど、はっきり言って慣れです。
保証しろと言われれば無理ですが、ごく一般的なことで、
・オイル交換(&フィルター)
・プラグ交換
・チェーン清掃&注油
・エアフィルター清掃(交換)
などが出来ていれば、10万kmぐらいはまず問題ないかと。
自分で無理、面倒だと思えばショップにやってもらえば済むことですしね。

自分で出来ないし、ショップは高いから、整備しないというなら、
それはどこのどんなバイク、車であろうと壊れる可能性は高いですし、
壊れても文句は言えないですよ。

>それともやっぱり愛情を注がないといじけてしまうのでしょうか。
愛情は注いであげるとRFも喜びます(笑)

まぁ外車乗りの人で「壊れるところが、こいつの良い所」と、
普通考えればありえないことを言う人も居るくらいですし、最終的には
他人がどうこう言おうが、自分が乗りたいバイクを乗るのが一番だと思いますよ。

【172】Re(2):RF400RVについて
 エボラRFヴィ−ルス  - 2005/05/14(土) 18:54 -

引用なし
パスワード
   ▼ウロさん:

>>それともやっぱり愛情を注がないといじけてしまうのでしょうか。
>愛情は注いであげるとRFも喜びます(笑)
>
バイクに限った事じゃないと思いますが…?(爆)

>まぁ外車乗りの人で「壊れるところが、こいつの良い所」と、
>普通考えればありえないことを言う人も居るくらいですし、最終的には
>他人がどうこう言おうが、自分が乗りたいバイクを乗るのが一番だと思いますよ。
>
まったくその一言に尽きますな。
ここの方の中にはバイクは「RFにしか乗った事がない!」なんて
RF一筋な方も居られますしネ!
ホントRFは良いバイクです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
596 / 624 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
29,257
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.