九州部屋
九州支部の方々が、自由に使って頂ける専用のフォーラムです
んが! d(vv;   他支部もしくは、通りすがりの方も、
九州支部に関係することならば、遠慮せずに書き込みしてね!
旧フォーラム 3-k.九州 は、【こちら】をクリック!
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃九州支部ホームページ  
40 / 94 ツリー ←次へ | 前へ→

【213】大観峰 タンデムの鬼 2008/12/31(水) 13:52 [未読]
【214】Re(1):大観峰 タンデムの鬼 2009/01/01(木) 15:47 [未読]
【215】Re(2):大観峰 タンデムの鬼 2009/01/02(金) 11:34 [未読]

【213】大観峰
 タンデムの鬼  - 2008/12/31(水) 13:52 -

引用なし
パスワード
   気温ゼロにもかかわらず、
尾道ナンバーの原付き2種スクーターが2台。(マイナス3度の牧ノ戸で見掛けた。)
山口ナンバーのロスマンズNS400(ガードナーレプヘル)が1台。

寒さを感じない特異体質がマゾな人だと思われます(笑)

手がかじかんで痛いデス。

【214】Re(1):大観峰
 タンデムの鬼  - 2009/01/01(木) 15:47 -

引用なし
パスワード
   元旦の大観峰はマイナス3度。
樹氷が出来てた中岳のマイナス5度にくらべればマシです。

路面に雪はないですが、
塩化剤がバンバンにまいてあります。

当然バイク居てませーん。

【215】Re(2):大観峰
 タンデムの鬼  - 2009/01/02(金) 11:34 -

引用なし
パスワード
   本日の大観峰は気温ゼロ。
ミルクロードは濡れた路面⇔シャーベット⇔圧雪と路面の状態がコロコロ変わります。

ミルクロードから大観峰へ曲がる上り路面で、ノーマルタイヤの車が多数のたうってます。
大観峰駐車場には辛うじて登って来たノーマルタイヤのレンタカーや、駆動輪にチェーン巻いたクルマが居る程度です。
↑何故こんなくだりを書くかとユーと、昨日阿蘇の草千里で後ろにチェーン巻いてるデミオ見たのですよ。
四駆でも下りは前足に巻くのが正解と思いますが、何事も経験だと思い通過しました。

もちろんバイクは居てません。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃九州支部ホームページ  
40 / 94 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.