九州部屋
九州支部の方々が、自由に使って頂ける専用のフォーラムです
んが! d(vv;   他支部もしくは、通りすがりの方も、
九州支部に関係することならば、遠慮せずに書き込みしてね!
旧フォーラム 3-k.九州 は、【こちら】をクリック!
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃九州支部ホームページ  
51 / 94 ツリー ←次へ | 前へ→

【174】年末年始の計画 ずな@八幡 2007/11/19(月) 19:11 [未読]
【175】Re(1):年末年始の計画 コジマ@ヨシオ 2007/12/08(土) 18:09 [未読]
【176】Re(2):年末年始の計画 ずな@八幡 2007/12/10(月) 22:30 [未読]
【177】Re(3):年末年始の計画 xyz 2007/12/11(火) 23:40 [未読]
【178】(~ヘ~;)ウーン お気持ちは、良く理解できますが... にしはら@HP管理人 2007/12/12(水) 10:21 [未読]

【174】年末年始の計画
 ずな@八幡 E-MAIL  - 2007/11/19(月) 19:11 -

引用なし
パスワード
   秋のツーリングは開催できなかったわけですが…年末年始にかけて以下のイベントを企画中です。
皆様、出来る限り予定を調整してご参加下さい。

1.年忘れの集い(非公式忘年会)
開催日:12月8日(土)19時頃〜を予定
詳細については検討中ですが、昨年と同様に行えたらと思ってます。

2.新春安全祈願 in 高良山
開催日:1月20日(日)
集合場所:国道3号線 久留米丸星ラーメン駐車場
集合時間:10時
こちらも、例年通りに安全祈願後、久留米ラーメンの昼食を…というコースの予定です。

また、年明けの早い段階で正式告知をしたいと思いますが、来年の西日本ミーティングについてもご案内。
こちらについても、予定を空けていただけるように早めに告知を…。
大枠としては5年ぶりの阿蘇・九重回帰を予定しておりますです。
開催日:5月3日(土・祝)〜4日(日・祝)
開催地:熊本県と大分県の県境付近〜阿蘇・九重

【175】Re(1):年末年始の計画
 コジマ@ヨシオ  - 2007/12/08(土) 18:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ずな@八幡さん:
>秋のツーリングは開催できなかったわけですが…年末年始にかけて以下のイベントを企画中です。
>皆様、出来る限り予定を調整してご参加下さい。
>
>1.年忘れの集い(非公式忘年会)
>開催日:12月8日(土)19時頃〜を予定
>詳細については検討中ですが、昨年と同様に行えたらと思ってます。
>
本日が開催日ですが、詳細が掲載されておりませんが
行われるんでしょうか?
昨年の事は分かりませんので、どうしようもないです。
非公式となってるので部外者&常連関係者以外は
お断りって事ですかね?
とある方からの紹介で勧められたのですが残念です。

【176】Re(2):年末年始の計画
 ずな@八幡 E-MAIL  - 2007/12/10(月) 22:30 -

引用なし
パスワード
   12月8日に10名の参加者で非公式忘年会を無事開催いたしました。
ご参加の皆さま、お疲れさまでした。

こちらの掲示板では反応がなかったため、直接・間接に連絡が取れた方のみにしか連絡をしておりませんでしたので、参加を希望されていたのに詳細が分からなかったために参加できなかった方がいたのは残念ですが、今後はこちらにも出来るだけ詳細を掲載するようにしたいと思います。

私自身がこのような会の幹事をすることに慣れておらず、皆さまにご迷惑をおかけした面も多々あるかと思いますが、今後とも精進していこうと思いますのでご容赦いただければと思います。

今年のイベントはこれを持って終了となり、来年は1月20日に開催される新春安全祈願でスタートし、5月3日〜4日の西日本ミーティングの開催が予定されてます。
皆さまのご参加をお待ちしておりますので、よろしくお願いします。

【177】Re(3):年末年始の計画
 xyz  - 2007/12/11(火) 23:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ずな@八幡さん:
>こちらの掲示板では反応がなかったため、直接・間接に連絡が取れた方のみにしか連絡をしておりませんでしたので、参加を希望されていたのに詳細が分からなかったために参加できなかった方がいたのは残念ですが…
>
日本語おかしいでしょ!
残念じゃなく、「申し訳ありませんでした」だろ!!


>今後はこちらにも出来るだけ詳細を掲載するようにしたいと思います。
>
反応があろうがあるまいが
告知したら詳細掲載するのが当たり前だろ!


>私自身がこのような会の幹事をすることに慣れておらず、皆さまにご迷惑をおかけした面も多々あるかと思いますが、今後とも精進していこうと思いますのでご容赦いただければと思います。
>
ご容赦と言い訳する前に、参加出来なかった方に対する謝罪の言葉はないのか!

【178】(~ヘ~;)ウーン お気持ちは、良く理解できます...
 にしはら@HP管理人 E-MAIL  - 2007/12/12(水) 10:21 -

引用なし
パスワード
   ▼xyzさん
..(Ck゚ω゚)ノ お気持ちは、良く理解できます。

 んが!

 当事者以外の方々も、閲覧できる公開掲示板ですので、
 も少し、冷静な「書き込み言葉」にて、お願いできませんでしょうか?

 言われていることは、大勢の方々に共感を与えれても、
 その「書き込み言葉」にて、帳消しにされちゃいますよぉ

 なにとぞ..ご配慮願います m(_ _)mペコ

        RFOC_HP 代表管理人 にしはら@東大阪
           rfoc@atama.servebeer.com

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃九州支部ホームページ  
51 / 94 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.