九州部屋
九州支部の方々が、自由に使って頂ける専用のフォーラムです
んが! d(vv;   他支部もしくは、通りすがりの方も、
九州支部に関係することならば、遠慮せずに書き込みしてね!
旧フォーラム 3-k.九州 は、【こちら】をクリック!
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃九州支部ホームページ  
25 / 94 ツリー ←次へ | 前へ→

【283】西日本ミーティング 20109 開催案内(仮) ずな@八幡 2010/02/20(土) 21:19 [未読]
【285】西日本ミーティング 2010 開催案内【詳細・参... ずな@八幡 2010/04/07(水) 18:17 [未読]
【286】Re(1):西日本ミーティング 2010 開催案内【詳... 鳥取の900 2010/04/19(月) 00:01 [未読]
【287】Re(1):阿蘇山周遊 タンデムの鬼 2010/04/24(土) 15:41 [未読]
【289】天気も良さそう ずな@八幡 2010/05/01(土) 17:27 [未読]
【290】Re(1):檀之浦レポート タンデムの鬼 2010/05/02(日) 09:12 [未読]
【291】Re(2):古賀レポート タンデムの鬼 2010/05/02(日) 10:22 [未読]
【292】Re(3):着いた。 タンデムの鬼 2010/05/02(日) 13:23 [未読]
【294】帰着報告 ずな@八幡 2010/05/04(火) 19:04 [添付][添付][未読]
【295】Re(1):帰着報告 鳥取の 2010/05/05(水) 02:53 [未読]
【296】Re(1):帰着報告 にきい@TL 2010/05/05(水) 14:10 [未読]
【297】Re(1):帰着報告 さやか@佐賀 2010/05/05(水) 20:43 [未読]
【298】Re(1):無事帰着 タンデムの鬼 2010/05/07(金) 19:28 [未読]

【283】西日本ミーティング 20109 開催案内(仮)
 ずな@八幡 E-MAIL  - 2010/02/20(土) 21:19 -

引用なし
パスワード
   ゴールデンウィーク恒例の西日本ミーティングのご案内です。

いよいよ、今年は10回目になります。
だからといって、特別に何かをやるという予定はありませんが…。

詳細な募集告知は、予定をまとめてから正式に実施したいと思いますが、まずは予定だけ…。

西日本地区(近畿・中国・四国・九州)の各支部の皆様はじめ全国各支部の皆様、
クラブ員ではないけど今乗ってたり、興味のあるアナタ…是非、ご参加下さい。

以下、予定(概要)
 主催・幹事   田中@RFOC九州支部(ずな@八幡)
 開催日     2010/5/3(月・祝)〜4(火・祝)(雨天でも原則決行)
 開催地     熊本県阿蘇〜大分県九重周辺
         宿泊場所は、九重グリーンパーク泉水(いつもの場所です)
 集合場所・時間 現在、鋭意検討中です
 参加費     6000円程度(参加者数などによって前後します)

その他質問等がありましたらお問い合わせください。

今年もたくさんの方々のご参加をお待ちしております。

【285】西日本ミーティング 2010 開催案内【詳細・...
 ずな@八幡 E-MAIL  - 2010/04/07(水) 18:17 -

引用なし
パスワード
   さて、大変遅くなりまして申し訳ありませんが今年の西日本ミーティングの詳細です。
いや、ミーティング速報…反映されませんね。

【公式】「第10回 西日本ミーティング in 九重」
    主幹事 たなか@九州支部(ずな@八幡)

★集合場所・時間:
大観峰・10:00(走ろうの部)、15:00(のんびりの部)

★予定ルート:
大観峰〜南阿蘇〜大観峰〜九重のキャンプ場(宿泊)〜大観望(解散)
今年は、大観望から波野・高森経由で阿蘇山上から内牧経由で大観望に戻ってくる、走ろう企画です。
途中、昼ご飯に地鶏を食べようかと思っています。

走る気分では無いのんびり気分な方は、大観峰でお待ちください。
大観峰から宿泊場所までは走って1時間程度です。

★宿泊費:6,000円/人 程度 (夕食はバーベキューを予定)
※費用は参加者の人数で多少増減があります
※基本的な食材は用意する予定ですがそれ以外の食べ物・飲み物は各自でご用意ください

★宿泊場所:九重グリーンパーク 泉水キャンプ村(大分県玖珠郡九重町) Tel:09737-9-3620
※施設内に温泉ありますので、入浴希望者はタオルをご持参下さい

★宿泊定員:最大16名程度

★申込期限:4/23(金)までにこの書き込みにレスをつけるか直接メールを下さい
※キャンセルの場合は前日までにお願いします。

★日帰り参加者:事前に参加表明いただければありがたいですが、各自の都合で判断下さい

★解散場所:大観望を予定
解散時間 12:00頃を予定

地図を直接リンクで貼れないようですので、お手数ですが各自でご確認ください。

では、多くの方々のご参加をお待ちしております。

【286】Re(1):西日本ミーティング 2010 開催案内【...
 鳥取の900  - 2010/04/19(月) 00:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ずな@八幡さん:

参加しまーす。

【287】Re(1):阿蘇山周遊
 タンデムの鬼  - 2010/04/24(土) 15:41 -

引用なし
パスワード
   ▼ずな@八幡さん:
>★集合場所・時間:
>大観峰・10:00(走ろうの部)、15:00(のんびりの部)
>
>★予定ルート:
>大観峰〜南阿蘇〜大観峰〜九重のキャンプ場(宿泊)〜大観望(解散)
>今年は、大観望から波野・高森経由で阿蘇山上から内牧経由で大観望に戻ってくる、走ろう企画です。
>途中、昼ご飯に地鶏を食べようかと思っています。

走ろうの部参戦します。

皆さんとの豪華宴会には参加できませんが、
影踏まないように走りますデス。

【289】天気も良さそう
 ずな@八幡 E-MAIL  - 2010/05/01(土) 17:27 -

引用なし
パスワード
   いよいよ、開催日間近となりました西日本ミーティング…。

天気予報は晴れ、気温も上がるみたいです。
主催者の日頃の行いが良いおかげでしょうか?

さて、そろそろ出発の準備が始まっている方も多いのではないでしょうか?
(人によっては出発済みかも?)

私は当日、8時半に日田の一品街を出るようにしようと思ってます。

それまでに来れる方がおりましたら、集合場所まで一緒に行きましょう。

途中の道も、現地の駐車場も混み混みだと思いますが、ご参加の皆さまお気を付けていらっしゃって下さいませ。

私も気をつけます。特に自宅から30m圏内は…。

【290】Re(1):檀之浦レポート
 タンデムの鬼  - 2010/05/02(日) 09:12 -

引用なし
パスワード
   風もなく日差しもあって走りやすいです。

このあと八幡から筑紫野まで35`の渋滞らしいんで気を引き締めて走ります。

はたしてお昼ご飯に瀬の本間に合うのか?
もしかして丸幸ラーメンな変更になるのかまだ分かりません。

【291】Re(2):古賀レポート
 タンデムの鬼  - 2010/05/02(日) 10:22 -

引用なし
パスワード
   トンネルん中もスリヌケばんばんにこなして古賀着。

小倉南で降りて日田まで下道南下しよーかと思いましたが高速直進(笑)

瀬の本頑張ってみます。

【292】Re(3):着いた。
 タンデムの鬼  - 2010/05/02(日) 13:23 -

引用なし
パスワード
   1時少し過ぎたけど無事に八屋菜到着。

九州道も大分道もすんげぇ混んでました。

あーお腹空いた。

【294】帰着報告
 ずな@八幡 E-MAIL  - 2010/05/04(火) 19:04 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG2311.JPG
・サイズ : 0.6MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CIMG2319.JPG
・サイズ : 0.6MB
   ご参加いただきました皆さま、お疲れ様でした。
18時半に無事に帰着いたしました。

まだまだ帰っている皆さま、道中お気を付け下さい。

今回は、延べで12台12人(内RF3台)、宿泊8人という参加状況でした。
それにしても、いつもと変わらず、とても楽しい2日間でした。

来年以降の開催がどうなるかは分かりませんが…志を持った方の登場に期待してみます。

写真は道の駅波野での全体集合写真と解散場所の竹原牧場にいたアルパカ(?)です。

他にも皆さまが撮影した、掲載して問題なさそうな写真がありましたらお出しいただければと思います。

添付画像
【CIMG2311.JPG : 0.6MB】

添付画像
【CIMG2319.JPG : 0.6MB】

【295】Re(1):帰着報告
 鳥取の  - 2010/05/05(水) 02:53 -

引用なし
パスワード
   午前2時半に無事に帰着いたしました。
ご参加いただきました皆さま、お疲れ様でした。

【296】Re(1):帰着報告
 にきい@TL  - 2010/05/05(水) 14:10 -

引用なし
パスワード
   西日本MTお疲れ様でした。
久留米・長崎組4名、寄り道しながら無事帰り着いております。

【297】Re(1):帰着報告
 さやか@佐賀  - 2010/05/05(水) 20:43 -

引用なし
パスワード
   天草一泊後、本日18時半頃帰着しました♪

参加された皆様、お疲れさまでした。
会えずに終わった方もいらっしゃいますが・・・
またお会いできることを楽しみにしています。

写真は、まぁそのうち。では。

【298】Re(1):無事帰着
 タンデムの鬼  - 2010/05/07(金) 19:28 -

引用なし
パスワード
   お天気にも恵まれ、
走り隊楽しかったです。

皆さんとお別れした後、高森の潜伏先まで同じ道を走行(笑)
翌日も走り隊と同じ道を走行して日田へ抜けました。

九州道の渋滞はコリゴリなんで、
夜明けから小石原経由で小倉南へ、
14:18に関門海峡を通過。
ひたすら中国道を走り18:20には岡山のホテル到着。

翌5日も拍子抜けするほど渋滞がなく、
13:52に岐阜到着しました。

今年最初のマスツーリングが九州ってのに我ながら驚きですが、
機会があればまた皆さんと走らせてください。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃九州支部ホームページ  
25 / 94 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.