近畿部屋
近畿支部の方々が、自由に使って頂ける専用のフォーラムです
んが! d(vv;   他支部もしくは、通りすがりの方も、
近畿支部に関係することならば、遠慮せずに書き込みしてね!
旧フォーラム 3-h.近畿 は、【こちら】をクリック!
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃近畿支部ホームページ  
19 / 63 ツリー ←次へ | 前へ→

【276】ジェネレータ 支部長@南東北 2009/07/23(木) 18:22 [未読]
【277】Re(1):ジェネレータ RFOCモーサイ担当 2009/07/23(木) 20:01 [未読]
【278】Re(2):ジェネレータ さる喫煙者その2 2009/07/23(木) 23:17 [添付][添付][添付][未読]
【279】Re(2):ジェネレータ 支部長@南東北 2009/07/24(金) 10:51 [未読]

【276】ジェネレータ
 支部長@南東北 E-MAIL  - 2009/07/23(木) 18:22 -

引用なし
パスワード
   山ちゃん様こんにちはo(^-^)o       この前壊れたジェネレータ部分を前期型に取り替えます(^O^)             シャフト、ベアリングスナップリング、 Cリングと全て?そろいました。                ところで全部ポン付けできますよね?             足りない部品なんかはありますかね?             日曜日にバイク再入院です。

【277】Re(1):ジェネレータ
 RFOCモーサイ担当  - 2009/07/23(木) 20:01 -

引用なし
パスワード
   ▼支部長@南東北さん:
>山ちゃん様こんにちはo(^-^)o
>この前壊れたジェネレータ部分を前期型に取り替えます(^O^)
>シャフト、ベアリングスナップリング、 Cリングと全て?そろいました。
>ところで全部ポン付けできますよね?
>足りない部品なんかはありますかね?
>日曜日にバイク再入院です。
>
こんにちは。
部品は先日お伝えした様に国内用のジェネレータードライブシャフト、
ベアリング、Cリング、サークリップも4点でOKです。
勿論全てポン付けOKです。

国内用のに交換するとエンジンノイズ(ジェネレーターノイズ?)が
上がる(構造上)様ですが、私には違いは分かりませんでした。(^^;
元々このノイズを低減する為に改良された(ハブ&カップリング)
ハズなんですがねぇ〜!?
改良されてノイズが低減されても壊れて本来起こるハズのない故障が
起きては改良の意味がないですよね!?
ホント本末転倒でお粗末って感じです。

それではご無事の退院、お祈りしております。(^^)/~~~

【278】Re(2):ジェネレータ
 さる喫煙者その2 E-MAIL  - 2009/07/23(木) 23:17 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1010100(2).JPG
・サイズ : 127.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1010098.JPG
・サイズ : 111.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1010099.JPG
・サイズ : 115.1KB
   ▼RFOCモーサイ担当さん:
▼支部長@南東北さん:

 またまた失礼します。交換部品なのですが、画像中の
部品番号34〜37ですね。私は問題アリな38〜41の部品を入れて
しまいました。。。近日再入院しなくてはなりません。

 支部長@南東北さんの術後の経過を見守らせていただきます。

添付画像
【P1010100(2).JPG : 127.2KB】

添付画像
【P1010098.JPG : 111.5KB】

添付画像
【P1010099.JPG : 115.1KB】

【279】Re(2):ジェネレータ
 支部長@南東北 E-MAIL  - 2009/07/24(金) 10:51 -

引用なし
パスワード
   こんにちはo(^-^)o   色々アドバイスありがとうございます。           多少ノイズが増えても走行不能になるよりマシですな。               意味があってカップリングにしたと思いますが、壊れた安いんじゃあ…                  ETCもやっと入荷したのでついでに取り付けします(^o^)/             さる喫煙者様も前期型R/Sの部品4点揃えて部品交換したほうがいいですね(^_^;)              退院したらまた結果報告したいと思います。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃近畿支部ホームページ  
19 / 63 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.