関東部屋
関東支部の方々が、自由に使って頂ける専用のフォーラムです
んが! d(vv;   他支部もしくは、通りすがりの方も、
関東支部に関係することならば、遠慮せずに書き込みしてね!
旧フォーラム 3-f.関東 は、【こちら】をクリック!
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃関東支部ホームページ  
17 / 33 ツリー ←次へ | 前へ→

【89】お刺身腹いっぱいミーティング@銚子 宇井@幕張 2005/11/09(水) 00:18 [未読]
【90】Re(1):お刺身腹いっぱいミーティング@銚子 松本@フナバシ 2005/11/09(水) 23:24 [未読]
【98】Re(2):お刺身腹いっぱいミーティング@銚子 松本@フナバシ 2005/11/26(土) 13:07 [未読]
【91】Re(1):お刺身腹いっぱいミーティング@銚子 かわべ@横浜 2005/11/10(木) 18:09 [未読]
【92】Re(1):お刺身腹いっぱいミーティング@銚子 松本@フナバシ 2005/11/23(水) 08:10 [未読]
【93】Re(1):お刺身腹いっぱいミーティング@銚子 かわべ@横浜 2005/11/24(木) 18:18 [未読]
【94】Re(2):お刺身腹いっぱいミーティング@銚子 宇井@幕張 2005/11/24(木) 23:51 [未読]
【97】Re(1):お刺身腹いっぱいミーティング@銚子 松本@船橋 2005/11/25(金) 21:49 [未読]
【99】帰着 宇井@幕張 2005/11/26(土) 18:47 [未読]
【101】帰着 その2 まつふ@千葉 2005/11/26(土) 19:08 [添付][添付][添付][添付][添付][添付][添付][添付][未読]
【102】Re(1):帰着 その2 宇井@幕張 2005/11/26(土) 20:19 [未読]
【103】Re(1):帰着 その2 松本@フナバシ 2005/11/26(土) 20:26 [未読]
【104】Re:帰着 その2 たけうち@船橋 2005/11/26(土) 22:56 [添付][添付][未読]
【106】Re(1):帰着 その2 松本@船橋 2005/11/28(月) 20:39 [未読]

【89】お刺身腹いっぱいミーティング@銚子
 宇井@幕張 E-MAIL  - 2005/11/09(水) 00:18 -

引用なし
パスワード
   某所から「銚子の企画を出せ」との電波を受信しましたので企画です。

さて、かわべさんから年内にもう一度・・・なんて話も出てますが。
先日もお話出てました銚子のお食事処「鈴女(すずめ)」でガッツリ
お刺身を食べてしまおうとの企画です。
ご予算2000円以下でバイクに乗るのがキツイほど食えます。
しかもウマイです。


日程
11/26(土)13:00 集合
場所はこの辺
http://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E140.50.5.2N35.43.56.0&ZM=11
堤防沿いに駐車場っぽくなってますんでココにバイク停めてそのまま
歩いてお店までいけます。
時間はお昼過ぎてますが軽く食事とかはしないほうが身のためです。
1500円の海鮮丼、さらにそのうえに海鮮ちらしなんてのがありますが
よほどの空腹でないとカナリきついです。
しっかりお腹をすかせてきてください。


犬吠崎とかいったことがあればわかると思いますが、峠はありません。
R126経由でもR356経由でも銚子近辺は混雑してます。
つまり集団での移動は面白くもなんともないので、現地集合現地解散。
せいぜい食後に犬吠崎の灯台にでも行くとかその程度かと。

参加希望の方は、特に予約もしませんので参加表明はなくてもいいの
ですが、まったくレスがないのも寂しいので、にぎやかしのために
なんか書いてください(´・ω・`)

【90】Re(1):お刺身腹いっぱいミーティング@銚子
 松本@フナバシ E-MAIL  - 2005/11/09(水) 23:24 -

引用なし
パスワード
   行きます。みむらさんも行けたら行くと言ってます。

飯食った他にやることって言ったら、支部長をポートタワーの
上に連れて行くことくらいですかね?(笑)。

【91】Re(1):お刺身腹いっぱいミーティング@銚子
 かわべ@横浜 E-MAIL  - 2005/11/10(木) 18:09 -

引用なし
パスワード
   ”走り納めに・・・”とか言っておきながら、
担当の現場が今週から始まってしまい、とーぜんの様に
土曜日も工程が組まれてるんで、ダメかもー。
行けなかったら、ごめんなさい。
(逆に振り休で、平日休み取れる様になる!?)

【92】Re(1):お刺身腹いっぱいミーティング@銚子
 松本@フナバシ E-MAIL  - 2005/11/23(水) 08:10 -

引用なし
パスワード
   今週末は天気は大丈夫そうだね。さて、参加表明は殆ど無いけど、一体何人集まるやら(^_^;)。

【93】Re(1):お刺身腹いっぱいミーティング@銚子
 かわべ@横浜 E-MAIL  - 2005/11/24(木) 18:18 -

引用なし
パスワード
   予想通り、お仕事で撃沈でつ・・・。
ごめんちゃい。

【94】Re(2):お刺身腹いっぱいミーティング@銚子
 宇井@幕張 E-MAIL  - 2005/11/24(木) 23:51 -

引用なし
パスワード
   ▼かわべ@横浜さん:
>予想通り、お仕事で撃沈でつ・・・。
>ごめんちゃい。

残念。
つーか、参加表明不要とはいえ・・・
何かの間違いで二人だけとか・・・ガクガク(((((´Д`;))))) ブルブル

【97】Re(1):お刺身腹いっぱいミーティング@銚子
 松本@船橋 E-MAIL  - 2005/11/25(金) 21:49 -

引用なし
パスワード
   一応書いておくか(笑)

現地集合か又は東関東道の下り酒々井PAに10:00となっております。

【98】Re(2):お刺身腹いっぱいミーティング@銚子
 松本@フナバシ E-MAIL  - 2005/11/26(土) 13:07 -

引用なし
パスワード
   今日はすみませんでした。

朝一でタイヤ交換をして現地直行しようと思ったのに、チェーン亜ジャスター
まで壊れていて、チェーンが一番緩い状態にしか成らず、危険と判断した為に
行くのを断念しました。

次回の忘年会でお会いしましょう。今度は何も無いといいけど(^_^;)。

【99】帰着
 宇井@幕張 E-MAIL  - 2005/11/26(土) 18:47 -

引用なし
パスワード
   とりあえず帰着報告です。

某氏はタイヤのパンク。
直してから来い!!という事になりましたが。
アサイチでタイヤ交換したところ、チェーンアジャスターが
お亡くなりになっていて調整不能だとか・・・(´・ω・`) リタイヤ

今回は少人数(3人)でしたので、はぐれる心配もなく地元パワー
炸裂の裏道全開で銚子まで。

鈴女では海鮮ちらし箱(1800)ってのがあって、前のちらしが
箱に入ったのかなとかおもったら大間違い。
煮魚とかフライとか、当然刺身もガッツリ。
ぱっとみボリュームに欠ける気がしますが、広い箱にちらして
るだけで、量はかなりありました。
撮影担当まつふさん写真ヨロシクです(;´Д`)

刺身だけイヤって程ある海鮮丼とイロイロ載ってるちらし箱って
感じです。
しかし、注文直後に我々の興味は隣のテーブルへと運ばれた
車えび天丼に奪われていたのでした。
次はアレだ、と各々心に決めるのでした。

その後はやることもないのでうおっせとかいってみました。
観光地価格かと思いきや何気に安いのね、いやまぢで。
ただね、単位が・・・
一匹とかじゃなくて「一山」とか「一箱」なんですよね。
一人暮らしで秋刀魚10匹とかどーしろっての(;´Д`)

【101】帰着 その2
 まつふ@千葉 E-MAIL  - 2005/11/26(土) 19:08 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : tyoushi01.jpg
・サイズ : 128.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : tyoushi03.jpg
・サイズ : 116.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : tyoushi04.jpg
・サイズ : 128.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : tyoushi05.jpg
・サイズ : 150.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : tyoushi06.jpg
・サイズ : 145.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : tyoushi08.jpg
・サイズ : 135.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : tyoushi09.jpg
・サイズ : 105.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : tyoushi10.jpg
・サイズ : 127.5KB
   宇井さん、魚屋さん(仮名)、今日はおつかれさんでした。
さばカレーまん意外に美味しかった。
久しぶりに千葉の田舎道まったり走れた。ヽ(~〜~ )ノ

今日の写真を何枚か。
1.銚子漁港
2.鈴女へ
3.鈴女の海鮮ちらし箱
4.うぉっせで買い物
5.さんま10尾、550円
6.銚子名物魚まん
7.RF400 & R1
8.解散

今日のムービー。そのうち削除するかも。
http://himagine.no-ip.org/movie/tyoushiv02.wmv
http://himagine.no-ip.org/movie/tyoushiv03.wmv

ひでさんパンク残念だったけどまた走りいきましょー。

添付画像
【tyoushi01.jpg : 128.7KB】

添付画像
【tyoushi03.jpg : 116.4KB】

添付画像
【tyoushi04.jpg : 128.8KB】

添付画像
【tyoushi05.jpg : 150.3KB】

添付画像
【tyoushi06.jpg : 145.7KB】

添付画像
【tyoushi08.jpg : 135.1KB】

添付画像
【tyoushi09.jpg : 105.2KB】

添付画像
【tyoushi10.jpg : 127.5KB】

【102】Re(1):帰着 その2
 宇井@幕張 E-MAIL  - 2005/11/26(土) 20:19 -

引用なし
パスワード
   >今日のムービー。そのうち削除するかも。

Σ(´Д`)
わかっていれば何かやったのに・・・(´・ω・`)

【103】Re(1):帰着 その2
 松本@フナバシ E-MAIL  - 2005/11/26(土) 20:26 -

引用なし
パスワード
   美味そうですねーーーー。俺は昼飯はファミレスのとんでんで済ましました(^_^;)
タイヤ交換とチェーンアジャスタの不具合で作業が終わったのが11:30頃。
お店は逃げないので、来年にでもリベンジします。

【104】Re:帰着 その2
 たけうち@船橋 E-MAIL  - 2005/11/26(土) 22:56 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 051126tyoshi_.jpg
・サイズ : 114.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 051126tyoshi_2.jpg
・サイズ : 19.6KB
   おつかれさまでした、魚屋(仮)です(笑
そしてみなさん初めまして

飛び入りでの参加でしたけど楽しかったです
おなかいっぱいで鯖カレーまんとか食べられなかったのが残念でした


今日の写真というか画像を2枚ほど
1.今日のルート
2.銚子で購入したちびヤリイカのなれの果て

それでは、これからもよろしく〜
 

添付画像
【051126tyoshi_.jpg : 114.8KB】

添付画像
【051126tyoshi_2.jpg : 19.6KB】

【106】Re(1):帰着 その2
 松本@船橋 E-MAIL  - 2005/11/28(月) 20:39 -

引用なし
パスワード
   たけうちさん初めまして!

せっかくドタ参して頂いたのに、ドタキャンしてすみませんでした(^_^;)。
同じ船橋なんですね。千葉の面々はまだ他にも・・・・何人居たっけな?(笑)。

宜しくです。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃関東支部ホームページ  
17 / 33 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.