関東部屋
関東支部の方々が、自由に使って頂ける専用のフォーラムです
んが! d(vv;   他支部もしくは、通りすがりの方も、
関東支部に関係することならば、遠慮せずに書き込みしてね!
旧フォーラム 3-f.関東 は、【こちら】をクリック!
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃関東支部ホームページ  
18 / 33 ツリー ←次へ | 前へ→

【73】関東M決行します 松本@船橋 2005/11/03(木) 04:53 [未読]
【74】Re(1):関東M決行します nao-nao@ブラックバード 2005/11/03(木) 05:17 [未読]
【75】帰宅 宇井@幕張 2005/11/03(木) 19:19 [未読]
【76】Re(1):帰宅 まつふ@千葉 2005/11/03(木) 19:58 [未読]
【77】Re(1):帰宅 松本@船橋 2005/11/03(木) 19:58 [未読]
【80】Re(1):帰宅 nao-nao@ブラックバード 2005/11/03(木) 21:49 [未読]
【81】Re(1):帰宅 かわべ@横浜 2005/11/03(木) 22:15 [未読]
【82】お写真 かわべ@横浜 2005/11/03(木) 23:26 [未読]
【86】Re(1):お写真 松本@フナバシ 2005/11/06(日) 20:16 [未読]
【85】Re(2):帰宅 宇井@幕張 2005/11/06(日) 18:22 [添付][添付][未読]
【87】Re(3):帰宅 松本@船橋 2005/11/06(日) 22:20 [未読]
【88】Re(4):帰宅 宇井@幕張 2005/11/06(日) 22:46 [未読]
【79】Re(1):関東M決行します 松本@船橋 2005/11/03(木) 20:57 [添付][添付][添付][添付][未読]

【73】関東M決行します
 松本@船橋 E-MAIL  - 2005/11/03(木) 04:53 -

引用なし
パスワード
   すっきりしない天気みたいですが、天気予報では降水確率が30%を
超えるところが無いみたいですので決行します。皆さん現地でお会い
しましょう!

【74】Re(1):関東M決行します
 nao-nao@ブラックバード E-MAIL  - 2005/11/03(木) 05:17 -

引用なし
パスワード
   ほい〜
いま起きました

【75】帰宅
 宇井@幕張  - 2005/11/03(木) 19:19 -

引用なし
パスワード
   途中パラパラ降りましたが、なんとかほとんど濡れずに帰宅。
ジャケットが防水じゃないんでちょっとシャツまで染みてますが許容範囲。
しかしモーターショーの渋滞にはまりました。
湾岸習志野降りてから安心したところの渋滞はちょっと凹みました。
R357からそれたとたんにメッセから武石方面への渋滞が。

今回のミーティング中に次の案が出ましたのであとで別途うpします。
<sage>

【76】Re(1):帰宅
 まつふ@千葉 E-MAIL  - 2005/11/03(木) 19:58 -

引用なし
パスワード
   着きました〜
天気回復して予定通り西伊豆まで回れてよかった。
こっちも首都高〜千葉までぽつぽつ降ってたけどなんとか大丈夫だったです。
ほいじゃお風呂と麦酒でも。今日はお疲れさんでした。( ´ー`)ノ

【77】Re(1):帰宅
 松本@船橋 E-MAIL  - 2005/11/03(木) 19:58 -

引用なし
パスワード
   三十分くらい前に帰宅。本日参加された皆様、お疲れ様でした。
天気が心配で一時はどうなるかと思いましたが、昼間はなんとか
雨も本降りを食らうことがなかったので、助かりました。
宇井君同様(同じ方向だから当たり前ですが)ずぶ濡れになる
こともありませんでした。

今回参加出来なかった方々、次回お会いしましょう。

【79】Re(1):関東M決行します
 松本@船橋 E-MAIL  - 2005/11/03(木) 20:57 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PICT0038.jpg
・サイズ : 50.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PICT0041.jpg
・サイズ : 61.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PICT0093.jpg
・サイズ : 70.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PICT0101.jpg
・サイズ : 58.3KB
   写真を四枚アップしておきます。

添付画像
【PICT0038.jpg : 50.3KB】

添付画像
【PICT0041.jpg : 61.4KB】

添付画像
【PICT0093.jpg : 70.3KB】

添付画像
【PICT0101.jpg : 58.3KB】

【80】Re(1):帰宅
 nao-nao@ブラックバード E-MAIL  - 2005/11/03(木) 21:49 -

引用なし
パスワード
   私も20時過ぎに無事帰着しています
寒かったけど、皆さんとご一緒できてうれしかったです
滅多にないダンデムじゃないソロツーリングでしたので大満足です
お昼にいただいたお刺身も美味しかったです

写真は後ほど!

【81】Re(1):帰宅
 かわべ@横浜 E-MAIL  - 2005/11/03(木) 22:15 -

引用なし
パスワード
   恐らく一番速く帰着したにも関わらず、遅ればせながらの帰着報告でつ。
海老名からは間をすり抜けつつ、19:00に帰着いたしました。
久しぶりにRFを動かしましたが、下道は混雑もなく、気持ちいく走れました。
(寒い以外は・・・)
年内に、もう一度走り納めのショート・ツーリングをしたいなと思いつつ、
他力本願なので、忘年会、期待してます。

本日の画像は、大した物無いですが、数が多いので、後程別場所に
ぅpしておきます。

主催の英さん、お疲れでした!

【82】お写真
 かわべ@横浜 E-MAIL  - 2005/11/03(木) 23:26 -

引用なし
パスワード
   いやぁ、皆さんの後ろ姿メインですが・・・
こちらで公開してます。

http://photos.yahoo.co.jp/rf400yokohama

てきとーにもってって下さい。

【85】Re(2):帰宅
 宇井@幕張 E-MAIL  - 2005/11/06(日) 18:22 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1010001.JPG
・サイズ : 272.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P1010002.JPG
・サイズ : 290.3KB
   ▼かわべ@横浜さん:
>年内に、もう一度走り納めのショート・ツーリングを

さて、刺身食ってる時に私とひでさんの話してた銚子の「鈴女」ですが。
夏にリニューアルされてるはずなので下見がてら行ってきました。
以前と同じ銚子駅からちょっと利根川河口方面にいった場所に新しい
店舗ができていました。
店内も広く客席も大きく取られトイレもきれい。
リニューアルでメニューも多少変わりましたが、海鮮ちらしは健在で
海鮮丼も健在でした。
今回は海鮮丼でしたが、椀がオプション品から標準装備に変わりました。
この椀もでかいです、ついでにと言っちゃあれだけどウマイです。
昼の営業は14:30(ラストオーダー)までで、14:00くらいに行くと休日だと
いうのにいい按配に店内すいてましたんで、多人数で行くならその辺が
オススメかも。

てな感じで銚子とかどうでしょう。

添付画像
【P1010001.JPG : 272.1KB】

添付画像
【P1010002.JPG : 290.3KB】

【86】Re(1):お写真
 松本@フナバシ E-MAIL  - 2005/11/06(日) 20:16 -

引用なし
パスワード
   一枚頂きました。

それにしても、走りながらでもこんな風に撮れるのは凄いですな(^_^;)。

【87】Re(3):帰宅
 松本@船橋 E-MAIL  - 2005/11/06(日) 22:20 -

引用なし
パスワード
   せっかくだから新しくスレッド立てた方がいいと思いますが(^_^;)。

何時ごろ開催がいいですかね?。

【88】Re(4):帰宅
 宇井@幕張 E-MAIL  - 2005/11/06(日) 22:46 -

引用なし
パスワード
   ▼松本@船橋さん:
>せっかくだから新しくスレッド立てた方がいいと思いますが(^_^;)。

反応がなければそのままさらっと流すつもりです。
<sage>

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃関東支部ホームページ  
18 / 33 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.