北陸部屋
北陸支部の方々が、自由に使って頂ける専用のフォーラムです
んが! d(vv;   他支部もしくは、通りすがりの方も、
北陸支部に関係することならば、遠慮せずに書き込みしてね!
旧フォーラム 3-f.北陸 は、【こちら】をクリック!
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃北陸支部ホームページ  
20 / 34 ツリー ←次へ | 前へ→

【53】改造しました!! ( - - ) 遠藤 2005/02/14(月) 07:45 [未読]
【54】Re(1):改造しました!! ( - - ) 東軒 2005/02/15(火) 18:28 [未読]
【55】Re(2):改造しました!! ( - - ) 遠藤@小矢部 2005/02/16(水) 18:36 [未読]
【56】Re(3):改造しました!! ( - - ) 東軒 2005/02/17(木) 08:24 [未読]
【57】Re(4):改造しました!! ( - - ) 宮下@金沢 2005/02/17(木) 18:29 [未読]
【58】Re(4):改造しました!! ( - - ) 遠藤@小矢部 2005/02/17(木) 18:54 [未読]
【59】Re(5):改造しました!! ( - - ) 東軒 2005/02/19(土) 09:06 [未読]
【60】Re(6):改造しました!! ( - - ) 遠藤@小矢部 2005/02/19(土) 15:13 [未読]
【61】Re(7):改造しました!! ( - - ) 宮下@金沢 2005/02/21(月) 12:42 [未読]
【63】Re(8):改造しました!! ( - - ) 遠藤@小矢部 2005/02/21(月) 19:31 [未読]

【53】改造しました!! ( - - )
 遠藤 E-MAIL  - 2005/02/14(月) 07:45 -

引用なし
パスワード
   お早うございます。
先週、アップハンドルからセパレートハンドルに自力で交換しました。
後、このフォーラムで助言頂いた「うえの様」ありがとうございます。
助言の通り色々問題点が浮上しました。
何とか問題点を克服し取り付け完了し、走行上に問題が無いか確認のため
又、当日は快晴だったので(でも走ると寒び〜い!!)久々に砺波平野を快走
しました。
やっぱり問題点が浮上しました。!!バイクには問題点が有りませんでしたが
乗り手の私に・・・・腹が・・・タンクにつかえて・・・
後、戻ってきてグローブを何時もの様にカウル内ボックスに入れようと・・・
ハンドルが邪魔して開かない・・・
と、色々有りましたが今は自己満足しています。
この後の予定ですが、リアタイヤを現在の180-50/17から190-50/17に変更します。
これも、自力で交換予定ですので、皆さん色々教えてください。

【54】Re(1):改造しました!! ( - - )
 東軒 E-MAIL  - 2005/02/15(火) 18:28 -

引用なし
パスワード
   遠藤さんお久しぶりです。
寒風の中お元気に愛車をころがしているようでなによりです。
 私といえば、愛車がすねてエンジンがかからない。先日プラグまではずしたところ、
なんとイグニッションコイルとプラグコードが付け根で離婚状態。プラグコードが経年劣化で硬化しコイルの差込部と微妙にギャップが生じていた模様。
即刻、コードを付け根で1Cm程切りなおして差込部に突っ込み導通確保、いやはやなんともみっともないことでありんす。日頃の整備点検はどうなっとるのやら(実はなにもやっていない、むしろいじり壊しのようなもの)。
 支部の皆さんも上記のような点火系の盲点に気をつけて、特に96年式以前の輸出仕様は今一度点検してみたらよろしいと思われる。
 では、遠藤さんごきげんよう。

【55】Re(2):改造しました!! ( - - )
 遠藤@小矢部 E-MAIL  - 2005/02/16(水) 18:36 -

引用なし
パスワード
   東軒さんお久しぶりです。
寒風の中、タンクに腹を押し付けながら「頑張っています。」
処で、前々から東軒さんからの「飲み会」に付いて3月中に実施したく
東軒さんの都合を御連絡願います。
尚、酒を所望しますので泊まりを予定願います。
ただ、ホテル等では予算が高く付きますので、健康センター等にて
行いたいと思います。
広いお風呂でゆったりと体をほぐして、生ビールで喉を潤しましょう。
開催予定地 高岡156線沿い「健康センターアラビア」
予算    約¥4.000前後
開催予定  3月11日・18日・25日(何れも金曜日)
宮下君・ケイスケ君・マリさんにも一応確認してみます。
紅一点マリさんには、東軒さんとはまだ会っていませんよね!!
僕がまだ独身だったら、もーアタック するほど綺麗な人ですよ!!
まー、どのみち相手にはされませんけど!!
とにかく予定を御連絡願います。(2005年度のMTGも決めないと)

【56】Re(3):改造しました!! ( - - )
 東軒 E-MAIL  - 2005/02/17(木) 08:24 -

引用なし
パスワード
   遠藤さん、早速の携帯連絡ありがとうございます。
電話では18、25日ともいけそうな気がしましたが、役職者会議及び送別会の可能性が濃くなってきました。11日は翌日の同窓会の準備(幹事)でたぶん夜更けまでかかりそう。
 というわけで、3月後半の予定は上旬にならないとはっきりと分からないのが現状です。まあ、アラピアなら直前でも充分もぐりこめそうな気がしますので、携帯で連絡を取り合いましょう。

【57】Re(4):改造しました!! ( - - )
 宮下@金沢 E-MAIL  - 2005/02/17(木) 18:29 -

引用なし
パスワード
   自分は2月24日から春休みなのでこれといった用事がない限りはいつでもいけると思います。

【58】Re(4):改造しました!! ( - - )
 遠藤@小矢部 E-MAIL  - 2005/02/17(木) 18:54 -

引用なし
パスワード
   東軒さん
了解しました。
取り合えず、東軒の予定に合わせますので予定を連絡下さい。
宮下君も参加表明しましたので、今度は「ドタキャン」無しですよ!!
宮下君、このフォーラム見ていましたらケイスケ君やマリさんに声を
掛けてみて下さい。
>
追伸!!
今週土曜日にカウルのシールドにフィルム装着しようと思います。
又、タイヤの入荷次第(発注済み)リアホイールバラしますよ!!
今度、デジカメで変更箇所を撮ってきます。

【59】Re(5):改造しました!! ( - - )
 東軒 E-MAIL  - 2005/02/19(土) 09:06 -

引用なし
パスワード
   遠藤さん
ご配慮感謝いたします。さて昨日の会議で3月予定がだいたい確定しました。
金曜日でいまのところあいているのが4日、18日です。

【60】Re(6):改造しました!! ( - - )
 遠藤@小矢部 E-MAIL  - 2005/02/19(土) 15:13 -

引用なし
パスワード
   ▼東軒さん:
>遠藤さん
>ご配慮感謝いたします。さて昨日の会議で3月予定がだいたい確定しました。
>金曜日でいまのところあいているのが4日、18日です。
>
>
東軒さん
了解しました。
実は、私の都合も有りまして開催日程を、3月18日(金) PM07:00に決定願います。
と言うことで、宮下君も了解願います。

【61】Re(7):改造しました!! ( - - )
 宮下@金沢 E-MAIL  - 2005/02/21(月) 12:42 -

引用なし
パスワード
   3月18日で了解ですが翌19日は10時から授業なので
19日朝には早々と退散になります(>_<)
問題は移動手段です。雪が積もってなくて晴れていればいいのですが、
雨か雪の場合はバイクでのR359越えは危険すぎます…。

【63】Re(8):改造しました!! ( - - )
 遠藤@小矢部 E-MAIL  - 2005/02/21(月) 19:31 -

引用なし
パスワード
   ▼宮下@金沢さん:
>3月18日で了解ですが翌19日は10時から授業なので
>19日朝には早々と退散になります(>_<)
>問題は移動手段です。雪が積もってなくて晴れていればいいのですが、
>雨か雪の場合はバイクでのR359越えは危険すぎます…。
>
>
宮下君
>当日での天候不良の場合は、金沢よりJRで高岡駅まで来てください。
>私か東軒さんで送迎します。
>又、翌日は、授業で有れば朝一で帰れば十分間に合います。
>でも、3月も中旬だったら天候も良い筈と思います。
>
>追伸
>昨日、シールドにフイルム取り付け様と段取りしていて「ふと」フロント
>ブレーキを見ていたら、ブレーキホース根元より液体がにじんでいました。
>よ〜く見ていると「フルード」が・・・・
>ホースの交換!!「また、お金が・・・・」

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃北陸支部ホームページ  
20 / 34 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.