【電気系】
〜保守・カスタム部屋〜

RFシリーズの車体に関するQ&Aを扱います。
ここに無い情報は、旧フォーラムにて検索してください。
※タイトル(題名)には、必ず対象車種を記載ください。詳しくは【使い方】をご覧ください。
【エンジン/吸排気系】 【足回り/ブレーキ/駆動系】 【外装系】 【その他】
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
21 / 35 ツリー ←次へ | 前へ→

【72】ありえないトラブル? 910号@白ライン400 2006/08/08(火) 23:29 RF400[未読]
【73】Re(1):ありえないトラブル? うえの@さいたま 2006/08/09(水) 23:44 RF400[未読]
【74】Re(2):ありえないトラブル? 910号@白ライン400 2006/08/13(日) 00:52 RF400[未読]
【75】Re(3):ありえないトラブル? うえの@さいたま 2006/08/17(木) 13:02 RF全排気量[未読]
【76】Re(4):ありえないトラブル? 910号@白ライン400 2006/08/17(木) 22:02 RF400[未読]
【77】Re(4):ありえないトラブル? かわべ@横浜 2006/08/18(金) 20:39 RF全排気量[未読]
【78】Re(5):ありえないトラブル? うえの@さいたま 2006/08/19(土) 21:50 RF全排気量[未読]

【72】ありえないトラブル?
RF400  910号@白ライン400 E-MAIL  - 2006/08/08(火) 23:29 -

引用なし
パスワード
   先日のリザーブにならない問題から解消されて日にちも経っていないんですが、
再び???な出来事が起こりました。

街中走行中に突然3番のプラグがプラグキャップごと外れました。
前日、高速走って振動はあったにせよ普通外れないものですよね?

以前交換した時、緩かったのか?とも考えたのですが3番のみってのも不可解ですし、トルクレンチではないんですが結構きつく締めてるつもりです。

走行距離が55000kmを超えてるので、ソロソロ色んな所がトラブルおきだす時期なのかも??

外れない方法とかって無いですかね?(ネジロックとかは無しでお願いします・・・)

【73】Re(1):ありえないトラブル?
RF400  うえの@さいたま E-MAIL  - 2006/08/09(水) 23:44 -

引用なし
パスワード
    前回交換したときに1本だけ緩かった可能性があると思います。
 しばらく様子を見て、再発するか確かめてはいかがでしょう。

 あとは座面にゴミを噛んでいたか、ネジ山の状態が悪く(ゴミを噛んでいたり
誤って斜めにプラグをねじこんでナメかけたり)、きちんと締め付けできて
いなかったのかも。
 ネジロックはあまり効かないと思いますよ。ネジロックは高熱に弱いですから
(ゆえにネジロックで固定されたボルトを緩める前にバーナーであぶることが
多い)。

【74】Re(2):ありえないトラブル?
RF400  910号@白ライン400 E-MAIL  - 2006/08/13(日) 00:52 -

引用なし
パスワード
   ▼うえの@さいたまさん:
遅レスすいません。

> 前回交換したときに1本だけ緩かった可能性があると思います。
> しばらく様子を見て、再発するか確かめてはいかがでしょう。
1ヶ月前に起こって今回再発なので、緩かったってのは無いと思います。
高速走った後、気をつけてみて行きたいと思います。

> あとは座面にゴミを噛んでいたか、ネジ山の状態が悪く(ゴミを噛んでいたり
>誤って斜めにプラグをねじこんでナメかけたり)、きちんと締め付けできて
>いなかったのかも。
ゴミはチョット溜まってる(固着してる)んで、掃除してみます。

別件になるかもしれませんが、
何方か、メンテMT開催をお願いできないでしょうか・・・・

【75】Re(3):ありえないトラブル?
RF全排気量  うえの@さいたま E-MAIL  - 2006/08/17(木) 13:02 -

引用なし
パスワード
    ネジ穴、プラグのネジ山、座面がきれいで規定のトルクもしくは回転角
(NGKやDENSOのサイトに資料があります)で締め付けても緩むようなら厄介
ですね。
 単に、締め付けがゆるい可能性が高いと思いますけど。

 もしエンジン側のプラグ穴に問題があるなら、ヘリサート処理(リコイル)
という手もあります。自力でヘッドをバラせるなら個人でも加工できますが、
垂直にタップを立てる必要があるなどプロに頼んだ方が安心です。

 メンテMTGいいですね。関東で開催なら私も参加しますよ。
910号@白ライン400さんのお住まいは何支部ですか?

【76】Re(4):ありえないトラブル?
RF400  910号@白ライン400 E-MAIL  - 2006/08/17(木) 22:02 -

引用なし
パスワード
   ▼うえの@さいたまさん:
>910号@白ライン400さんのお住まいは何支部ですか?

関東支部ですw
自宅は、中野周辺です。

もし都内で見かけてもイヂメ無いで下さいネ

【77】Re(4):ありえないトラブル?
RF全排気量  かわべ@横浜 E-MAIL  - 2006/08/18(金) 20:39 -

引用なし
パスワード
   > メンテMTGいいですね。関東で開催なら私も参加しますよ。

はぁ〜、そんな事、やりましたねぇ・・・。(とーい眼)
己のRFも今年は車検も取らずガレージでカバー被って仮死状態。
眠らせる前にメンテせな、と思いつつ・・・。
以前なら全国MTG前にメンテ企画したりしてたんですけどねぇ。
身辺、色々と変化があったもんで、今年は全国も参加出来そにないんで、
ソレも無しです・・・。
まぁ、もっともこの時期はあまりの暑さにメンテ所ぢゃないかも。
(経験者はご存じですよね。)メンテMTGに来て、日焼けして
帰られた方もいた事ですし。

現在、会員でない某氏の某RFも預かっていたりするんで、
スペースの問題もあるし、もう少し涼しくなってから、企画
考えてみますかね、「越冬準備のメンテMTG」とか。(笑
仕事柄、土日出勤も有ったりするので、あまり期待せずに
お待ち下さい。

【78】Re(5):ありえないトラブル?
RF全排気量  うえの@さいたま E-MAIL  - 2006/08/19(土) 21:50 -

引用なし
パスワード
    暑い暑い言っても、(都内の渋滞路あたりで)バイク乗ってるのが
一番暑いかも…でもメッシュジャケットのおかげで日焼けはしませんが。
 今日は地デジアンテナの構成変更で半日屋根の上にいたんですが、
思いっきり日焼けして痛いくらい。

 かわべさんが全国MTGに来られなくて、つくづく残念です。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
21 / 35 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
18,777
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.