【電気系】
〜保守・カスタム部屋〜

RFシリーズの車体に関するQ&Aを扱います。
ここに無い情報は、旧フォーラムにて検索してください。
※タイトル(題名)には、必ず対象車種を記載ください。詳しくは【使い方】をご覧ください。
【エンジン/吸排気系】 【足回り/ブレーキ/駆動系】 【外装系】 【その他】
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
23 / 35 ツリー ←次へ | 前へ→

【63】二輪用ETC装着 まつふ@千葉 2006/03/05(日) 18:01 RF全排気量[未読]
【64】Re(1):二輪用ETC装着 まつふ 2006/03/05(日) 18:05 RF全排気量[添付][添付][添付][未読]
【65】Re(1):二輪用ETC装着 しむら@幕張 2006/03/05(日) 23:33 [未読]
【69】Re(2):二輪用ETC装着 しむら@幕張 2006/05/02(火) 11:16 [添付][未読]

【63】二輪用ETC装着
RF全排気量  まつふ@千葉 E-MAIL  - 2006/03/05(日) 18:01 -

引用なし
パスワード
   延び延びになってた二輪用ETCをやっと装着完了です。
本体はシート下にベルクロ固定。(一旦本体外さないとカード挿抜不可)
アンテナ&インジケータはハンドルにRAMマウントで固定。

本体を左小物入れに入れたかったけど
サイズ大きすぎて入らなかった。(´・ω・`)
分解すればいけそうだけどモニターの規約もあるんでまた後日考えよう。

んで、便利だけどまだまだ使えないです。
通過できる料金所が限られてて無線通過したり手渡ししたり何かと面倒。
全国対応したらかなり便利になりそう。各種割引も使えるし。

近畿・中部もぼちぼち一般モニター始まるのかな。
HIDOのページは要チェックです。
http://www.hido.or.jp/nirin/index.html

【64】Re(1):二輪用ETC装着
RF全排気量  まつふ E-MAIL  - 2006/03/05(日) 18:05 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : rf79.jpg
・サイズ : 111.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : rf80.jpg
・サイズ : 108.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : rf82.jpg
・サイズ : 116.8KB
   写真が貼れてなかったんで追加です(゜゜;)

通過時の様子はこんな感じ。
http://himagine.no-ip.org/movie/etc01.wmv

添付画像
【rf79.jpg : 111.1KB】

添付画像
【rf80.jpg : 108.9KB】

添付画像
【rf82.jpg : 116.8KB】

【65】Re(1):二輪用ETC装着
 しむら@幕張  - 2006/03/05(日) 23:33 -

引用なし
パスワード
   ▼まつふ@千葉さん:
>延び延びになってた二輪用ETCをやっと装着完了です。
>本体はシート下にベルクロ固定。(一旦本体外さないとカード挿抜不可)
>アンテナ&インジケータはハンドルにRAMマウントで固定。

私も2週間前に取り付けました。で,昨日初体験。
4輪と違って反応が何もないので,認識されているのか不明な点が
イマイチかな

アンテナとミラーは,左のミラー根元からスクリーン内側にステー
を出して固定。ただし片持ちなので振動が・・・

#取付店でステーを再度つくってくれるらしい。

>んで、便利だけどまだまだ使えないです。
>通過できる料金所が限られてて無線通過したり手渡ししたり何かと面倒。

気にせず通過して,お叱りのメール受け取ってください(w

ところで噂のRAMマウント欲しい人とかいるのかな?

【69】Re(2):二輪用ETC装着
 しむら@幕張  - 2006/05/02(火) 11:16 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : RF900+ETC.JPG
・サイズ : 35.2KB
   いまさらながら,ETCモニター用アンテナ部の装着写真です。
奥の四角いのがアンテナ。手前のインジケーターがカードの
挿入と動作確認のためのLED。

2月につけたステーとは作り直してあります(その写真無いけど)

先月末から範囲拡大してさらに便利かもしれないです。

添付画像
【RF900+ETC.JPG : 35.2KB】

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
23 / 35 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
18,777
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.