【電気系】
〜保守・カスタム部屋〜

RFシリーズの車体に関するQ&Aを扱います。
ここに無い情報は、旧フォーラムにて検索してください。
※タイトル(題名)には、必ず対象車種を記載ください。詳しくは【使い方】をご覧ください。
【エンジン/吸排気系】 【足回り/ブレーキ/駆動系】 【外装系】 【その他】
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
35 / 35 ツリー ←次へ

【1】ライトがつきません。[RF400/RF600/RF900] ひつじ 2004/09/06(月) 07:58 RF全排気量[未読]
【2】Re(1):ライトがつきません。[RF400/RF600/RF900] しむら@幕張 2004/09/10(金) 15:03 RF全排気量[未読]
【3】Re(1):ライトがつきません。[RF400/RF600/RF900] 同じく95年式 2004/09/10(金) 18:42 RF全排気量[未読]
【4】Re(2):ライトがつきません。[RF400/RF600/RF900] ひつじ 2004/09/11(土) 18:15 RF全排気量[未読]

【1】ライトがつきません。[RF400/RF600/RF900]
RF全排気量  ひつじ E-MAIL  - 2004/09/06(月) 07:58 -

引用なし
パスワード
   今朝、バイクに乗っていると、スピードメーター上のハイライトのランプが青く光ってました。ハイライトにしていないのにおかしいな〜、って思っていたら、ライトが点灯していませんでした。もちろん、ロービームもハイビームもつきませんでした。ちなみにエンジンも切りなおしてみたのですが、一緒!そーいえば、先週くらいから、朝エンジンスタート時にキーセルが全く回らず、キーを抜き差し何回かすると、問題なく回ったことが、2度ほどありました。どこか接触不良を起こしているのかどうかわかりませんが、バッテリー自体は問題ないと思われます。このような障害を知っている方は教えてください。

【2】Re(1):ライトがつきません。[RF400/RF600/RF...
RF全排気量  しむら@幕張  - 2004/09/10(金) 15:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ひつじさん:
>今朝、バイクに乗っていると、スピードメーター上のハイライトのランプが青く光ってました。ハイライトにしていないのにおかしいな〜、って思っていたら、ライトが点灯していませんでした。

単純に球切れってことはないですよね?

【3】Re(1):ライトがつきません。[RF400/RF600/RF...
RF全排気量  同じく95年式 E-MAIL  - 2004/09/10(金) 18:42 -

引用なし
パスワード
   私も以前に同じような症状がでましたので、参考になれば幸いです。

症状:始動前にセルの始動不良が何回か起こる。
   走行中に突然、ヘッドライトの球切れが発生する。
   ハイ&ロー共に点灯不可になる。
   同時に、テールランプも点灯不可になる。
   球切れだと思い、近くのショップまで移動する事にし、
   しばらく走行後、今度はメーター関係のライトが次々に消灯いく。
   これはただ事ではないと思い、すぐに路肩に止める。

点検:路肩に止めて以下の項目を点検

1.ヘッドライトの球を点検(球切れはしていない)
2.テールランプの球を点検(球切れはしていない)
3.ウインカー&ストップランプの点灯を確認(点灯可)
4.それでもエンジンは始動できる
5.メーター関係はカウル要脱着の為、点検不可(消灯は変わらず)


原因:IGヒューズの断線もしくは接触不良(テスター使用)

  
対策:そのままでは夜間走行困難の為、自宅へ帰り電装関係の点検を実施

1.翌日、RF購入先のショップに症状の伝達と確認をする
2.ハーネス関係の導通を確認
3.ヒューズの断線と導通の確認(この時に判明し交換する)

また、ハーネスの腐食や端子の劣化&腐食でも同様な事が起きるそうです。
私のRFは後期方のハーネスに交換してますが、これ以降は同様のトラブルは、
発生しておりません。

質問から数日経過しておりますが、
すでに状況が改善されておりましたら幸いかと存じます。

では、無事に問題が解決される事を願いまして、失礼いたします。

【4】Re(2):ライトがつきません。[RF400/RF600/RF...
RF全排気量  ひつじ E-MAIL  - 2004/09/11(土) 18:15 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ、かなり参考になりました。早速フロントまわりを分解し、いろいろと確認しましたところ、ハーネスの腐食ということが判明しました。近くのホームセンターへ行き、ハーネス関係をやり直すと、問題なくライトが点灯するようになりました。
いろいろとありがとうございました。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
35 / 35 ツリー ←次へ
ページ:  ┃  記事番号:   
18,777
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.