【足回り/ブレーキ/駆動系】
〜保守・カスタム部屋〜

RFシリーズの車体に関するQ&Aを扱います。
ここに無い情報は、旧フォーラムにて検索してください。
※タイトル(題名)には、必ず対象車種を記載ください。詳しくは【使い方】をご覧ください。
【エンジン/吸排気系】 【電気系】 【外装系】 【その他】
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
1 / 38 ツリー 前へ→

【126】初めてのラジアルマスター タンデムの鬼 2013/04/27(土) 08:21 [未読]
【127】Re(1):続・初めてのラジアルマスター タンデムの鬼 2013/04/29(月) 23:08 [未読]
【128】Re(2):続・初めてのラジアルマスター タンデムの鬼 2013/12/23(月) 21:08 [未読]
【129】Re(3):続・初めてのラジアルマスター ともさん 2013/12/25(水) 00:51 RF900[未読]

【126】初めてのラジアルマスター
 タンデムの鬼  - 2013/04/27(土) 08:21 -

引用なし
パスワード
   ウチの18歳に出荷時からついていたマスターシリンダーとブレーキホースを交換しました。


マスターのゴム系パーツやバンジョーワッシャーは何度か交換していましたので、
不安はあるものの、不具合は感じていなかったのですが、
竜洋勤務の方に、ホルダーにガタが出てるし、かなり握り込めるね。と指摘されて交換を決意した次第です。


装着したのは至って普通の鋳造品とメッシュホース。
止まったままレバーを握ってみると、
以前はカッチッ。カッでレバーが堅くなり、チッの部分でホースが僅かにポコッと膨らむのを感じました。
装着したラジポンはグニュっとして、
最初エア抜きがされてないと感じるくらいフワフワと頼り無く不安がのこりました。


心配や後悔で走り出したのですが、
以前のマスターは堅いものをどう握るか?で効力をコントロールしていたのに対して、
今回装着したラジポンマスターは弾力性のあるものを握り込んでいく感じです。
効いていないと思って以前のようにブレーキかけるとロックすると聞かされていたのですが、
意地悪してみてもロックするしないの限界はつかめました。


免許取得以来20万キロほど通常のマスターで走っていましたので、
グニュっとしたブレーキタッチに馴染めないのだと思います。
ラジポンに慣れてしまうと戻れなくなると思いますが、
握力に比例した効力ではなく、
ストロークで効力が変化するのかなぁ?と考えています。

1日200キロほど下道を走ってみての感想は、
通常のマスターでも良かったかなぁ?です。


まとまりの無い文章でスミマセン。

【127】Re(1):続・初めてのラジアルマスター
 タンデムの鬼  - 2013/04/29(月) 23:08 -

引用なし
パスワード
   今日も200キロほど走ってきました。

先日よりは違和感なくなりましたが、
やはり固くなってから制動力が立ち上がるのではなく、
柔らかいうちからブレーキが効き始めて、最後はムニュっと握りこむ感じです。

コントロールし易いのがラジアルポンプだと言われますが、
普通の使い方であれば、タッチの好みで決めればよいのではないでしょうか。

【128】Re(2):続・初めてのラジアルマスター
 タンデムの鬼  - 2013/12/23(月) 21:08 -

引用なし
パスワード
   自身のラジアルマスターに慣れたので、
久しぶりに横置きマスターの蒼リスに乗ってみました。

デカいバイクに乗るのは1ヶ月振りです。

カチッと堅くなってからの握り方でブレーキの利きをコントロールするのに懐かしさを憶えましたが、
いたって普通に乗れました。

直後に自分のラジアルマスター付きのRFに乗り換えると、
最初の交差点で握っても握ってもバイクが進む感覚で止まらないンぢゃないか?と焦りました。

ラジアルマスターから横置きマスターへの乗り替えは違和感無く出来ましたが、
ラジアルマスターに対して、
最初に感じたグニュグニュー感は1シーズン走ってもまだあったのです。

【129】Re(3):続・初めてのラジアルマスター
RF900  ともさん E-MAIL  - 2013/12/25(水) 00:51 -

引用なし
パスワード
   うちのはニッシンラジアルとメッシュホースに交換しましたが
そんなにぐにゃぐにゃしてないです。
横置きからの乗り換えも違和感無いよ。
入念なエア抜きしてみてはどう?
マスターをハンドルから外して、角度を変えて(そのまま一晩放置
してもOK)エア抜きすると抜け易くなることがありますよ。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
1 / 38 ツリー 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.