【足回り/ブレーキ/駆動系】
〜保守・カスタム部屋〜

RFシリーズの車体に関するQ&Aを扱います。
ここに無い情報は、旧フォーラムにて検索してください。
※タイトル(題名)には、必ず対象車種を記載ください。詳しくは【使い方】をご覧ください。
【エンジン/吸排気系】 【電気系】 【外装系】 【その他】
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
20 / 38 ツリー ←次へ | 前へ→

【72】リヤサスの交換 紅羽 2006/11/15(水) 20:39 [未読]
【73】Re(1):リヤサスの交換 タンデムの鬼 2006/11/17(金) 19:46 RF400[未読]

【72】リヤサスの交換
 紅羽 E-MAIL  - 2006/11/15(水) 20:39 -

引用なし
パスワード
   RF400RVの94'に乗っていますが
リヤサスがへたってきたため、交換しようと思っています。
でも純正以外では、他の型式のバイクのリヤサスでも代用できるのでしょうか?
よろしければお答えお願いします。

【73】Re(1):リヤサスの交換
RF400  タンデムの鬼  - 2006/11/17(金) 19:46 -

引用なし
パスワード
   ▼紅羽さん:
>RF400RVの94'に乗っていますが
>リヤサスがへたってきたため、交換しようと思っています。
>でも純正以外では、他の型式のバイクのリヤサスでも代用できるのでしょうか?

代用・流用については,
旧フォーラムに紅羽さんのお探しの情報があるように思います。


冬の間に現在装着されているサスをオーバーホールされるのでしたら
以前こちらに投稿させていただいた,
スクーデリアオクムラ等のショップにお願いすればよく動くサスにしてくれます。

油冷に乗る蒼リスはフロントのバネを換え減衰特性を変更,
リアのオーリンズをオーバーホールしてもらい,
排気より先にサスをヤルのが気持ちよく走る近道だとの結論に到りました。

当方900乗りゆえ,スペシャリストの登場を待ちましょう。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
20 / 38 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.