【エンジン/吸排気系】
〜保守・カスタム部屋〜

RFシリーズの車体に関するQ&Aを扱います。
ここに無い情報は、旧フォーラムにて検索してください。
※タイトル(題名)には、必ず対象車種を記載ください。詳しくは【使い方】をご覧ください。
【足回り/ブレーキ/駆動系】 【電気系】 【外装系】 【その他】
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
89 / 105 ツリー ←次へ | 前へ→

【62】[RF400/RF600/RF900] エンジン周りからの異音 さと@柏 2001/09/02 (日) 03:25 RF全排気量[未読]
【63】Re(1):[RF400/RF600/RF900] エンジン周りから... ウロ 2001/09/02 (日) 12:07 RF全排気量[未読]
【64】Re(2):[RF400/RF600/RF900] エンジン周りから... さと 2001/09/02 (日) 15:27 RF全排気量[未読]
【65】Re(3):[RF400/RF600/RF900] エンジン周りから... 宇井@幕張 2001/09/03 (月) 12:00 RF全排気量[未読]
【66】Re(3):[RF400/RF600/RF900] エンジン周りから... エラマジョRF400RV上野 2001/09/03 (月) 12:30 RF全排気量[未読]
【67】Re(4):[RF400/RF600/RF900] エンジン周りから... 宇井@幕張 2001/09/04 (火) 12:54 RF全排気量[未読]
【68】Re(5):[RF400/RF600/RF900] エンジン周りから... oga 2001/09/04 (火) 23:05 RF全排気量[未読]
【69】Re(6):[RF400/RF600/RF900] エンジン周りから... 宇井@幕張(来週から市川) 2001/09/05 (水) 12:41 RF全排気量[未読]

【62】[RF400/RF600/RF900] エンジン周りからの異音
RF全排気量  さと@柏  - 2001/09/02 (日) 03:25 -

引用なし
パスワード
    こんばんは!
 なんか、エンジン周りからから異音がするんですよね。
ほかにもいろいろ書きこみがあったのですが、自分とは
違う症状かなーと思うのが多かったので、あえて書きこんで
ます。

 異音がするのは、クラッチをつないでいるときです。
切ったときは、音はしません。。
 そして、大体 タコメーターが2000〜3000くらいの時、且つ
低速のときに鳴ります。カタッカタッっと言う音です。
 スピードが40kを超えて、更にタコメーターもあがっていくと
嘘の様に音が無くなります。
 そして、この症状は、止まった状態から、発進すると、かならず
かたかた音がします。
 加速 及び エンジン 及び 乗った感じには全く変化がありませ
ん。
 原因はなんなのでしょうか?。
 このままほっておくとまずい症状なのでしょうか?。

 ちなみに、四日ほど前(それから1000kくらい走ってますが)
にキャブのOHをしたばかりです。
 無知を承知で、無い頭で考えたんですが、キャブって低速と高速で
切り替わる場所があるそうじゃないですか?。それの切り替え音かな?。
 なんて思いました。
 違ってたら、容赦無く切り捨ててください(笑)

 それではお願い致します。

【63】Re(1):[RF400/RF600/RF900] エンジン周りか...
RF全排気量  ウロ  - 2001/09/02 (日) 12:07 -

引用なし
パスワード
   > スピードが40kを超えて、更にタコメーターもあがっていくと
>嘘の様に音が無くなります。
それはきっとエンジン音に負けて聞こえなくなるって
ことだと思いますよ。
> 原因はなんなのでしょうか?。
すみません解りません。不安なら今度は赤男爵へGoです。
> 無知を承知で、無い頭で考えたんですが、キャブって低速と高速で
>切り替わる場所があるそうじゃないですか?。それの切り替え音かな?。
> なんて思いました。
キャブは切り変わっていきますが音はしないですよ。

【64】Re(2):[RF400/RF600/RF900] エンジン周りか...
RF全排気量  さと  - 2001/09/02 (日) 15:27 -

引用なし
パスワード
   >> 原因はなんなのでしょうか?。
>すみません解りません。不安なら今度は赤男爵へGoです。
>> 無知を承知で、無い頭で考えたんですが、キャブって低速と高速で
>>切り替わる場所があるそうじゃないですか?。それの切り替え音かな?。
>> なんて思いました。
>キャブは切り変わっていきますが音はしないですよ。

じつは、今日、バイク屋さんにいってきました。その結果やはりちぇーんだ
そうで。ひとまず預った貰ったので安心です。
ちなみに、キャブについては知ったかです(笑)
ちょっといってみました。

まぁ あんなおとはするはずないですね。
なにせ、大きすぎです。

どうやら 高速でむりしすぎたかなぁ〜。

【65】Re(3):[RF400/RF600/RF900] エンジン周りか...
RF全排気量  宇井@幕張 E-MAIL  - 2001/09/03 (月) 12:00 -

引用なし
パスワード
   > どうやら 高速でむりしすぎたかなぁ〜。

高速で無理したくらいでチェーンにがたが来るってことは
無いので安心してください。
もし、そうなるんだったら他のところに問題があるってこ
とです。

【66】Re(3):[RF400/RF600/RF900] エンジン周りか...
RF全排気量  エラマジョRF400RV上野 E-MAILWEB  - 2001/09/03 (月) 12:30 -

引用なし
パスワード
    そういや、スロットルをラフに開けるとチェーンが伸びると言います。
 なめらかに加速していくならいいのですが、例えば減速中でチェーンの上側
がたるんだ状態からチェーンにショックを与えるような加速の仕方をすると、
大きな力がかかった部分が伸びる可能性があります。そうしてチェーンの伸び
にムラができてくるとスプロケの寿命も縮むでしょうね。

【67】Re(4):[RF400/RF600/RF900] エンジン周りか...
RF全排気量  宇井@幕張 E-MAIL  - 2001/09/04 (火) 12:54 -

引用なし
パスワード
   >そういや、スロットルをラフに開けるとチェーンが伸びると言います。

なるほど、ソレがありましたね。
「高速で無茶」って言うと開けっぱなしなイメージ
があったもので(^^;

【68】Re(5):[RF400/RF600/RF900] エンジン周りか...
RF全排気量  oga  - 2001/09/04 (火) 23:05 -

引用なし
パスワード
   スムーズな加速って最近出来なくなってしまいました。(^^;)
慣れって怖いですね。
VCも買ったばっかの時は聞こえなかったけど今ではガシガシ
こんな運転してたら長く乗れないなー  
事故とかにも気を付けないと・・・

【69】Re(6):[RF400/RF600/RF900] エンジン周りか...
RF全排気量  宇井@幕張(来週から市川) E-MAIL  - 2001/09/05 (水) 12:41 -

引用なし
パスワード
   >VCも買ったばっかの時は聞こえなかったけど今ではガシガシ
>こんな運転してたら長く乗れないなー  

もうちょっとがんばれば1速でしか聞かなくなります。
で、これじゃVC要らないなぁ・・・とか思うんですが
VC付きのほうが1000回転ほど余計に回せるんですよね。
街乗りで差が出るかといわれるとアレですが(^^;

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
89 / 105 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.