全国区部屋
全国規模のミーティングやお知らせ等、
自由に書き込みして頂けます。
旧フォーラム 3- 全国区  は、【こちら】をクリック!
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
1177 / 1194 ツリー ←次へ | 前へ→

2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集! 山本@住之江 2006/09/12(火) 20:18
Re(1):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集! 松本@船橋 2006/09/12(火) 20:23
Re(2):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集! HP管理人 2006/09/12(火) 20:46
Re(2):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集! 山本@住之江 2006/09/14(木) 00:13
Re(3):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集! 松本@船橋 2006/09/14(木) 21:59
Re(4):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集! 山本@住之江 2006/09/15(金) 19:32
Re(5):2006/10/01(日) 参加します! かりや 2006/09/21(木) 21:03
Re(6):2006/10/01(日) 参加します! 松本@船橋 2006/09/21(木) 21:30
Re(7):2006/10/01(日) 参加します! かりや 2006/09/27(水) 11:14
【参加奨励】 2006 秋 ライダー写真館 HP管理人 2006/09/12(火) 20:45
Re(1):【参加奨励】 2006 秋 ライダー写真館 山本@住之江 2006/09/14(木) 00:04
待ち合わせ場所 松本@船橋 2006/09/19(火) 20:03
事前申込み締切迫る! 山本@住之江 2006/09/24(日) 12:14
Re(1):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集! 松本@船橋 2006/09/29(金) 21:45
Re(2):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集! かりや 2006/09/30(土) 22:26
Re(3):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集! 松本@船橋 2006/09/30(土) 22:47
Re(4):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集! かりや 2006/09/30(土) 23:00
Re(4):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集! マッカチンGO NASU 2006/09/30(土) 23:25
Re(5):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集! 山本@住之江 2006/10/01(日) 10:24
Re(6):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集! かりや 2006/10/01(日) 17:08
帰着報告 松本@船橋 2006/10/01(日) 17:07
Re(1):帰着報告 松本@船橋 2006/10/01(日) 18:08 [添付][添付][添付][添付][添付][添付]
Re(1):帰着報告 よりせ&しま@川崎 2006/10/01(日) 18:47
Re(1):帰着報告 しむら@幕張 2006/10/01(日) 20:53 [添付][添付]
Re(2):帰着報告 山本@住之江 2006/10/01(日) 22:39
Re(3):帰着報告 かりや 2006/10/02(月) 00:30
モーサイに掲載されてました。 山本@住之江 2006/11/02(木) 19:32
Re(1):モーサイに掲載されてました。 かりや 2006/11/06(月) 09:25
Re(2):モーサイに掲載されてました。 山本@住之江 2006/11/07(火) 22:28

2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集!
 山本@住之江  - 2006/09/12(火) 20:18 -

引用なし
パスワード
   どうも、山本@住之江です。
改めて全国MTGに参加されました皆様、お疲れ&ご苦労様でした。

さて、全国MTGの時にも少しお話しさせて頂いたのですが
モーターサイクリスト誌のバイクイベントで
ライダー写真館っていうのが、来月10月1日(日)に
栃木県の那須モータースポーツランドで開催されます。

付きましては、このイベントに参加して頂ける有志の方を
募集しています。
このライダー写真館って企画は、参加して頂いたライダーと愛車を
紙面に大々的に掲載してもらえる嬉しい企画です。
また、オーナーズの存在をアピールするには、良いと思いますので
皆様のご支援&ご協力をお願い致します。

余談ですが、毎年全国MTGの時にモーサイ編集部の小川様より
協賛提供品と称して沢山の景品を頂戴しております。
恩返しという訳ではありませんが、何か協力出来ればと考えておりますので
改めて皆様のご支援&ご協力をお願い致します。

ライダー写真館の詳細に付きましては、改めてHP管理人様に
掲載して頂く事になっておりますので、宜しくお願い致します。

Re(1):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集!
 松本@船橋 E-MAIL  - 2006/09/12(火) 20:23 -

引用なし
パスワード
   こんばんは〜、ライダー写真館に参加してきます。
他にも関東支部の面子数人で参加の予定です。東北の皆さんも近いから来れると
良いですね。

【参加奨励】 2006 秋 ライダー写真館
 HP管理人 E-MAIL  - 2006/09/12(火) 20:45 -

引用なし
パスワード
   【参加奨励】 2006 秋 ライダー写真館
http://www.pixy.cx/~rfoc/rfoc/off/meibo2.cgi?mode=info&offno=92

※ご注意ください※
当ミーティングの参加申し込み方法は、FAXまたは、郵送による事前申込制となっております。
このWEB申し込みでは、正式な参加申し込みとはなりません。
かならず、【規定の用紙】を使って、FAXまたは、郵送にてお申し込み願います。
ミーティング詳細参加申込用紙
477539 B452024 B195580 B




▼山本@住之江さん
..こんなもんでいかがでしょうか? (^^;

Re(2):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集!
 HP管理人 E-MAIL  - 2006/09/12(火) 20:46 -

引用なし
パスワード
   ▼松本@船橋さん:
>こんばんは〜、ライダー写真館に参加してきます。
>他にも関東支部の面子数人で参加の予定です。東北の皆さんも近いから来れると
>良いですね。

おおおおお!

参加されるのであれば、【盛り上げる意味】で、
ミーティング企画ボードの方で、参加表明していただければ..ありがたい!

Re(1):【参加奨励】 2006 秋 ライダー写真館
 山本@住之江  - 2006/09/14(木) 00:04 -

引用なし
パスワード
   ▼HP管理人さん:

>▼山本@住之江さん
>..こんなもんでいかがでしょうか? (^^;
>
何時もながら素早い対応&ご協力、感謝致します。m(__)m
有難う御座いました。

Re(2):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集!
 山本@住之江  - 2006/09/14(木) 00:13 -

引用なし
パスワード
   ▼松本@船橋さん:
>こんばんは〜、ライダー写真館に参加してきます。
>他にも関東支部の面子数人で参加の予定です。東北の皆さんも近いから来れると
>良いですね。
>
早速の参加表明、有難う御座います。
私の分まで大いに楽しんで、また盛り上げて来て下さい。(^^)/~~~
MC編集部の方々にも宜しくお伝え下さい。

Re(3):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集!
 松本@船橋 E-MAIL  - 2006/09/14(木) 21:59 -

引用なし
パスワード
   >MC編集部の方々にも宜しくお伝え下さい。

小川さんに、山本さんが愛してると言ってたとお伝えしておきます。

Re(4):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集!
 山本@住之江  - 2006/09/15(金) 19:32 -

引用なし
パスワード
   ▼松本@船橋さん:
>>MC編集部の方々にも宜しくお伝え下さい。
>
>小川さんに、山本さんが愛してると言ってたとお伝えしておきます。
>

な、なんて事を…!
逮捕する! (・_・ )―――――C<―_‐))))))ズリズリ

イクヨちゃんにならビシバシ言っといて!…ってもう居ないし。(号泣)
今はマユコりんか!?(笑)

待ち合わせ場所
 松本@船橋 E-MAIL  - 2006/09/19(火) 20:03 -

引用なし
パスワード
   東京から南または西側から参加される人は途中で待ち合わせして
行きませんか?。

蓮田SAは混むからもう少し先で待ち合わせした方がいいかな?。
佐野藤岡SAに午前8時くらいですかね?。

Re(5):2006/10/01(日) 参加します!
 かりや E-MAIL  - 2006/09/21(木) 21:03 -

引用なし
パスワード
   こんばんは、参加します。
よろしくお願い致します

ちゃんと事前にエントリーしました。
ご一緒させてください

Re(6):2006/10/01(日) 参加します!
 松本@船橋 E-MAIL  - 2006/09/21(木) 21:30 -

引用なし
パスワード
   ▼かりやさん:

こんばんは!参加表明ありがとうございます。待ち合わせ場所は↓の
通り東北道下り佐野藤岡SAの午前8時集合です。

当日は晴れると良いですね。

事前申込み締切迫る!
 山本@住之江  - 2006/09/24(日) 12:14 -

引用なし
パスワード
   ライダー写真館参加の事前申込み締切が明日25日に
迫っております。

まだ当日参加出来るか分からない仮参加の方も、現在思案中の方も
事前申込みだけは一応しておいて下さい。
(ライダー写真館&走行会の当日受け付けはしてませんので、ご注意下さい。)

サーキットの体験走行や豪華景品のジャンケン争奪戦等
イベント盛り沢山の楽しい企画ですので
皆様お誘い合わせの上ご参加下さいます様、ご支援&ご協力
宜しくお願い申し上げます。m(__)m

Re(7):2006/10/01(日) 参加します!
 かりや E-MAIL  - 2006/09/27(水) 11:14 -

引用なし
パスワード
   ▼松本@船橋さん:
>こんばんは!参加表明ありがとうございます。待ち合わせ場所は↓の
>通り東北道下り佐野藤岡SAの午前8時集合です。

了解です。
楽しみにしております、天気も今の所大丈夫そうですね!

Re(1):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集!
 松本@船橋 E-MAIL  - 2006/09/29(金) 21:45 -

引用なし
パスワード
   え〜、当日の天気予報が雨になっとります(;´Д`)。

雨だと参加者が少なくて大きめに載せてもらえるかな?とか考えますが
雨の場合は皆さん行かないですよね?マジェスタ・・・・じゃなくて、
クルマで行って意味ないですし(^_^;)。

Re(2):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集!
 かりや E-MAIL  - 2006/09/30(土) 22:26 -

引用なし
パスワード
   ▼松本@船橋さん:
>雨の場合は皆さん行かないですよね?マジェスタ・・・・じゃなくて、

雨っぽいですね。雨の中那須までってすごく鬱な感じですが
やはりあめだったらパスかなあと思っております。
皆さんどうなんでしょうか?

まだ分からないですよね。

Re(3):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集!
 松本@船橋 E-MAIL  - 2006/09/30(土) 22:47 -

引用なし
パスワード
   >雨っぽいですね。雨の中那須までってすごく鬱な感じですが
>やはりあめだったらパスかなあと思っております。
>皆さんどうなんでしょうか?
>
>まだ分からないですよね。

明日は雨は夜からだそうです。昼間はなんとか大丈夫そうですよ。
今のところ、行く予定です。

Re(4):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集!
 かりや E-MAIL  - 2006/09/30(土) 23:00 -

引用なし
パスワード
   ▼松本@船橋さん:
>
>明日は雨は夜からだそうです。昼間はなんとか大丈夫そうですよ。
>今のところ、行く予定です。

明日早いのでそろそろ眠ります。
私も行く予定ですのでよろしくお願いします

Re(4):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集!
 マッカチンGO NASU E-MAIL  - 2006/09/30(土) 23:25 -

引用なし
パスワード
    僭越にして突然の投稿を失礼します。
(私信ですが遠くて行けない分、自分をお誘い下さった方、感謝です。)


 天候が怪しくても集団で走られるなら、楽しめると思いますよ。
たとえコンディションが悪いなら、尚更安全かとおもいます。
待ち合わせも告知されていますし。折角応募したことですし。
鬱になっても損はないかと思い、書き込みさせてもらいます。

 雨天結構!もとい決行なRF乗りより。

Re(5):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集!
 山本@住之江  - 2006/10/01(日) 10:24 -

引用なし
パスワード
   天気が心配ですが、参加される方は事故等ない様に
お気を付けて、私の分まで楽しんで来て下さ〜い。(^^)/~~~

帰着報告
 松本@船橋 E-MAIL  - 2006/10/01(日) 17:07 -

引用なし
パスワード
   本日参加された皆さん、お疲れ様でした。

行きと現地は晴れてましたが、帰りは埼玉に入った辺りから完全に
雨となり、千葉ではたまに豪雨となりました。パンツまでずぶ濡れですorz。

また一緒に走りに行きましょう!。

Re(6):2006/10/01(日) ライダー写真館参加者募集!
 かりや E-MAIL  - 2006/10/01(日) 17:08 -

引用なし
パスワード
   かえってきました。
途中高速に乗ってから雨が降ってきましたが
ほとんど濡れないところがRFは偉い。

程よい距離で楽しかったです。
モーターサイクリスト楽しみです!!

宇都宮で餃子を食べてから帰ったのでもう皆さんは着いておられるのでしょうか?
お疲れさまでした

Re(1):帰着報告
 松本@船橋 E-MAIL  - 2006/10/01(日) 18:08 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PA010040.jpg
・サイズ : 190.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PA010055.jpg
・サイズ : 184.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PA010061.jpg
・サイズ : 107.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PA010066.jpg
・サイズ : 276.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PA010071.jpg
・サイズ : 178.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PA010084.jpg
・サイズ : 168.2KB
   今回での写真を数枚アップ致します。

添付画像
【PA010040.jpg : 190.9KB】

添付画像
【PA010055.jpg : 184.8KB】

添付画像
【PA010061.jpg : 107.5KB】

添付画像
【PA010066.jpg : 276.5KB】

添付画像
【PA010071.jpg : 178.7KB】

添付画像
【PA010084.jpg : 168.2KB】

Re(1):帰着報告
 よりせ&しま@川崎 E-MAIL  - 2006/10/01(日) 18:47 -

引用なし
パスワード
   参加された皆様お疲れ様でした。
こちらも無事に帰着しております。

東北道を下りてからは近年まれにみる苦行でしたorz
大渋滞の環八を避けて裏道に入ったらさらに渋滞…。
久々にあんな渋滞を経験しました。裏道だからすり抜けもできなかったし…。

Re(1):帰着報告
 しむら@幕張 E-MAIL  - 2006/10/01(日) 20:53 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SN340196.JPG
・サイズ : 73.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SN340197.JPG
・サイズ : 46.9KB
   皆さまお疲れさまでした。
RFOCは9台10人という大所帯で参加してきました。>山本@住之江さん
他に黒/赤?の900の方がいらっしゃいましたね

現地では怪しい雲行きのため,ジャンケン大会ののち,解散となりました。

そのジャンケン大会では,南東北支部の某氏が強かったです(^^;;

せっかく来たのだからと,かりやさんを誘って二人は皆と別れて宇都宮へ行き,
「みんみん」で餃子を食べました。

その後既報の通り,こちらは都賀西方あたりから雨。
私は,ソフトクリーム食べてなかったので,蓮田でモンブランソフトを食べて
帰ってきました。

ここのところ忙しかったので眠いです。
では,また何かの機会に!

そうそう,那須の現地のそばの道路沿いに,100円と60円の自動販売機各1台
セットで置いてありました・・・

添付画像
【SN340196.JPG : 73.7KB】

添付画像
【SN340197.JPG : 46.9KB】

Re(2):帰着報告
 山本@住之江  - 2006/10/01(日) 22:39 -

引用なし
パスワード
   ▼しむら@幕張さん:
>皆さまお疲れさまでした。
>RFOCは9台10人という大所帯で参加してきました。>山本@住之江さん
>他に黒/赤?の900の方がいらっしゃいましたね
>
参加頂きました皆様、お疲れ様&ご苦労様でした。
それから微妙な天候となりましたが参加協力して頂きまして、
心より感謝しております。m(__)mぺこ

そして色々フォロー&サポート下さった松本@船橋さん、しむら@幕張さん
有難う御座いました。

Re(3):帰着報告
 かりや E-MAIL  - 2006/10/02(月) 00:30 -

引用なし
パスワード
   かりやです。こんばんは。
帰ってすぐ書き込んだのですが、ちょっとスレッドが違いまして…

サーキット走行も楽しかったです。
餃子も美味しくて、宇都宮はお店が選べないので美味しいお店を教えてもらってラッキーでした。
しむらさん、なんだかちゃんとお別れもいえずにすみませんです。
てっきり他の方も宇都宮へいらっしゃるのかなと思ったら二人でした。
皆さんにもちゃんとお礼いえなかったです。

しむらさん>いいなあ、モンブランソフト。
私はまっすぐ帰りました。外環あたりから濡れ始めてきました。
小雨の中走るもの、鬱どころか気持ちよかったです

みなさん、お疲れ様でした。

モーサイに掲載されてました。
 山本@住之江  - 2006/11/02(木) 19:32 -

引用なし
パスワード
   昨日発売のモーサイに先日のライダー写真館の様子が
掲載されておりました。

参加協力して頂いた有志の方々が揃ってRFOCとして
紹介されておりました。V(^^)V

クラブ単位では、一番参加人数多かったみたいですね?
ホントに嬉しい限りです。

参加協力して頂いた有志の方々、改めて御礼申し上げます。
有難う御座いました。m(_ _)mぺこり

Re(1):モーサイに掲載されてました。
 かりや  - 2006/11/06(月) 09:25 -

引用なし
パスワード
   山本さん こんにちは
私も買ってきました。ずいぶん大きく載る物なのですね。
恥ずかしい。
コメントも何書いていいやら分からず、また恥ずかしい物です。

ちなみにRFはまだ手放しておりません。
だって最後だと思って乗っていたら、
逆に惜しくなってしまって。

という訳で、ありがとうございました。

Re(2):モーサイに掲載されてました。
 山本@住之江  - 2006/11/07(火) 22:28 -

引用なし
パスワード
   ▼かりやさん:
>山本さん こんにちは
>私も買ってきました。ずいぶん大きく載る物なのですね。
>恥ずかしい。
>コメントも何書いていいやら分からず、また恥ずかしい物です。
>
それもまた良い思い出になったのではないでしょうか!?

>ちなみにRFはまだ手放しておりません。
>だって最後だと思って乗っていたら、
>逆に惜しくなってしまって。
>
一時RFを降りられるそうですが、何時の日か復帰されて
また何処かのMTG等でお会い出来る日を楽しみにしております。
それにバイクに乗って無くてもRFOCと交流して行く事は
全然問題無いと思いますので、遠慮しないで今まで通り
ドシドシ企画&MTG等に参加して下さいね。(^^)/~~~

>という訳で、ありがとうございました。
>
いえいえ、こちらこそ御協力頂き有難う御座いました。m(_ _)mぺこり

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
1177 / 1194 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.