九州部屋
九州支部の方々が、自由に使って頂ける専用のフォーラムです
んが! d(vv;   他支部もしくは、通りすがりの方も、
九州支部に関係することならば、遠慮せずに書き込みしてね!
旧フォーラム 3-k.九州 は、【こちら】をクリック!
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃九州支部ホームページ  
11 / 21 ページ ←次へ | 前へ→

【210】年末年始の予定
 ずな@八幡 E-MAIL  - 2008/11/14(金) 18:53 -

引用なし
パスワード
   早いもので、今年も残すところ一月と半分くらいになってしまいました。
新春の安全祈願からグルメ、リベンジグルメなどなど、全てのミーティング予定が悪天候に負けてしまい、無事に開催できたのは西日本ミーティングのみという悲しい結果でしたが、来年こそはいい年でありますように…と、年末・年始には下記2つのイベントを開催したいと思います。

皆様、出来る限り予定を調整してご参加下さい。

1.年忘れの集い(非公式忘年会)
開 催 日:12月6日(土)
開催場所:博多 由布院・武雄温泉 万葉の湯
開始時間:22時〜 2時間を予定
     ※入浴はそれより前から可能、また宴会後には仮眠室の利用も可能です
参 加 費:6,300円を予定

参加希望の方は、会場予約等の都合上12月1日までに意思表明をお願いします
それ以降については、個別にご相談下さい

※翌日の12月7日に大村ミーティングの第26回ミーティングの開催が予定されているようです。
お暇な方がいらっしゃれば、一緒に参加しませんか?

2.新春安全祈願 in 高良山
開催日:1月18日(日)
集合場所:国道3号線 久留米丸星ラーメン駐車場
集合時間:10時

高良大社にて安全祈願をした後、久留米ラーメンを食べる…という定番コースの予定です。

また、来年の西日本ミーティングについて、計画段階ではありますが…
開催日:5月3日(日・祝)〜4日(月・祝)
開催地:山口県秋吉台周辺

での開催を予定しておりますので、予定の調整をお願いします。
・ツリー全体表示

【209】Re(1):秋のグルメミーティング
 ずな@八幡 E-MAIL  - 2008/10/25(土) 22:35 -

引用なし
パスワード
   現時点で佐世保地方の降水確率は50%…。

本来であれば、明日の朝に発表される天気予報で決行か中止かを判断するべきではあると思いますが、今回に関しては現時点でミーティングの中止を決定させていただきます。

こうなると、次のイベントは忘年会になってしまうのでしょうか?
・ツリー全体表示

【208】秋のグルメミーティング
 ずな@八幡 E-MAIL  - 2008/10/05(日) 23:13 -

引用なし
パスワード
   全国ミーティング、おつかれさまでした。

今年はなぜかミーティング開催日の天候に恵まれないことの多かった九州ですが、バイクに乗ってつらくない時期、今年のうちにもう一度…。
というわけで、春の企画のリベンジを…。

今回は再び、生月島にあごだしラーメンを食べに行く企画でいってみます。

開催日:10月26日(日)
行き先:長崎県平戸市生月
 ※平戸大橋・生月大橋は有料です(それぞれ、100円・150円)
集合場所:道の駅山内(佐賀県武雄市の国道35号線沿い三間坂駅付近)
集合時間:9時30分(前回と変更になっています)

なお、当日朝の長崎県佐世保地方の降水確率が40%以上の場合は中止とします
また、日程・集合場所・時間は変更になる場合があります。
(その場合は、この掲示板で改めて掲載いたします)

その他、ご不明な点などありましたらお問い合わせください。
・ツリー全体表示

【207】こんにちは
 93RF  - 2008/06/18(水) 21:24 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : CA340001.JPG
・サイズ : 310.5KB
   去年RFのフランス仕様の件でお世話になりました、
一年がかりでO/Hを済ませ本日車検を取りました。
私は佐賀県佐賀市近辺にて走っていますので、何処かでお会いする事があれば
一緒に走らせて下さいね。
それと、わたしのRFは94年でした・・・・・
では、その節は有り難う御座いました。

添付画像
【CA340001.JPG : 310.5KB】
・ツリー全体表示

【206】Re(2):無事出社
 タンデムの鬼  - 2008/06/01(日) 19:14 -

引用なし
パスワード
   ▼さやか@佐賀さん:
>また、よろしくお願いします。

来年は予選から来るヨロシ。
土曜は空いてるゾよ。
・ツリー全体表示

【205】Re(2):お疲れ様でした。
 タンデムの鬼  - 2008/06/01(日) 19:12 -

引用なし
パスワード
   >私が行動出来たのも、一緒に観戦出来る人達がいるからです(^^;
>九州な方、お世話になりました。

昨年は宮島SA手前でキャッチしましたが、
今年は九州内で補足。
しかしハイペースですよねぇ。

>来年も観戦出来ると良いけど…。

行ける時に行く。
見れる時に見る。
行って存分に愉しむのです。(笑)
・ツリー全体表示

【204】西日本ミーティングの写真 5
 makonyan@鳥取  - 2008/05/31(土) 15:40 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00467.jpg
・サイズ : 60.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00468.jpg
・サイズ : 44.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00469.jpg
・サイズ : 39.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00470.jpg
・サイズ : 64.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00472.jpg
・サイズ : 58.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00473.jpg
・サイズ : 38.0KB
   西日本ミーティングの写真

添付画像
【DSC00467.jpg : 60.1KB】

添付画像
【DSC00468.jpg : 44.0KB】

添付画像
【DSC00469.jpg : 39.5KB】

添付画像
【DSC00470.jpg : 64.7KB】

添付画像
【DSC00472.jpg : 58.3KB】

添付画像
【DSC00473.jpg : 38.0KB】
・ツリー全体表示

【203】西日本ミーティングの写真 4
 makonyan@鳥取  - 2008/05/31(土) 15:37 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00401.jpg
・サイズ : 50.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00402.jpg
・サイズ : 48.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00455.jpg
・サイズ : 47.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00456.jpg
・サイズ : 49.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00458.jpg
・サイズ : 40.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00459.jpg
・サイズ : 89.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00460.jpg
・サイズ : 85.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00461.jpg
・サイズ : 82.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00463.jpg
・サイズ : 44.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00464.jpg
・サイズ : 44.2KB
   西日本ミーティングの写真

添付画像
【DSC00401.jpg : 50.2KB】

添付画像
【DSC00402.jpg : 48.8KB】

添付画像
【DSC00455.jpg : 47.3KB】

添付画像
【DSC00456.jpg : 49.5KB】

添付画像
【DSC00458.jpg : 40.8KB】

添付画像
【DSC00459.jpg : 89.8KB】

添付画像
【DSC00460.jpg : 85.3KB】

添付画像
【DSC00461.jpg : 82.1KB】

添付画像
【DSC00463.jpg : 44.5KB】

添付画像
【DSC00464.jpg : 44.2KB】
・ツリー全体表示

【202】西日本ミーティングの写真 3
 makonyan@鳥取  - 2008/05/31(土) 15:35 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00362.jpg
・サイズ : 62.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00363.jpg
・サイズ : 55.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00364.jpg
・サイズ : 37.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00365.jpg
・サイズ : 95.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00366.jpg
・サイズ : 84.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00367.jpg
・サイズ : 56.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00369.jpg
・サイズ : 60.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00373.jpg
・サイズ : 54.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00375.jpg
・サイズ : 72.4KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00383.jpg
・サイズ : 67.8KB
   西日本ミーティングの写真 

添付画像
【DSC00362.jpg : 62.7KB】

添付画像
【DSC00363.jpg : 55.2KB】

添付画像
【DSC00364.jpg : 37.2KB】

添付画像
【DSC00365.jpg : 95.5KB】

添付画像
【DSC00366.jpg : 84.3KB】

添付画像
【DSC00367.jpg : 56.8KB】

添付画像
【DSC00369.jpg : 60.7KB】

添付画像
【DSC00373.jpg : 54.0KB】

添付画像
【DSC00375.jpg : 72.4KB】

添付画像
【DSC00383.jpg : 67.8KB】
・ツリー全体表示

【201】西日本ミーティングの写真 2
 makonyan@鳥取  - 2008/05/31(土) 15:31 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00349(2).jpg
・サイズ : 77.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00350(2).jpg
・サイズ : 79.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00351.jpg
・サイズ : 46.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00352.jpg
・サイズ : 65.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00353.jpg
・サイズ : 73.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00354.jpg
・サイズ : 71.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00355.jpg
・サイズ : 58.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00356.jpg
・サイズ : 79.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00359.jpg
・サイズ : 46.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00361.jpg
・サイズ : 56.6KB
   西日本ミーティングの写真

添付画像
【DSC00349(2).jpg : 77.1KB】

添付画像
【DSC00350(2).jpg : 79.0KB】

添付画像
【DSC00351.jpg : 46.1KB】

添付画像
【DSC00352.jpg : 65.9KB】

添付画像
【DSC00353.jpg : 73.3KB】

添付画像
【DSC00354.jpg : 71.9KB】

添付画像
【DSC00355.jpg : 58.9KB】

添付画像
【DSC00356.jpg : 79.0KB】

添付画像
【DSC00359.jpg : 46.8KB】

添付画像
【DSC00361.jpg : 56.6KB】
・ツリー全体表示

【200】西日本ミーティングの写真
 makonyan@鳥取  - 2008/05/31(土) 15:16 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00295.jpg
・サイズ : 85.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00323.jpg
・サイズ : 74.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00339.jpg
・サイズ : 52.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00340.jpg
・サイズ : 60.8KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00341.jpg
・サイズ : 86.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00342.jpg
・サイズ : 83.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00343.jpg
・サイズ : 95.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00344.jpg
・サイズ : 76.0KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00345.jpg
・サイズ : 69.3KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC00348.jpg
・サイズ : 80.4KB
   西日本ミーティングの写真

添付画像
【DSC00295.jpg : 85.5KB】

添付画像
【DSC00323.jpg : 74.2KB】

添付画像
【DSC00339.jpg : 52.9KB】

添付画像
【DSC00340.jpg : 60.8KB】

添付画像
【DSC00341.jpg : 86.1KB】

添付画像
【DSC00342.jpg : 83.3KB】

添付画像
【DSC00343.jpg : 95.5KB】

添付画像
【DSC00344.jpg : 76.0KB】

添付画像
【DSC00345.jpg : 69.3KB】

添付画像
【DSC00348.jpg : 80.4KB】
・ツリー全体表示

【199】Re(1):無事出社
 なお@浜松 E-MAIL  - 2008/05/30(金) 19:18 -

引用なし
パスワード
   遅くなりましたが
今年もオートポリス観戦出来て良かったです(^^)
行かないとなかなか拝見出来ない事が沢山あり、損はなかっです!
私が行動出来たのも、一緒に観戦出来る人達がいるからです(^^;
九州な方、お世話になりました。
朝方五時半頃にアパートに着きました。

来年も観戦出来ると良いけど…。
・ツリー全体表示

【198】Re(1):無事出社
 さやか@佐賀  - 2008/05/28(水) 22:50 -

引用なし
パスワード
   はるばる九州までお疲れ様でした〜
いやぁ、1000の後はホントに満足げでしたね!!

目の前であんなパフォーマンスしてくれて
最高でした(^o^)/

また、よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

【197】無事出社
 タンデムの鬼  - 2008/05/26(月) 08:59 -

引用なし
パスワード
   16時44分に第1ヘアピン出発、
3時23分に無事帰着してます。

600が終わった後は疲労困憊でしたが、
1000の後は来てヨカッタと元気でました。(笑)

一緒に応援したみなさん、
また来年もお会いしましょう。
・ツリー全体表示

【196】Re(1):西日本M帰着〜
 ベティ@UK仕様  - 2008/05/06(火) 12:37 -

引用なし
パスワード
   参加されました皆様、お疲れ様&ご苦労様でした。
何時もながら楽しいMTGで面白かったです。
是非また参加したいです。(何時まで参加出来るか分かんないですけど…!?)

大観峰で皆さんとお別れして、熊本IC〜人吉〜えびの高原〜霧島神社〜鹿児島市内泊
と南へ南下して
5日は更に南下して指宿、長崎鼻、開聞岳、池田湖経由して一路北九州新門司まで北上
本日朝8時南港着のフェリーにて、無事帰阪&帰着しております。

時間的制約にて一分予定変更ありましたが、昨年のリベンジが出来て
良かったです。
・ツリー全体表示

【195】Re(1):西日本M帰着〜
 makonyan@鳥取  - 2008/05/06(火) 10:12 -

引用なし
パスワード
   西日本ミーティング参加の皆様、お疲れ様でした。
鳥取には、日付が変わって、5日の午前3時に帰着しております。
写真の方は、後日掲載します。
・ツリー全体表示

【194】Re(1):西日本M帰着〜
 ずな@八幡 E-MAIL  - 2008/05/04(日) 21:25 -

引用なし
パスワード
   西日本ミーティングご参加のみなさま、お疲れさまでした。
久しぶりに好天に恵まれて無事に開催できて良かったです。

本日、大観峰での解散後、日田にて少し遅めの昼食を食べてから、長老と二人で平尾台・新北九州空港に寄り道しつつ、新門司のフェリー乗り場で見送りしてから、19時30頃に帰着しております。

昨日は車両トラブルでご迷惑をおかけしてしまいましたが、おかげさまで本日は問題なく走り抜くことができました。

詳細レポートや写真については明日以降に改めて。

まだ、帰宅途中のみなさま、まだまだツーリングを続けているみなさま、お気をつけて帰ってくださいませ。
・ツリー全体表示

【193】Re(1):西日本M帰着〜
 kin@広島 E-MAIL  - 2008/05/04(日) 18:58 -

引用なし
パスワード
   初参加のkin@広島です。 ただいま帰宅しました。 日帰り参加でしたがミーティング楽しかったです。(自分の立ちゴケも含む)  
・ツリー全体表示

【192】西日本M帰着〜
 Big-O@北九州 E-MAIL  - 2008/05/04(日) 09:42 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PICT0183.JPG
・サイズ : 0.6MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PICT0185.JPG
・サイズ : 0.5MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PICT0186.JPG
・サイズ : 0.5MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PICT0190.JPG
・サイズ : 0.5MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : PICT0193.JPG
・サイズ : 0.6MB
   日帰り参加してきました〜
私の参加で(?)ズナさんの雨男を吹っ飛ばし快晴、良い日焼け日和でした。

詳しいレポートはズナさん待ちするとして、
トラブル??も無く楽しめました。

最後の写真は道の駅で花買ってみました。
信号待ちで隣の車から見られる見られる、ちと恥ずかしかったっす。

添付画像
【PICT0183.JPG : 0.6MB】

添付画像
【PICT0185.JPG : 0.5MB】

添付画像
【PICT0186.JPG : 0.5MB】

添付画像
【PICT0190.JPG : 0.5MB】

添付画像
【PICT0193.JPG : 0.6MB】
・ツリー全体表示

【191】Re(1):春のグルメなミーティング
 ずな@八幡 E-MAIL  - 2008/04/13(日) 18:59 -

引用なし
パスワード
   今回も、昨日の夕方発表の天気予報で降水確率が40%を越えていたため中止とさせていただきました。

が、本日は雨が少し降ることもありましたが何とか持ちそうだったので、個人的に佐賀方面のツーリングをしてきました。

そして、夏にはもう一度、平戸・生月方面のミーティングの企画をしたいと思います。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃九州支部ホームページ  
11 / 21 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.