北陸部屋
北陸支部の方々が、自由に使って頂ける専用のフォーラムです
んが! d(vv;   他支部もしくは、通りすがりの方も、
北陸支部に関係することならば、遠慮せずに書き込みしてね!
旧フォーラム 3-f.北陸 は、【こちら】をクリック!
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃北陸支部ホームページ  
6 / 8 ページ ←次へ | 前へ→

【56】Re(3):改造しました!! ( - - )
 東軒 E-MAIL  - 2005/02/17(木) 08:24 -

引用なし
パスワード
   遠藤さん、早速の携帯連絡ありがとうございます。
電話では18、25日ともいけそうな気がしましたが、役職者会議及び送別会の可能性が濃くなってきました。11日は翌日の同窓会の準備(幹事)でたぶん夜更けまでかかりそう。
 というわけで、3月後半の予定は上旬にならないとはっきりと分からないのが現状です。まあ、アラピアなら直前でも充分もぐりこめそうな気がしますので、携帯で連絡を取り合いましょう。
・ツリー全体表示

【55】Re(2):改造しました!! ( - - )
 遠藤@小矢部 E-MAIL  - 2005/02/16(水) 18:36 -

引用なし
パスワード
   東軒さんお久しぶりです。
寒風の中、タンクに腹を押し付けながら「頑張っています。」
処で、前々から東軒さんからの「飲み会」に付いて3月中に実施したく
東軒さんの都合を御連絡願います。
尚、酒を所望しますので泊まりを予定願います。
ただ、ホテル等では予算が高く付きますので、健康センター等にて
行いたいと思います。
広いお風呂でゆったりと体をほぐして、生ビールで喉を潤しましょう。
開催予定地 高岡156線沿い「健康センターアラビア」
予算    約¥4.000前後
開催予定  3月11日・18日・25日(何れも金曜日)
宮下君・ケイスケ君・マリさんにも一応確認してみます。
紅一点マリさんには、東軒さんとはまだ会っていませんよね!!
僕がまだ独身だったら、もーアタック するほど綺麗な人ですよ!!
まー、どのみち相手にはされませんけど!!
とにかく予定を御連絡願います。(2005年度のMTGも決めないと)
・ツリー全体表示

【54】Re(1):改造しました!! ( - - )
 東軒 E-MAIL  - 2005/02/15(火) 18:28 -

引用なし
パスワード
   遠藤さんお久しぶりです。
寒風の中お元気に愛車をころがしているようでなによりです。
 私といえば、愛車がすねてエンジンがかからない。先日プラグまではずしたところ、
なんとイグニッションコイルとプラグコードが付け根で離婚状態。プラグコードが経年劣化で硬化しコイルの差込部と微妙にギャップが生じていた模様。
即刻、コードを付け根で1Cm程切りなおして差込部に突っ込み導通確保、いやはやなんともみっともないことでありんす。日頃の整備点検はどうなっとるのやら(実はなにもやっていない、むしろいじり壊しのようなもの)。
 支部の皆さんも上記のような点火系の盲点に気をつけて、特に96年式以前の輸出仕様は今一度点検してみたらよろしいと思われる。
 では、遠藤さんごきげんよう。
・ツリー全体表示

【53】改造しました!! ( - - )
 遠藤 E-MAIL  - 2005/02/14(月) 07:45 -

引用なし
パスワード
   お早うございます。
先週、アップハンドルからセパレートハンドルに自力で交換しました。
後、このフォーラムで助言頂いた「うえの様」ありがとうございます。
助言の通り色々問題点が浮上しました。
何とか問題点を克服し取り付け完了し、走行上に問題が無いか確認のため
又、当日は快晴だったので(でも走ると寒び〜い!!)久々に砺波平野を快走
しました。
やっぱり問題点が浮上しました。!!バイクには問題点が有りませんでしたが
乗り手の私に・・・・腹が・・・タンクにつかえて・・・
後、戻ってきてグローブを何時もの様にカウル内ボックスに入れようと・・・
ハンドルが邪魔して開かない・・・
と、色々有りましたが今は自己満足しています。
この後の予定ですが、リアタイヤを現在の180-50/17から190-50/17に変更します。
これも、自力で交換予定ですので、皆さん色々教えてください。
・ツリー全体表示

【52】Re(1):サス、ブレーキ、チェーン
 うえの@さいたま E-MAIL  - 2005/02/13(日) 10:47 -

引用なし
パスワード
   >RF400の社外フロントサスってないですよね?
>RF600のでも大丈夫かな?
 フロントサスってフォークですか? フォークスプリングについて言えばサー
ビスマニュアルにおいて400前期の使用限度(自由長)が403mm、後期が336mm、600
が390mmと異なるのでカラー変更が必要でしょう。スプリングレートも異なる可
能性が高いです。
 リアサスについて言えば装着は可能でしょう。ただし車重・馬力が異なるので
セッティングはご自分でお出しください、といったところでしょうか。
・ツリー全体表示

【51】Re(1):改造しま〜す。( ^ ^ )
 うえの@さいたま E-MAIL  - 2005/02/13(日) 10:45 -

引用なし
パスワード
    一般的な注意事項、と言われてもレスをつけづらいですね。
 まぁ普通に考えればハンドルを切った際にカウルやタンクにぶつからないよう
にとか、各ワイヤーも長さが余るとカウルなどに引っかかることがありその場合
はワイヤーの交換要とか、車幅が2cm以上変わるなら車検で変更が要とか、でしょ
うか?

 グリップはコンプレッサーがあれば脱着が楽です。ない場合、ドライバー等で
隙間を開けて水などを流し込んでこじって外すとか、新しいグリップはグリップ
ボンドで滑っているあいだにハンドルに突っ込むとか?
 トップブリッジや三又も交換予定でしょうか?

 で、続けるなら〜保守・カスタム部屋〜に移動した方がいいでしょう。
・ツリー全体表示

【50】サス、ブレーキ、チェーン
 ケイスケ  - 2005/02/12(土) 17:46 -

引用なし
パスワード
   お久しぶりです。
春になったら消耗品を交換+オーバーホールしたいのですが、
RF400の社外フロントサスってないですよね?
RF600のでも大丈夫かな?
・ツリー全体表示

【49】Re(1):改造しま〜す。( ^ ^ )
 宮下@金沢 E-MAIL  - 2005/02/12(土) 12:01 -

引用なし
パスワード
   おはようございます、今日は晴れてるので積雪の中RFに乗って学校にきました。
セパハンいいですね〜自分のもかなりアップにしてあるので低くしたいです(ーー;)春休みにでも低めのクランプ買おう(~○~)
私は技術的知識はないのでアドバイスはできません(>_<)
カスタム部屋に書き込んでみては?
・ツリー全体表示

【48】改造しま〜す。( ^ ^ )
 遠藤@小矢部 E-MAIL  - 2005/02/10(木) 18:40 -

引用なし
パスワード
   北陸支部の皆さん元気ですか!!
まだまだ寒く我が愛車もガレージで冬眠しています。
でも、週一でエンジンの暖機を行っているため、セル一発で始動します。
ところで、現在のハンドルは、アッパーハンドルを装着していますが
今回、セパレートハンドルに変更します。
自前で行うので、何か注意事項が有れば教えて下さい。
例えば、グリップ部の取り外し・取り付け
フロントステムの取り外し・取り付け等に付いて
お願いします!!
・ツリー全体表示

【47】Re(8):RFOC北陸支部新年会開催提案
 マリ@金沢 E-MAIL  - 2005/01/20(木) 22:04 -

引用なし
パスワード
   北陸RFOCの皆さん遅ればせながらあけましておめでとう
ございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
新年会にお誘いいただきありがとうございました。

▼遠藤さん▼宮下@金沢さん
お返事がおくれてすみませんでした。
上記日時について了解しました。

>開催日 平成17年01月21日(金曜日) PM 7:30
>場所  居酒屋 万作(私の知っている店です。料理も酒もgood)
>会費  目安ですが、¥4.000前後(当日徴収です)
>集合場所に付いては、私含めて3名ですので金沢駅裏側(西口かな?)に
>1/21 PM 7:30に私の高級車(ビビオで〜す)で迎えに行きます。
>宮下君、マリさん駅で待っていてください。
>但し、帰りはバス等にて帰宅願います。

楽しみにしています。よろしくお願いします!!!
・ツリー全体表示

【46】Re(7):RFOC北陸支部新年会開催提案
 遠藤 E-MAIL  - 2005/01/17(月) 18:17 -

引用なし
パスワード
   ▼宮下@金沢さん:
>確かに新年から企画倒れはよくないですね!
>やりましょう☆
>
>マリさんが土曜日は無理だそうなので金曜、
>開始時間6時はキツいそうなので7時とかでどうですかね?
>お店に関してはあまり知らないのでおまかせします!
>
>
宮下君・マリさん
<
下記日程で開催しますので宜しくお願いします。
<
開催日 平成17年01月21日(金曜日) PM 7:30
場所  居酒屋 万作(私の知っている店です。料理も酒もgood)
会費  目安ですが、¥4.000前後(当日徴収です)
<
集合場所に付いては、私含めて3名ですので金沢駅裏側(西口かな?)に
1/21 PM 7:30に私の高級車(ビビオで〜す)で迎えに行きます。
宮下君、マリさん駅で待っていてください。
但し、帰りはバス等にて帰宅願います。
<
新年会での話題として、2005年度のMTG・皆さんの近況・その他等を
聞かせてください。
・ツリー全体表示

【45】Re(6):RFOC北陸支部新年会開催提案
 宮下@金沢 E-MAIL  - 2005/01/17(月) 15:33 -

引用なし
パスワード
   確かに新年から企画倒れはよくないですね!
やりましょう☆

マリさんが土曜日は無理だそうなので金曜、
開始時間6時はキツいそうなので7時とかでどうですかね?
お店に関してはあまり知らないのでおまかせします!
・ツリー全体表示

【44】Re(5):RFOC北陸支部新年会開催提案
 遠藤 E-MAIL  - 2005/01/17(月) 07:36 -

引用なし
パスワード
   ▼宮下@金沢さん&マリさん!!
>ということはどうなるのでしょう?
>けじめですから開催します。(新年よりこけると後が・・・)

>ちなみに…
>ケイスケくんは勉強頑張ってるので無理っぽく、
私の子供も高校受験ですから頑張って下さい!!

>田中さんは連絡とれませんでした(>_<)
しかた有りません!

>マリさんは21なら、とのことです!
宮下君・マリさん・私の3名で金沢市内で行います。
以上、問題が無ければ再確認願います。
又、開催場所に付いては金沢市内(神田)の居酒屋にて
行いますが、私が決めて良いでしょうか?
・ツリー全体表示

【43】Re(4):RFOC北陸支部新年会開催提案
 宮下@金沢 E-MAIL  - 2005/01/16(日) 09:28 -

引用なし
パスワード
   ということはどうなるのでしょう?

ちなみに…
ケイスケくんは勉強頑張ってるので無理っぽく、
田中さんは連絡とれませんでした(>_<)
マリさんは21なら、とのことです!
・ツリー全体表示

【42】Re(3):RFOC北陸支部新年会開催提案
 東軒IN新湊市 E-MAIL  - 2005/01/14(金) 18:03 -

引用なし
パスワード
   ▼遠藤さん:
>現在東軒さんからの返信しか来ていません
>追伸 東軒さん帰りの事は考えないで飲みましょう!!
ごめんなさい。21日は同窓会の幹事会でだめになり、22日は自治会の役員会でだめになりました。
遠藤さん、また個人的に誘いますからその時までお預けとしましょう。
・ツリー全体表示

【41】Re(3):RFOC北陸支部新年会開催提案
 宮下@金沢 E-MAIL  - 2005/01/11(火) 19:43 -

引用なし
パスワード
   反応が遅くなってすみません(>_<)
自分は21でも22でもたぶんいけます!
金沢の居酒屋…わからない。゜・(ノД`)・゜。
大学の近くの焼肉屋はよく行きます!

もし3人ってことになったら砺波の方でもいいですよ〜
電車で行って帰りは迎えを呼ぶとか…

とりあえず他の人にメールしてみればいいですかね??
・ツリー全体表示

【40】Re(2):RFOC北陸支部新年会開催提案
 遠藤 E-MAIL  - 2005/01/08(土) 07:39 -

引用なし
パスワード
   >>東軒さん・宮下君・田中さん・ケイスケ君・マリさん

新年明けましておめでとうございます。
本年も宜しくお願いします。

早速ですが、昨年末にも述べました2005年RFOC北陸支部の新年会開催
に付いてですが、現在東軒さんからの返信しか来ていません。
そこで電脳支部長の宮下君へ連絡を取り皆さんの出席確認を取りたいと
思います。
もし、宮下君このフォーラムを確認していましたら協力願います。
開催日程に問題が有れば連絡願います。

>
>>>開催予定 2005年01月21日(金)又は22日(土) PM6:00前後
>>場所   金沢市内の居酒屋(皆さんの中でここが一押しが有れば!!)
>>予算   ¥4.000前後
>>その他  その時に、2005年度の大まかな活動予定も・・・・かな!!

追伸 東軒さん帰りの事は考えないで飲みましょう!!
・ツリー全体表示

【39】Re(1):RFOC北陸支部新年会開催提案
 東軒IN新湊市 E-MAIL  - 2004/12/27(月) 19:26 -

引用なし
パスワード
   ▼遠藤@小矢部さん:
>東軒さん・宮下君・田中さん・ケイスケ君・マリさん
>
>久しぶりです。
お久しぶりです。

>東軒さん、相変わらず仕事は忙しいですか?
我が身の予定が立たない状態ですので(12/29〜1/3出勤)お誘いしたにもかかわらず、不徳の致す所でございます。

>ただ、今から忘年会は時間が無い為、新年会を考えています。
賛成です。
>>開催予定 2005年01月21日(金)又は22日(土) PM6:00前後
>場所   金沢市内の居酒屋(皆さんの中でここが一押しが有れば!!)
>予算   ¥4.000前後
>その他  その時に、2005年度の大まかな活動予定も・・・・かな!!
私はアルコール抜きになると思います。帰りが大変。
・ツリー全体表示

【38】RFOC北陸支部新年会開催提案
 遠藤@小矢部 E-MAIL  - 2004/12/25(土) 08:29 -

引用なし
パスワード
   東軒さん・宮下君・田中さん・ケイスケ君・マリさん

久しぶりです。
今年も後7日で終わります。
小生、この10月末より仕事でアタフタしており北陸支部の活動も出来ず
反省しています。
本日、久々にRFフォーラムを開きました。
皆さんの投稿を一つ一つ見させて頂きました。
宮下君!!親父さんとの走り「良いですね!!」
東軒さん、相変わらず仕事は忙しいですか?
ケイスケ君、進路は決まりましたか?
マリさん!!RF400は、健在ですか?
後、田中さんのその後に付いては誰かご存知ですか?

ところで、東軒さんの投稿で忘年会&新年会の案が出ていました。
私も是非、実行したく皆さんの賛同を確認したく下記に案を書きますので
御連絡願います。
ただ、今から忘年会は時間が無い為、新年会を考えています。

開催予定 2005年01月21日(金)又は22日(土) PM6:00前後
場所   金沢市内の居酒屋(皆さんの中でここが一押しが有れば!!)
予算   ¥4.000前後
その他  その時に、2005年度の大まかな活動予定も・・・・かな!!
・ツリー全体表示

【37】親父自慢ツリーの皆様
 にしはら@東大阪 E-MAIL  - 2004/12/07(火) 16:06 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ZIZI1.jpg
・サイズ : 52.7KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ZIZI2.jpg
・サイズ : 62.6KB
   親父自慢ツリーの皆様..こんにちわ! (笑)

では、うちの親父殿の愛車紹介をば....。

60歳の時、3人の息子・娘が全て大型バイクに乗りだしたのに触発され、
昔とった杵柄とばかりに、バイク購入を決定!
いきなり..ハーレーダビットソンのディーラーに駆け込むも、その値段にあえなく轟沈 (笑)
リハビリをかねて、YAMAHA ドラッグスター クラシック(400cc)に落ち着く。

2年ほど..機嫌良く乗り回していたが、
出先で出会う"初老のライダー"の「大型バイク」に..やはり未練があったらしく、
どぉ〜しても大きいのに乗りたい!とダダをこねる。

既に無事故・無違反で400ccを乗り回していたので、家族はあきらめ顔。
車種選定は、何故か..私に一任される (´Д`;)

親父殿の出した条件
・新車!
・デカイのん!
・アメリカンタイプ
・パンクが心配だから、チューブレスタイア
・"箱"のついてるのん! ←なんじゃ?
・ドカドカと音のするのん!

結局のところ、ハーレーダビットソンが欲しい!と、言いたいらしいのだが、
あれは私の嗜好が許さない車両なので、絶対に却下! (▼▼メ)
うちの秘密基地に、あんな大陸的な内燃機関は、不要!
いろいろなバイクを物色するが、アメリカンって意外と、
チューブレスタイヤの設定が無いのよねぇ〜
そんなこんな時、とある Kawasakiディーラーで、旧モデルの叩き売り車発見!
携帯電話で親父殿を呼びつけ、現車をみるやいなや「これ 包んでください」 (^▽^;)ハハハ

Kawasaki バルカン クラシックツアラー(1500cc)

画像では、リアトップの"箱"がありませんが、今はGIVI箱の一番デカイのが鎮座しています。
これに乗って、四国をお遍路さんしてますな..。
 ※本人は、今年で67歳になりました。

四国方面の方、このバイクを見かけても、近寄らないでください。
立つ転けしそうになると、さっさとバイクを見限って、飛び降りるそうですから.. (^^;
そんな理由で、世界で一番!エンジンガードにお世話になっている"老人ライダー"です。

                     ピョーン°゜°。。ヘ(;▼▼メ)ノ 撤収!

添付画像
【ZIZI1.jpg : 52.7KB】

添付画像
【ZIZI2.jpg : 62.6KB】
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー ┃北陸支部ホームページ  
6 / 8 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.