【外装系】
〜保守・カスタム部屋〜

RFシリーズの車体に関するQ&Aを扱います。
ここに無い情報は、旧フォーラムにて検索してください。
※タイトル(題名)には、必ず対象車種を記載ください。詳しくは【使い方】をご覧ください。
【エンジン/吸排気系】 【足回り/ブレーキ/駆動系】 【電気系】 【その他】
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
4 / 4 ページ ←次へ

【7】ありがとうございます
 夏彦  - 2005/02/06(日) 23:07 -

引用なし
パスワード
   とりあえずクリア塗装の有無と剥がれそうかどうかをじっくり見てから、剥がし剤を使うか上から塗りつぶしてしまうか考えます。出来れば剥がしてしまいたいところですが・・・前にバイク屋に剥がれるか聞いたとき、かなり苦労すると言われました。実は両サイドともコケて削れているので2倍の苦労が必要ということでしょうか・・・とにかく頑張ってみます。
ありがとうございます。
・ツリー全体表示

【6】Re(1):VCステッカーのはがし方について
RF全排気量  うえの@さいたま E-MAIL  - 2005/02/06(日) 10:18 -

引用なし
パスワード
    自分で貼ったステッカーであれば市販のステッカーはがしとか、スクレイパー
を駆使してなど。ドライヤーやヒートガンで温めながらやると糊が柔らかくなっ
てイイ感じにはがれることがあります(ただし加熱しすぎるとカウルが変形しま
すから注意)。
 メーカー純正ステッカーの場合はステッカーの上にクリア塗装が乗っているこ
とが多く、容易にははがれません。
 カウルを全塗装するというのなら、ステッカーの上から塗装してしまうのも手
です。その際にはステッカーのエッジ(縁)にペーパーをかけ、カウルと段差なく
なだらかにしておくといいでしょう。
 もっとお手軽にやりたいのであれば、削れたステッカー部分を文字色に近い色
のタッチペンで塗ってしまうとか。あと、削れたVCステッカーの上に新しいVCス
テッカーを重ねて貼ってしまうのはでうでしょうか。
・ツリー全体表示

【5】Re(1):VCステッカーのはがし方について
 宇井@幕張  - 2005/02/06(日) 01:27 -

引用なし
パスワード
   ▼夏彦さん:
>このステッカーの綺麗な剥がし方を知っている方

ホームセンターのステッカーはがしで根気良くやるしかないかと。
通常の液体スプレーと泡タイプがあるので泡がオススメです。
クルマのリヤに張ってあるステッカーはコレで綺麗に落ちました。
ただし、強力タイプは塗装をいためる可能性もあるので目立たない
部分で問題ないか試してからがいいと思いますが。
・ツリー全体表示

【4】VCステッカーのはがし方について
RF全排気量  夏彦  - 2005/02/05(土) 19:16 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。1ヶ月ほど前から400RVに乗り始めた初心者、夏彦と申します。
納車2日目にして早速コケてしまい、ああ無念という感じです。
しかし悲しんでばかりもいられませんのでとにかくカウルの補修を自力で行なおうとしているのですが、VCのステッカー部分の再塗装を行なうにはステッカーを剥がさざるをえなさそうです。
このステッカーの綺麗な剥がし方を知っている方、よろしければ教えてください。
お願いしますm(__)m
・ツリー全体表示

【3】どうもです!
RF400  RF400あつし E-MAIL  - 2004/10/25(月) 11:46 -

引用なし
パスワード
   部品取り車を探すのがよさそうですね。
ありがとうございます!
・ツリー全体表示

【2】Re(1):テールレンズについてお聞きします!
RF全排気量  ずっこい2号 E-MAIL  - 2004/10/13(水) 20:21 -

引用なし
パスワード
   ▼RF400あつしさん:
>新品のパーツはライト一式セットでそっくりそのままでしか注文ができないみたいです(1万数千円)
>こんな時はみなさんどうされますか??
>オークションや部品取り車を利用されます?
>よろしくおねがいします。。

そうですよね!新品買うとべらぼうに高いですからネ〜!(ーー;)
どうしても手に入らない物は別として
私は、オークションと部品取り車の両方を利用します。
安く手に入れられる事に越した事はありませんからネ〜!(笑)
そんな訳で家にはRFの外装パーツなら大概の物はあったりします。(^^ゞ
・ツリー全体表示

【1】テールレンズについてお聞きします!
RF400  RF400あつし  - 2004/10/12(火) 20:34 -

引用なし
パスワード
   自分は94年式400VRです。
作業中に自分で割ったのかなんらかのアクシデントで割れたのか分かりませんが
テールレンズの一番上(尾灯)が割れてしまいました。
形は残っていますがひび割れのようになっています。
新品のパーツはライト一式セットでそっくりそのままでしか注文ができないみたいです(1万数千円)
こんな時はみなさんどうされますか??
オークションや部品取り車を利用されます?
よろしくおねがいします。。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
4 / 4 ページ ←次へ
ページ:  ┃  記事番号:   
16,606
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.