【エンジン/吸排気系】
〜保守・カスタム部屋〜

RFシリーズの車体に関するQ&Aを扱います。
ここに無い情報は、旧フォーラムにて検索してください。
※タイトル(題名)には、必ず対象車種を記載ください。詳しくは【使い方】をご覧ください。
【足回り/ブレーキ/駆動系】 【電気系】 【外装系】 【その他】
  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
1 / 25 ページ 前へ→

【485】Re(1):RF900エンジンOH
RF900  ともさん  - 2012/08/18(土) 22:23 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC03383-1.jpg
・サイズ : 0.6MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC03387-1.jpg
・サイズ : 0.7MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC03409-1.jpg
・サイズ : 0.7MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC03477-2.jpg
・サイズ : 0.7MB
   続き♪

添付画像
【DSC03383-1.jpg : 0.6MB】

添付画像
【DSC03387-1.jpg : 0.7MB】

添付画像
【DSC03409-1.jpg : 0.7MB】

添付画像
【DSC03477-2.jpg : 0.7MB】
・ツリー全体表示

【484】Re(4):キャブO/H後の直線パイロン
 タンデムの鬼  - 2012/06/06(水) 21:35 -

引用なし
パスワード
   >以前はスロットルを開けてからわずかに遅れて付いてくるのを利用して向きを変えていましたが、
>スロットルと同じタイミングで蛇口から水が出るように滑らかに駆動が掛ります。
>
>O/Hする前は音も付きも気にならなかったのですが、
>「そぉ言えば確か以前なら…」と思いました。

3月末と5月末にパイロンコースを走行して気付いたのは、
O/H後は直線パイロンスラロームで1速ではツキが良すぎてギクシャク。
2速で20本をクリアするようになりました。

パイロンコースやシケイン、ヘアピンでは以前と変わらず走れました。
・ツリー全体表示

【483】Re(4):オートクルーズ解除
RF900  タンデムの鬼  - 2012/05/06(日) 20:35 -

引用なし
パスワード
   本来の目的である雨天時の回転落ちの悪さについて。

オーバーホール後に土砂降りの中を走行すること約10時間、
霧雨の中を8時間ほど走行しました。

現在症状は直っています。

数回に分けて走行していますので、
完治したと思います。

燃費も20%ほど伸びています。
高速を淡々と110巡航した結果、
リッター24.7キロでした。
昨年と同じコースを同じように走行したので、
最初は切り替えコックを戻し忘れたのかと不安になりました。
・ツリー全体表示

【482】Re(3):キャブO/H後の感想
RF900  タンデムの鬼  - 2012/03/11(日) 14:41 -

引用なし
パスワード
   >FCRやTMRがイイとは聞きますが、
>5速2000回転からガバ開けトラクションでダラダラ走るのが多いので、
>よほどセットが出ていないとかなりの確率でエンストするであろうとの事。
>イケマセン。竜洋でもシケイン・70R・30R以外は5速のズボラ走行が出来なくなるピンチです。


やっと本日解凍。
いつもの道を走ってきました。

以前はスロットルを開けてからわずかに遅れて付いてくるのを利用して向きを変えていましたが、
スロットルと同じタイミングで蛇口から水が出るように滑らかに駆動が掛ります。

音も、以前はスロットルを閉じたときに濁点が強調された排気音でしたが、
今日走ってみて、まろやかというか耳障りではなく、
信号で止まった際にバッフル付けてたっけ?と確認したほど大人しく感じました。

O/Hする前は音も付きも気にならなかったのですが、
「そぉ言えば確か以前なら…」と思いました。

本来であればO/Hしたキャブをポン付けして感想を投稿すべきだと思いますが、
暫らく冬眠させた後のリハビリ感想ですので、
話半分くらいで読んでください。
・ツリー全体表示

【481】Re(5):パーツの状態
RF900  タンデムの鬼  - 2012/02/19(日) 16:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ともさんさん:
>ニードルも換えたよね。

お店のメカブログに載るくらいの状態だったんで、
1万5千キロキャブのを使用したそうです。

画像見ましたが、ニードルは痩せてるし、
クリップのトコはガタが出ていました。
・ツリー全体表示

【480】Re(4):ゴム系パーツの状態
RF900  ともさん E-MAIL  - 2012/02/15(水) 23:07 -

引用なし
パスワード
   確かにダイヤフラムは交換の必要が無いくらい
状態良かったよ。

って言うの遅いか…(言った気もするけどw)

ニードルも換えたよね。
・ツリー全体表示

【479】Re(3):14万キロのキャブをO/H
RF900  ともさん E-MAIL  - 2012/02/15(水) 23:02 -

引用なし
パスワード
   やっぱ水吸ってましたかー。
で、一体どこから吸ってたのか分かりました?
原因が特定できないとせっかくキャブOHしても不安が残るね。
でもキャブ本体が若返ったからかなり復活したな。

これで14万エンジンに更に鞭打っちゃうかな(^^;
・ツリー全体表示

【478】Re(3):ゴム系パーツの状態
RF900  タンデムの鬼  - 2012/02/11(土) 21:56 -

引用なし
パスワード
   >ゴム系パーツは総取り換えで乗り切ることにしました。

17年14万キロのキャブのゴム系パーツ。

さぞかしヒビヒビ・ノビノビ・カチカチでダメダメかと思っていたら、
ダイヤフラムは破れも無くいたって正常。
インシュレーターはエンジン本体と接するOリングは潰れてペッチャンコ、
本体も硬くなってたもののヒビは無し。

大きなゴム系パーツは予想よりも状態が良かったです。
細かいOリングも見せてもらいましたが、
千切れ等はありませんでした。

そもそも新品の状態を知らないのでアテにしないで下さい(笑)
・ツリー全体表示

【477】Re(2):14万キロのキャブをO/H
RF900  タンデムの鬼  - 2012/02/11(土) 17:43 -

引用なし
パスワード
   >やっぱキャブのOHはやっといたほうがいいよ。
>まぁ暫くは経過観察中

その後、土砂降りの鈴鹿より帰宅途中にオートクルーズ再発。
今度は本格的にオーバーホールをしてみました。

車両をお店に預けて20日後のある日、
お店のメカニックより「タイヘンデス、見たコトないくらい摩耗してます。」と電話あり、
消耗品は全て摩耗しきっており、発注するパーツをリストから拾っていたところ、
スライドバルブのボディー側の受け?当たり面?のパーツが載っていないとの事。

出てこないトコは置いといて、
それ以外の部品を新品に交換してオーバーホール完了にするか、
社外キャブへの交換も検討しなくてはならなくなりました。

FCRやTMRがイイとは聞きますが、
5速2000回転からガバ開けトラクションでダラダラ走るのが多いので、
よほどセットが出ていないとかなりの確率でエンストするであろうとの事。
イケマセン。竜洋でもシケイン・70R・30R以外は5速のズボラ走行が出来なくなるピンチです。

そんなピンチを東海の鉄人S氏が保管していたUKキャブが救ったのです。
手持ちのフランス風国内キャブとS氏のUKキャブを組み合わせ、
ゴム系パーツは総取り換えで乗り切ることにしました。

他に怪しい所も予めやっといてとお願いし、
ニコイチ計画が実行に移されてから2週間。
本日完成し、引き取ってきました。

土砂降りの中を走らないと完治したかは判断できないのですが、
お店でさんざん水かけたり洗車して検証したそうで、
現在オートクルーズの兆候はないようです。

作業を依頼してお店で作業してもらっている間に、
中古の900UKが40万で店頭に並んでいるのを見て、
「オレ大丈夫か?コッチ買った方が早いンじゃないか?」とも考えましたが、
新車から乗り続けている今の老体RFを最後まで乗り続ける予定です。

次はエンジン本体に着手しなくてはいけませんが、
まだ調子良いんで暫らく先になると思います。
・ツリー全体表示

【476】Re(1):RF900エンジンOH
RF900  ともさん  - 2012/02/05(日) 00:45 -

引用なし
パスワード
   バルブとバルブスプリングは終わってた。カムも減ってるな。
・ツリー全体表示

【475】RF900エンジンOH
RF900  ともさん  - 2012/01/15(日) 15:48 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC01962.JPG
・サイズ : 0.7MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC02224.JPG
・サイズ : 0.8MB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC01939.JPG
・サイズ : 0.6MB
   只今青白号のエンジンオーバーホール中です。
車体は大体終わりました(^^;

添付画像
【DSC01962.JPG : 0.7MB】

添付画像
【DSC02224.JPG : 0.8MB】

添付画像
【DSC01939.JPG : 0.6MB】
・ツリー全体表示

【474】Re(1):雨天時にエンジン回転が下がらない。
RF全排気量  ともさん  - 2011/09/20(火) 23:33 -

引用なし
パスワード
   長年の悩みが解決して良かったです(^^。
不調の原因は案外簡単なことだったのかもね〜。
やっぱキャブのOHはやっといたほうがいいよ。

まぁ暫くは経過観察中だろうから雨天ランを
存分にお楽しみください!
・ツリー全体表示

【473】雨天時にエンジン回転が下がらない。
RF900  タンデムの鬼  - 2011/09/17(土) 11:55 -

引用なし
パスワード
   2003年の鈴鹿GPに向けて雨天走行中、
4000回転からエンジン回転が下がらなくなりました。
厳密に言うと、スロットルを戻して30秒ほどすると通常のアイドリングになります。

それ以降、雨天時には信号待ちもウルサイバイクになり、
高速道路ではクラッチを切ってブレーキをかけないと、
ひたらすら100キロ巡航を続けるありがたくないオートクルーズ機能…。
車間が詰まったなと思っても減速しない大変疲れるバイクに成長したのです。

雨天時にリークして失火というのが古いバイクの常ですが、
回転が落ちないってのは聞いたことがありません。

バイク屋さんに話をし考えられる原因を探りますが、如何せん老体バイク。
思い当たる節がありすぎて、片っ端から部品を交換してみるも改善には至らず。
天気のヨイ日は快調なのでバイク屋さんもある意味お手上げ。

RFに装着されているミクニのスタッフチームとBBQしつつ話を聞いてみるも、
「そんなコトあるンすか?見てみないと分かりませんが、スロー系をあたってみてください。」とほろ酔い、いや泥酔で解答得られず。


ココから本題。

数年前から症状を伝えていたRFOCで1番スズキに詳しいであろうO氏に相談すると、
「じゃあ少し見てみます。」と工具を出してきて、
全国MTGのホテルの軒先であっという間に半裸のMYバイク。
エアクリーナーBOXの前方に付いているスポンジも数年前に交換したため綺麗な状態。
キャブレターの蓋を外して、「あー結構よごれてるなぁ。」
汚れを詳しく見てみると、ガソリンと埃で多少グリスっぽくなっています。
ダイヤフラム・スプリング・ピストン・ジェットニードルをパーツクリーナーとウェスで洗浄。

晴れていれば辛うじて正常に動いていた様ですが、
雨天や洗車で水分が入る(湿気を含む)と汚れの粘度が増して?戻りが悪くなっていたと想像します。

結果、帰りの土砂降り高速でも非常に快調に走るコトが出来ました。

本来であれば室内でフルオーバーホールすべきですが、
出先で出来る限りの作業していただいたO氏ありがとうございます。
・ツリー全体表示

【472】Re(2):2本だしマフラー
RF400  通りすがり  - 2011/08/22(月) 21:07 -

引用なし
パスワード
   RF400左右だしマフラーの件は旧フォーラムにて討議されておりますので↓こちらをご参照くださいませ。

エイチティティピー://rfoc.servebeer.com/Rfoc/old_wwwforum/wwwforum.cgi?id=12&az=thread&number=99
・ツリー全体表示

【471】Re(1):2本だしマフラー
RF400  ひとちん  - 2011/08/21(日) 22:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ひとちんさん:
>はじめまして。
>会員ではありませんが、いつも参考にさせていただいています。
>
>オーナー図鑑を拝見していて、ある方のRF400で2本出しのマフラーを
>装着しているのを見ました。(ストライカーのフルエキ)
>
>一目ぼれをしてしまい探しているのですが、もう販売していないのでしょうか?
>
>中古でもいいので、何か情報ご存知の方いらっしゃいましたら
>よろしくお願いいたします。

すみません。過去ログにありましたね。^^;
ワンオフで作られたのでしょうか?
そうであれば、作成に関する情報もお待ちしています。
・ツリー全体表示

【470】2本だしマフラー
RF400  ひとちん  - 2011/08/21(日) 21:22 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
会員ではありませんが、いつも参考にさせていただいています。

オーナー図鑑を拝見していて、ある方のRF400で2本出しのマフラーを
装着しているのを見ました。(ストライカーのフルエキ)

一目ぼれをしてしまい探しているのですが、もう販売していないのでしょうか?

中古でもいいので、何か情報ご存知の方いらっしゃいましたら
よろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

【469】Re(2):ジェネレータシャフトから異音?
 支部長@南東北。 E-MAIL  - 2010/10/21(木) 20:44 -

引用なし
パスワード
   早速のご意見ありがとうございます。  確かに普通の異音とは違う気がします。 この音が鳴り出してから結構な距離をはしりましたがバイク屋で診察してもらったほうがいいですな。 しかしジェネレータカバーの液体パッキンのカスがオイルに混じり最初のオイル交換の時はひどいでした。 スプライン程度のガタでは音しないですかね?   ん…〇ッドバロンの整備に行ってきますか…
・ツリー全体表示

【468】Re(1):ジェネレータシャフトから異音?
RF900  RFOCモーサイ担当  - 2010/10/21(木) 19:11 -

引用なし
パスワード
   こんばんは。
音に関してですが私の場合、対策品の直シャフトに
換えても交換前のゴムありダンパー付きの物とでは
音の変化は感じられませんでした。
鈍感なのかも知れませんが…?(苦笑)
元々五月蝿いエンジンですが、精神衛生上
ちゃんと診てもらった方が宜しいかと。

つい最近、某ファイナル乗りの方が例の持病(今回2回目)で
対策品の直シャフト(ダンパーゴムなし)が入ってるハズが
中からダンパゴムの粉々の破片が出て来たなんて
報告もありましたので…!?(謎)

おかしいなと思うなら診てもらうに越した事ないと
思います。

ではでは。
・ツリー全体表示

【467】ジェネレータシャフトから異音?
 支部長@南東北。 E-MAIL  - 2010/10/21(木) 18:07 -

引用なし
パスワード
   皆様ごきげんよう。 RF900Rのジェネレータカップリングを修理してだいぶ時が経過しましたが今年の夏頃からジェネレータ付近から「カリ…カッ…コン、コ…カリ…コン、カ」などとアイドリング状態で異音が有ります。これってジェネレータシャフトと車体側のスプラインの隙間からの異音?かな?エンジン回転を上げると異音は消えます。後期型のカップリングシャフトから前期型の直シャフトにしたから音はうるさくなると聞いてましたが…どなたかご意見ありました書き込みよろしくお願いいたします。 あまり気にしなくてもいいのかな?
・ツリー全体表示

【466】Re(3):困ってます(走行中のガラガラ)
 RF400@熊本 E-MAIL  - 2010/06/30(水) 11:42 -

引用なし
パスワード
    バイク屋さんにお願いし、診ていただいたところ、カムチェーンのゆるみとのことでした。さすが、プロですね。いい勉強になりました。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃使い方 ┃フォーラムメニュー  
1 / 25 ページ 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
0
(SS)C-BOARD vv3.8 is Free.