それ行け!泥沼号!
~smart カプチーノ CX500_Turbo XN85_Turbo RF600R MVX250F RG-250γ スマート~

画面左側にメニューの表示が無い方は、【ココ】をクリックしてください。
-泥沼日記帳-
メイン

2011年04月28日

危ないところだった >車検の場合

さっき!気づいた!
明日で..車検切れ! (爆)

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 09:48 | コメント (0) | トラックバック

2011年04月20日

福島県のターボなバイク仲間

福島県のターボなバイク仲間と、1ヶ月半ぶりに、電話連絡が取れた。

本当は、こっちからガンガンと安否確認したかったけど、
ワシみたいな者の【友人安否確認】が、貴重な回線を占拠することによって、
生死にかかわる通話ができないと、マズイので..ずっと辛抱してきた。

震災当日は、青森県は八戸近くの新幹線トンネルの中だったらしい。
16時間も、停電で真っ暗な車内に、閉じこめられていたそうだ..。

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 18:13 | コメント (0) | トラックバック

2009年04月22日

お目覚めぇ~ >XN85_Turboの場合

一応、現役ライダーを誇示すべく..
バイクねたをば.. (^^;

明日、寝屋川の車検場を予約しました。
えぇ.. SUZUKI XN85_Turboの..車検なんですよぉ~

2年ぶりに..お目覚めです >XN85_Turbo (笑)

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 17:58 | コメント (0) | トラックバック

2007年12月03日

XN85_Turbo 入院 >前後スプロケ交換のアクシデント?の場合

久しぶりの2輪ネタってか?!

まぁ..お約束のトラブル付きちゅうことで.. (´Д`;)

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 10:04 | トラックバック

2007年09月10日

逝ってきたぁ~ >2007/09/08~09 「2007 スズキミーティング in 浜名湖」

122254 B「第11回 RFOC全国ミーティングin 浜名湖ガーデンパーク」に逝ってきたぁ~
..っていうか、RFOCの会計担当だから..ねぇ (^^;
 んでも、参加形態は、
XN85 TurboOwners Club Japan の代表者の資格で参加だから、
 クラブ受付のおじさんが、不思議そぉ~に..混乱してましたよぉ (笑)

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 21:05 | トラックバック

2007年09月07日

明日は.... >2007 スズキミーティング in 浜名湖の場合

明日の土曜日は、
   これに行ってきますよぉ~
    ↓
 2007スズキミーティング in 浜名湖

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 07:48 | トラックバック

2007年09月04日

浜松のミーティングに向けて..

↓浜松ミーティングに向けて..
2007 XN85Turbo Owners Club Japan ミーティング in 浜名湖
いつ交換したかわからない? チェーンの交換しましたぁ~
..恐らく 25年ものと思われます (爆)

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 23:59 | トラックバック

2007年04月25日

[XN85_Turbo] 2年で...浜松1往復のみ?..(ノ><)ノ

71332 Bも少し..乗ってやらねばなぁ...

ということで、ツーリングに行ってきました!
..えぇ..それも雨の中.. (ノ><)ノ

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 22:04 | トラックバック

2007年01月05日

泣けた! >別冊モーターサイクリスト 2007年1月号

こぉゆぅ雑誌を、買わなくなって..もぉ何年になるでしょうかねぇ
久しぶりに、最初から終わりまで..一気読みしましたよぉ~

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 20:31 | トラックバック

2006年10月30日

やっとこさ..アップしますよぉ >2006 スズキミーティングin浜名湖

123352 Bお待たせ致しました m(_ _)mペコ
やっとこさ、ミーティングレポのアップっす。
「2006 スズキミーティングin浜名湖」

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 17:58 | トラックバック

2006年10月20日

2006 スズキミーティングin浜名湖

93939 B明日は、【これ】に逝ってきますぅ~


※だから?【何さ?】

投稿者 にしはら@東大阪 : 20:27 | トラックバック

2006年10月18日

続 ブレーキパッド >XN85_Turbo

155299 Bやっとこさ...ブレーキパッドが届いた。

で、パッケージをみて... (~ヘ~;)ウーン となってしまった...

XN85_Turbo以外にも、見覚えのある車名が....

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 19:58 | トラックバック

2006年10月12日

XN85_Turbo の 持病

83750 BXN85_Turboのお約束の持病として、
マフラーのエンジン真下ジョイント部分での、腐食による排気漏れ..というのがあります。
その原因は、排気ガス内の水分なんですねぇ
一応、水抜き穴らしきもの..あるんですけど、そこを中心に、錆・サビになって、
いつのまにか【大穴】が空いてしまうようです。

ま、少々の穴があいたところで、音量は..なぁ~んも変わりません。

いつだっかかなぁ...
横暴な運転をするBMWの"7"に、マフラーをあてられて、
サイレンサーごと脱落した時も、はずれたマフラーを、後部座席に縛り付けて、
いつもとかわらぬ感じで、運転して帰ってきましたから (笑)

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 15:23 | トラックバック

2006年10月11日

"85"の謎?

まさかとおもいつつ.. CX500_Turboの事例もあることなんで、
ブレーキパッドを....バラして確認してみました。

(~ヘ~;)ウーン CX500_Turboほどヒドクないけど、
やっぱマズイ状態なんやろなぁ..

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 11:51 | トラックバック

2006年10月10日

初めての....(謎)

74017 BSUZUKI主催の【この】イベントに参加したくて、仕事のやりくりをしているけど、
珍しく..繁忙期につき...休めるかどうか..微妙.. (T^T)g
しっかし、つい昨日、浜名湖ガーデンパークでカプチーノのミーティングがあったちゅうのに、
またまた同じ場所で、ミーティングですかぁ....
(~ヘ~;)ウーン あんまし、同じところにばっか..行ってると、
静岡に女でもつくったかと、奥さんに疑われるぞなぁ...orz

 【注記】
 決してそのようなことは、天地店名に誓って無いですから...  ←って字が違うなぁ... (爆)


※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 21:00 | トラックバック

2004年11月27日

過給機付二輪車 おさ~ん忘年会

242.jpg東北方面から、XN85な仲間が大阪までお仕事で来られるというので、急遽!近畿在住の仲間が集まりました。
南森町の居酒屋で、私にとっては、本年"初忘年会"でした。
いやぁ~ あっと言う間の4時間でしたわなぁ。
そんな長時間、安酒 飲みながら エエ年こいたおっさん4人が、何を話題にしてワイワイやっていたのかは、
あまりにも衝撃的すぎて、詳しくは書けません (^^;

んでも、それじゃ~あんまり か?
ならば..ちょこっとダケさわりをご紹介すると、
・誰もが「あるハズ無い」と思ってる某車両の某部品が、某氏の手元には「5つも新品」で存在する事実。
・4メーカー5車種の過給機付二輪車の某部品は、実は共通部品だった。
・京都の某ショップが、ついにXN85のカスタムに手を染めた。
・全部で16台も過給機付二輪車を動態保存しているおじさんが..存在する。
・機関絶好調の SUZUKI RE-5 が たったの!25万円で売買成立。

....全て、XN85 Turbo や CX500 Turboなどに関係するネタでした。
  その道の方なら、上記ネタがイカに! 忘年会を盛り上げる話題か..すぐに理解して頂けるかと思います (^○^)

さてぇ~ いよいよ忘年会シーズン!
今年も飲みまくるぞ! (爆)

投稿者 にしはら@東大阪 : 16:32 | コメント (0) | トラックバック