それ行け!泥沼号!
~smart カプチーノ CX500_Turbo XN85_Turbo RF600R MVX250F RG-250γ スマート~

画面左側にメニューの表示が無い方は、【ココ】をクリックしてください。
-泥沼日記帳-
メイン

2011年07月20日

蘇れ!の..願いも..虚しく.. >RF600R の場合..

2010年07月に、うっかり?車検を切らせてから..はや1年。
今年のRFOC全国ミーティングには、
なんとしてでも、こいつ RF600R で参加すべく、
復活作戦開始! d(vv;

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 19:29 | コメント (0) | トラックバック

2011年06月04日

RFオーナーズクラブ 全国ミーティング in 鷲ヶ岳@岐阜県

2011/09/03(土)14:00~04(日)10:00
【公式】全国区 第15回 RFOC全国ミーティング in 鷲ヶ岳@岐阜県

(~ヘ~;)ウーン
RF600R..車検..切れたままだわさ (-ω-)
臨番とって..寝屋川かぁ..
めんどぉくせぇ~ ┐('~‘;)┌   ヾ(・・;)ォィォィ

※画像は、2000年10月 第4回 RFOC全国ミーティング

投稿者 にしはら@東大阪 : 10:42 | コメント (0) | トラックバック

2010年07月05日

車検切れ (←_←)確信犯

皆様..ご無沙汰しております。
..証拠にもなく..生きております (^^;

で!
http://www.pixy.cx/~rfoc/rfoc/off/meibo2.cgi?mode=info&offno=103
↑
これに..参加する気..満々なんですが

本日をもちまして..
RF600Rの車検が切れました (爆)


※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 10:27 | コメント (0) | トラックバック

2008年09月15日

2008/09/13~14 第12回RFOC全国ミーティング in 高山@岐阜

3連休は.....

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 23:59 | コメント (0) | トラックバック

2008年07月01日

二年に一度、こいつの事を思い出す (爆)

ま..そゅことです (^^;

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 15:40 | コメント (0) | トラックバック

2007年07月25日

9月の憂鬱 >ミーティングの嵐

いよいよ..下記ミーティングの参加申し込みが開始された..
2007/09/08~09
【全国区 第11回 RFOC全国ミーティング in 浜名湖ガーデンパーク】

それはさておき.... 悩ましい事が....

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 20:01 | トラックバック

2006年12月28日

【売】 SUZUKI RF600R!

ヤフオクにですね...

 r(^^;)ポリポリ

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 19:56 | トラックバック

2006年11月13日

3本スポークのパドル付 >ポンコツ君

「ポンコツ!ポンコツ!言うな! (▼▼メ) 」
..と、店主がお怒りですけど、

 やっぱ、私が触っちゃった限りは、ポンコツでしょぉ (笑)

 うちの..smartは、ゴミの道へまっしぐらですけど、何か?

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 09:19 | トラックバック

2006年09月19日

基本的に...ライダーなんです >私 (^^;

先日、行われた..RFOC全国MTの画像を、
関東支部長の伊藤さんから...もらっちゃったぁ~ \(^o~)/

ということで、この場を借りて...厚く御礼 (ー人ー)感謝

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 19:56 | トラックバック

2006年09月18日

時既に遅し.... 。・゜・(ノД`)・゜・。 >RF600Rブレーキスイッチ

from ミヤン@淡路島さん
>>確か数年前に淡路島でしたRF900部品取りミーティングで剥ぎ取った
>>RF900フロントブレーキマスター一式があったはずでは?

ガ━━ΣΣ(゚Д゚;)━━ン

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 23:59 | トラックバック

2006年09月10日

無事帰着 >我が走り....我が人生 d(vv;

72149 B無事にコレに逝ってきましたよぉ~

で自分のデジカメで撮った画像は、2ショットの1枚のみ (^^;

※とりあえずの帰着報告は【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 23:59 | トラックバック

2006年09月08日

退院 >サーモスタット

67659 BRF-600Rは、無事に退院してきました。

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 23:59 | トラックバック

2006年09月04日

本日入院 >RF600R.......しっかし、入院続きやなぁ..orz

63035 B
ファーストオートさんから、待ちかねた電話がありました。
メカ「部品が見つかったっ!...あっ!違う、入荷しましたっ!」

何ちゅう..ことを.... (-"-;) ピク


※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 11:53 | トラックバック

2006年09月01日

タイヤ交換したがなぁ~ >RF600R

76285 B サーモスタットが入荷した!....とは、まだ連絡ありません。

こりゃ、間に合わないかもしれん....

RFOCの大代表なんか、
「3速全開で高速走れば、大丈夫ですよぉ~ ウケケケケケ 」
....なんて、人事のように言うしぃ...。

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 16:44 | トラックバック

2006年08月30日

間に合うのか?! >RFOCミーティング

68727 B>>RFオーナーズクラブの..全国ミーティング参加受付が始まった。

んもぉすぐですよぉ~
そんな時に、由々しき問題点が.... ┐('~‘;)┌

どうやら、サーモスタットが......... orz

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 23:59 | トラックバック

2006年07月03日

SUZUKIのテストコースで..錆落とし?

RFオーナーズクラブの..全国ミーティング参加受付が始まった。
今年は、2年ぶりに?スズキ竜洋コースを走るよぉ~


※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 11:08 | トラックバック

2006年06月16日

車検終了 >RF600R

ほんとは、昨日に受ける予定だったんですが、
あの雨を前にして、萎えました.. (^^;

で、翌日に..予約取り直しましたよぉ~

ま、今日は今日で、暑くて萎えましたけど..。

しっかし..なんですなぁ..
いつから特殊車両と、混合のラインになってしまったんでしょか?

※愚痴を読みたい人は【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 23:59 | トラックバック

2006年06月14日

これで、車検ラッシュは終了やな ヽ(´ ー`)ノ

73749 B3月から始まった車検ラッシュですが、
いよいよ最後となりました ふぅ...
←これ.. RF-600R

我が家の大型バイクでは、
唯一...過給器無しです d(vv; ←普通は付いてないやろぉ..ってツッコミは無用...

smartと同じ600ccしか排気量ないくせして、
11500rpmもブン回せば、100psも出やがります。

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 10:35 | トラックバック

2005年10月15日

証拠写真 >RF600R 健在報告 (^◇^;)


キャブ車は..目覚めが悪い。

今年の..RFオーナーズクラブの全国ミーティングは、
長女・次男の運動会と重なって、参加できなかった。
つまり..これは、
うちのRF600Rが、2年間..冬眠することを意味する (爆)

※この続きは【こちら】

投稿者 にしはら@東大阪 : 10:31 | コメント (0) | トラックバック

2004年09月09日

たまには...バント?!  いいえ RF600Rっす! (意味不明)

butatane.gifもぉすぐ、RFオーナーズクラブの全国ミーティングですなぁ...
日頃、ほったからかしぃにしている..もとへ d(vv;
日頃、大切に屋根付倉庫保管している..我がRF600Rですが (^^;
やっぱミーティングとなりゃぁ~ ちぃ~とは整備しなきゃなりません。
ええ、仲間の厳しい"目"がありますから (∩∩メ)

てなわけで、一所懸命にドライブチェーンの汚れ落としをして、
テンコ盛りのグリスを差して....、エンジンオイルもさっさと交換。
仕上げは、水垢落とし&ワックス洗車ですたい!

うけけけけ..メッチャキレイやん!
ということで、久しく乗ってないのでリハビリ兼ねて試乗に出発。
ん? このフレーズ..、前回も使った様なきがする...
げ! 2004/03/31に同じことしてらぁ...とういうことは、
それ以来か? RFに乗るのは?! (自爆)
わ!..そうすると、昨年の全国MTの時にもオイル交換してるから、
がはははは、走行1000kmにも満たないのに交換してるわさ。
まぁ..エンジンオイルなんてものは、交換しすぎて害になるこったぁ無いので、ヨシとする。
....本心は、しまったっ!..と思っているのは、ナイショ。

試乗に出かけて、その快調な走りっぷりを堪能して帰還したのですが、
後輪ホイールが、エライことに....。
....しまったぁ~ チェーングリスの拭き取り..忘れてたぁ~
情けない思いしながら、もう一度..洗車するも、
どぉ~せまた汚れるしぃ~と思うと、ついつい手抜き洗車に....。
ピョーン°゜°。。ヘ(;▼▼メ)ノ 撤収!

投稿者 にしはら@東大阪 : 19:18 | コメント (0) | トラックバック

2004年07月11日

ベタネタ >RF駐車場

113.jpg 一台もRFなんかとまってませんでしたけど (/_;)

暑さゆえの ベタネタじゃ 許せ m(_ _)m

投稿者 にしはら@東大阪 : 17:10 | コメント (0) | トラックバック

2004年06月30日

RF600R..車検とったついでに....希望ナンバーをですね

101.jpg
ということで、日付が変わってしまってますが..昨日、無事に車検とってきました。
日頃の整備状況が良いので、あらためてイジくらなっくても、一発合格ですだ \(^o^)/
...日記ネタとしては、おもしろくも..なんともねぇな

ということで、登録番号の変更もついでにしてきました。
ちょうど、7777が空いていたので..すぐに GET!!   ヘ(。。ヘ)☆バキ\(^_^;)ナワケ ナイヤロッ!!

※自動二輪の希望ナンバー登録制は、実在しません。
 よって画像のナンバープレートは、元画像を加工したものです..アシカラズ d(vv;

投稿者 にしはら@東大阪 : 02:17 | コメント (0) | トラックバック

2004年04月18日

敦賀

12.jpg
あまりに久しぶりで
腰が痛い
┐('~‘;)┌

投稿者 にしはら@東大阪 : 09:05 | コメント (0) | トラックバック

2004年04月17日

草津

11.jpg
今 草津やね
次は 奥琵琶湖
v(。・・。)イエッ♪

投稿者 にしはら@東大阪 : 04:33 | コメント (0) | トラックバック

2004年04月02日

やっと復活v(。・・。)イエッ♪

まぁ~
そんなぁ~
たいそうな..事や無いけど(^▽^;)ハハハ

投稿者 にしはら@東大阪 : 19:07 | コメント (0) | トラックバック