-泥沼日記帳-

« リスク管理 >笑た! ヽ(^o^)丿ヒャーッヒャッヒャッ | メイン | ありがちな画像で すまん m(_ _)mペコ »

2005年01月27日

二輪車ETC (←_←) 今年中に..バイク用ETC..実現なるかな~

sonb.gif-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
平成16年12月24日(金)
10:53~11:01
於:国土交通省会見室

北側大臣閣議後記者会見の概要
■閣議・閣僚懇
  おはようございます。本日の閣議は、一般案件6件、政令4件、人事案件2件です。本日の閣議では、17年度の予算案が閣議決定されたことを受けて、三位一体改革について、先般11月26日の政府・与党協議会の合意を踏まえ、引き続き政府一丸となって取り組むことが決定しました。また、閣議前に開催されました行革推進本部の決定を受けて、今後の行革方針が閣議決定されています。特に国土交通省に関して報告することはありません。
 私からは一点、ETCについて報告をさせていただきます。現在のETCは、自動二輪車が対象にはなっていません。このため国、日本道路公団等におきまして、自動二輪車へのETC導入に向けた検討を進めてきました。この度、現行のETCシステムを活用した二輪車ETCに関して、安全面、運用面、さらには二輪車用ETC車載器に関する評価等を行うため、試行運用を次に述べるスケジュールで実施します。17年1月に車載器調達に関する官報公告、2月にプロドライバーを対象とするモニターの募集、3月にモニターの選定、車載器のセットアップ・取り付け、その後4月下旬までに首都圏を対象にプロドライバーによる試行運用を開始。評価、分析を行った上で運用上問題がないかどうかを確認したいと思っています。モニター募集等の具体的な内容については、詳細が決まり次第発表します。試行運用を行いまして、運用上問題がないと確認できましたら、自動二輪車についてもETCが活用できるように道路公団等の民営化までに、間に合わせたいと考えています。私からは以上です。
元ネタ http://www.mlit.go.jp/kaiken/kaiken05/041224.html
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*


二輪車ETCの試行運用について 平成16年12月24日
<問い合わせ先> 道路局有料道路課 (内線38312、38354) 電話:03-5253-8111(代表)

現在のETCは自動二輪車が対象となっていないことから、公団や国等において二輪車ETCの導入に向けた検討を進めてきたところです。
この度、現行のETCシステムを活用した二輪車ETCに関して、安全性、運用面、二輪車用のETC車載器に関する評価等を行うため試行運用を以下のスケジュールで実施することとしましたので、お知らせします。
モニター募集等の具体的な内容については、決まり次第、発表いたします。

二輪車ETCの導入に向けた今後の予定

平成17年1月 車載器調達に関する官報公告
平成17年2月 プロドライバーを対象とするモニターの募集
平成17年3月 モニターの選定、車載器のセットアップ・取付
平成17年4月下旬までに、首都圏を対象にプロドライバーによる試行運用を開始。評価・分析を行い、運用上課題がないか確認。※元ネタ http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha04/06/061224_.html
-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今年中に..バイク用ETC..実現なるかな~

投稿者 にしはら@東大阪 : 2005年01月27日 10:28

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://atama.servebeer.com/blog/mt-tb.cgi/146

コメント

コメントしてください

サイン・インを確認しました、 さん。コメントしてください。 (サイン・アウト)

(いままで、ここでコメントしたとがないときは、コメントを表示する前にこのウェブログのオーナーの承認が必要になることがあります。承認されるまではコメントは表示されません。そのときはしばらく待ってください。)


情報を登録する?