HONDA MVX250Fのオーナー様に限り、ご自由に登録していただけます。
下記項目を必ずご記入の上、該当する都道府県のツリーの下に新規登録してください。
なお、下記項目は、本文中に必ずご記入願います。
[投稿者] ←本名もしくは、ニックネームを入力
[Eメール]←必須です。※入力しても非表示可能です。
[題名]  ←こちRないも、本名もしくは、ニックネーム入力
[本文]  ←下記項目を記入してください
  ■本名もしくは、ニックネーム
  ■都道府県市区町村
  ■自己紹介
  ■愛車自慢(カスタム等
[ホームページ] ←お持ちの場合、ご記入願います。
[ファイル] ←5つまで画像ファイルを登録できます。
       登録可能は、JPG もしくは、GIF ファイルのみです。
ご不明な点は、HP管理人 にしはら@東大阪までメールください!
なお管理人が不適切と判断した投稿は、予告無く削除いたします。
  新規登録 ┃ツリー表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃MVX250F オーナーズクラブ ┃NSオーナー図鑑  
69 / 80 ツリー ←次へ | 前へ→

【大阪府】 HP管理人 03/11/12(水) 6:44
しんちゃん HP管理人 04/3/28(日) 22:15 [添付][添付][添付]
Re:しんちゃん さかき 04/8/21(土) 15:43
しょうくんのおとーさん HP管理人 04/3/28(日) 22:17 [添付][添付][添付]
かずみ HP管理人 04/3/28(日) 22:18 [添付][添付][添付]
にしはら@東大阪 HP管理人 04/3/28(日) 22:20 [添付][添付][添付]

【大阪府】
 HP管理人  - 03/11/12(水) 6:44 -

引用なし
パスワード
   【大阪府】のMVX250Fオーナー
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@218-228-142-162.eonet.ne.jp>

しんちゃん
 HP管理人  - 04/3/28(日) 22:15 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : OZAKI_3.jpg
・サイズ : 8.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : OZAKI_2.jpg
・サイズ : 8.5KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : OZAKI_1.jpg
・サイズ : 16.6KB
   大阪府豊中市 しんちゃん

■車名
MVX250F 84年式 黒青白

■愛車改造点
ハリケーンセパハン NS250F用ヘッドライト、3連メータ
マックレーンBS加工 ステム打ち替えでフロント周りがCBR400F初期型リヤショックリンク加工、
カラー、シャフト製作、チェーンライン出しにより リアホイル、ブレーキもCBR400F
ノーマルチャンバー加工 メーターライトステーワンオフ

■自慢のコメント
84年当時のカタログを見て、これしかない!!って思って新車で購入後 現在まで走ったり、磨いたり、
盗難されたり、暴走族カラーにペイントされて戻ってきたり、色んな改造をしたり…
でも、本来MVXの持っている雰囲気は壊さないように、改良してるつもりです。
MVXとオーバーラップするのは、やっぱりスペンサーのNS!!
だからNSコムスターを選択してます。
フロント16インチ、リア18インチのバランスも崩したくないので、あえて初期型CBR用をチョイスしてま〜す!!

■自己紹介文
昨年大阪に引っ越してきたんですが、工場に入ってたM子にやっと乗れる事が出来ます。
まだ、地理に不安があるけど…見かけたら、Vサイン送って下さい。


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5

添付画像 【OZAKI_3.jpg : 8.6KB】
添付画像 【OZAKI_2.jpg : 8.5KB】
添付画像 【OZAKI_1.jpg : 16.6KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@218-228-142-215.eonet.ne.jp>

しょうくんのおとーさん
 HP管理人  - 04/3/28(日) 22:17 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : MATUKU01.jpg
・サイズ : 21.2KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : MATUKU02.jpg
・サイズ : 24.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : MATUKU03.jpg
・サイズ : 30.9KB
   大阪府堺市 しょうくんのおとーさん

■愛車について
当時(1983年)あこがれていた黒/青/白(関東限定だった)のMVXに負けないように、全塗装。
エンジン快調ですが、ついこのまえ、キックペダルがこわれた。
以前、カワサキ車に乗ってたため、ハザードランプとポジションランプをつけた。
あと、ダブルホーン以外は、フルノーマルです。

■自己紹介
プラモ作りが大好きな36歳。足が全然届かないけど、ZX12-Rをねらっているのは家族にはひみつ。

■その他
 MVXが新発売のとき(17年前)、ほぼ定価で赤/黒をRSタイチで購入(その半年後、なんと15万円で叩き売られていました)、
一週間でガードレールに激突、大破。修理すること数回、VT用フルカウルキット装着、全塗装(自前)直後、
右折車の右前輪に突っ込み、またまた大破。ネイキッドタイプに生まれ変わって、知り合いのうちにもらわれていきました。

 いま乗っているのは、5年ほど前に雑誌の売買欄で見て購入したものです。
色はトリコロールでしたが、中古の外装を一式部品取り屋で購入し、ペイントショップで塗装(ラインのステッカーは純正品)

■画像2枚目
 15年前のもの。現在は、センターカウルもつけています。

■画像3枚目
 購入時、外装は赤青白(トリコロール)
 現在、パールホワイト/パープルメタリック(購入金額より塗装代が高くついた)


<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.

添付画像 【MATUKU01.jpg : 21.2KB】
添付画像 【MATUKU02.jpg : 24.9KB】
添付画像 【MATUKU03.jpg : 30.9KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@218-228-142-215.eonet.ne.jp>

かずみ
 HP管理人  - 04/3/28(日) 22:18 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P9260101.jpg
・サイズ : 45.9KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P9260102.jpg
・サイズ : 50.6KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : L9260103.jpg
・サイズ : 43.4KB
   大阪府大阪市 かずみ

添付画像 【P9260101.jpg : 45.9KB】
添付画像 【P9260102.jpg : 50.6KB】
添付画像 【L9260103.jpg : 43.4KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@218-228-142-215.eonet.ne.jp>

にしはら@東大阪
 HP管理人 WEB  - 04/3/28(日) 22:20 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P9260098.jpg
・サイズ : 44.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : P9260098(2).jpg
・サイズ : 44.1KB

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : L9260100.jpg
・サイズ : 33.9KB
   大阪府東大阪市 にしはら@東大阪
http://www.geocities.co.jp/MotorCity/7009/

添付画像 【P9260098.jpg : 44.1KB】
添付画像 【P9260098(2).jpg : 44.1KB】
添付画像 【L9260100.jpg : 33.9KB】
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1)@218-228-142-215.eonet.ne.jp>

Re:しんちゃん
 さかき E-MAIL  - 04/8/21(土) 15:43 -

引用なし
パスワード
   教えて下さい(誰でもいいから 助けて!)
岐阜県岐阜市の さかきです
オールペイントイエローのMVX その他3台

しんちゃんさんの内容と同様の事を考えてMVXをイジッテます
フロントダブルディスクとリヤディスクのブレーキにしたくてNS用の足周りを取り付けたいのですが ステムが合いません
しんちゃんさんのステム打ち直しは どの様に行ったか教えて下さい
リヤも同様に簡単には付かないと思われますがリヤの交換をどの様に行ったかも教えてもられませんか

NSを選んだのは MVXの次の車両、同じブーメランコムスター(NS250F)と言う事です
現在バラバラで玄関脇に置いているのですが「バラバラなら車に載せて捨てに行けるな」と言われ存続の危機に立ってます

誰かおしえてー  じゃない たすけてー

▼HP管理人さん:
>大阪府豊中市 しんちゃん
>
>■車名
>MVX250F 84年式 黒青白
>
>■愛車改造点
>ハリケーンセパハン NS250F用ヘッドライト、3連メータ
>マックレーンBS加工 ステム打ち替えでフロント周りがCBR400F初期型リヤショックリンク加工、
>カラー、シャフト製作、チェーンライン出しにより リアホイル、ブレーキもCBR400F
>ノーマルチャンバー加工 メーターライトステーワンオフ
>
>■自慢のコメント
>84年当時のカタログを見て、これしかない!!って思って新車で購入後 現在まで走ったり、磨いたり、
>盗難されたり、暴走族カラーにペイントされて戻ってきたり、色んな改造をしたり…
>でも、本来MVXの持っている雰囲気は壊さないように、改良してるつもりです。
>MVXとオーバーラップするのは、やっぱりスペンサーのNS!!
>だからNSコムスターを選択してます。
>フロント16インチ、リア18インチのバランスも崩したくないので、あえて初期型CBR用をチョイスしてま〜す!!
>
>■自己紹介文
>昨年大阪に引っ越してきたんですが、工場に入ってたM子にやっと乗れる事が出来ます。
>まだ、地理に不安があるけど…見かけたら、Vサイン送って下さい。
>
>
><Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5
<Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322)@p6e4b33.gifunt01.ap.so-net.ne.jp>

  新規登録 ┃ツリー表示 ┃番号順表示 ┃検索 ┃設定 ┃過去ログ ┃MVX250F オーナーズクラブ ┃NSオーナー図鑑  
69 / 80 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
27,494
(SS)C-BOARD v3.5.4 is Free.